PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.06.17
XML
カテゴリ: 飛鳥里山クラブ
飛鳥里山クラブとして橿原市昆虫館で開催された虫まつりに参加しました。子どもたちに工作で虫を作ってもらいました。
橿原市昆虫館

橿原市昆虫館エントランス


昆虫館の外はお弁当も広げることができる広場があります。1日遊べますね。


2階の標本展示室にて 他にもいろんな団体が工作や標本販売などで出店しています。里山クラブではトンボ、カタツムリ、ミツバチ、カブトムシ、イモムシなどを無料で作ることができます。


カタツムリ


カブトムシ


トンボ





ピンバイスを使う穴あけ作業が多くなるので、木の実穴あけ台を使いました。

複数の保護者の方からこの台について問い合わせがあったので、リンクを貼り付けておきます。

木の実あなあけ用ゴム製固定台★【あす楽】どんぐり 秋 木の実工作 やじろべ 穴あけ 木の葉 安全 簡単 便利 人気 学研 夏休み 自由工作 自由研究

どんぐりはよく転がりますでの、置くだけでも便利♪イモムシが転がらないように脚としてレンズ豆を貼っています。結構ウケた(^^)


これはベテランの先輩のカブトムシで私の知る限り新作です。見本をもらって帰ってきました。コナラの殻斗をそのまま上手につかっています。カブトムシの工作をすると男の子ばっかりになっちゃうのですが、これは女の子も普通にやってました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.17 22:03:00
[飛鳥里山クラブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: