Thinking NOA

Thinking NOA

PR

Profile

CONSULTANT_NOA

CONSULTANT_NOA

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

CONSULTANT_NOA @ Re[1]:【技術士一次試験(生物工学)】受験申込(06/23) you027さんへ コメントありがとうござい…
you027 @ Re:【技術士一次試験(生物工学)】受験申込(06/23) お久しぶりです。久々にブログ拝見しまし…
you027 @ Re:【ビリオタが8月から国立大学を目指す】名称由来譚。(07/30) NOAさんお久しぶりです。 息子さん大学受…
CONSULTANT_NOA @ Re[1]:短歌をまた書こうと思ったきっかけ。(01/31) お地蔵さんさん,コメントありがとうござ…
お地蔵さん@ Re:短歌をまた書こうと思ったきっかけ。(01/31) そういうことなんですね^^ 書きたいのに…

Category

2010.07.12
XML
カテゴリ: MANAGEMENT
 ワールドカップの勝敗予想を8連的中させたタコのパウル。50%の8乗の確立を当てたのだから、とてもすごいことだと思います。

 そこで、私なりに、どうやってパウルは勝ち負けを占っていたのか、推測したいと思います。

 ニュースでは、パウルの水槽に、国旗が張られた二つの並んだ入れ物の中に、パウルの好物の貝(だったと思う)が入っており、パウルが食べたほうが勝つという方法で、占いを行っていました。

 ところで、私は小学生のころ、魚について詳しくかかれた本を読みました。

 その本には、それぞれえさをいれた赤、青、黄色に塗られた入れ物を水槽内に並べて置いたときの、魚の食べっぷりを調べた実験結果が載っていました。

 一番、食べられたのは、【赤】でした。

 パウルのニュースをみたとき、上記のことを思い出し、ドイツの対戦相手の国旗を調べたところ、やはり【赤】がえさを選択する決め手になっているのではないかと、感じました。

 ここで重要なのは、パウルは【赤】という判断基準を持っていることで、他の情報に惑わされることなく、そして迷うことなく、自分の目的(えさを食べる)を達成していることです。

 これは、診断士試験にも活用することができます。



 どんなに完璧に勉強していっても、太刀打ちできない問題は絶対にあります。

 そんな問題にぶつかっても、平常心で短時間に処理できるよう、パウル同様、あなたの【赤】を決めておいてください。

 そして、タコを真似ることは、合格に近づくこと、間違いなしです!

 だって、タコは英語で、オクトパス(置くとパス(合格))ですから~<(_ _)>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.12 23:05:00
コメント(6) | コメントを書く
[MANAGEMENT] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: