PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.10.28
XML
カテゴリ: 飛鳥里山クラブ
飛鳥里山クラブクラフトサークルの定例会に参加しました。本日は草木染です。

私はハルシャギク(茎と花)とレッドオニオン(皮)を持って行きました。ハルシャギクは染める2,3日前に染液にしておくとよく染まるようなので、染液にして持っていきました。2キロ半あったのでめちゃくちゃ重かった。ほかにも鍋とかも持って行ったから💦

染める草木の種類は年々増えていて、制作環境は抜群だと思うのですが、下準備をきっちりしないとせっかくの機会を上手に生かせないという感じです。染める素材や柄などは自宅でしっかり研究して準備していかないともったいないです。

スオウ


ヨモギ 今回は重曹を用意し忘れ。原料をもってくる人は必要な薬剤も一緒にもってこないといけませんね。


インド藍 最初は黄色や緑色に染まったように見えるけど、空気に触れると青くなります。



クチナシ


藍は抜群の人気ですね。個人的には藍じゃない色の方が最近は興味があります。












毎年染め重ねているストールです。ヨモギ(黄)、スオウ(赤)、藍





左は渦巻にしたのですが。絞りすぎて染液が染みてない。麻の葉も型をもう一回り小さくすればよかったかな。型も自分作ってます。板をノコギリで切るだけですが、手拭いのサイズに合わせてちゃんと製図しないとね。


こちらは色見本として染めたもの。スオウ×銅媒染(左上)、スオウ×ミョウバン(左下)、ハルシャギク×ミョウバン(右上)、ハルシャギク×銅媒染(右下)


あ~、面白かった


アトリエ コモのホームページ  https://www.atelier-como.com/  教室についての詳細はこちら

アトリエ コモのフェイスブック https://www.facebook.com/atoriecomo/

アトリエ コモの講師のツイッター https://twitter.com/nakamrayukocomo

アトリエ コモのインスタグラム https://www.instagram.com/atelier_como/?hl=ja














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.31 22:19:52
[飛鳥里山クラブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: