こんばんは^^

金のなる木咲いたところはじめて見ました

応援ぽちっと

またお越しください^^ (Feb 4, 2009 08:25:50 PM)

するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

PR

Free Space

ランキングに
参加しています!
応援よろしく~☆

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
blogram投票ボタン

follow me!!
Twitter




QLOOKアクセス解析






このサイトのあなたのレビュー!



サブブログ「花一輪」
どうぞよろしく!

ぺこ

あわせて読みたいブログパーツ


ふらふらと海外旅行


ブロ友のがんばる行政書士
さんは、「行政書士試験」
独学合格を応援します
行政書士嵯峨山法務事務所リンク用バナー

大事なワンちゃんに
手作りご飯を
作りませんか?
どうぞこちらを
参考にして下さい

犬めし亭


ご訪問ありがとうございます
楽天はリンクが貼れないので
ブログを読んでくださる方との
交流のために
置き手紙を設置しました
初訪問の方は
ことづてもしくは
コメント残して下さいね
ブログへのコメントは
コメ欄へどうぞ!
また、楽天の方も訪問の足跡は
こちらで残してね

おきてがみ


Archives

May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 4, 2009
XML
カテゴリ: 昨日の出来事

 PM3:00

今日は雲が多くて曇り空かと思うと
雲の合間からお日さまが差して明るくなったり
そんな天気です
日差しがないとやっぱり肌寒いですね

今cream38が帰宅
クシャミが出ます
花粉を連れてきたかっ!!
外で払ってきてよ~~
と、騒いだところです

星星星

昨日は節分でした
誰ですか?
鬼のお面いらなかったよなんて人は大笑い
まんまOKだったぜ~
なんて

皆さん豆まきをしましたね!
静岡は炒った大豆をまきますよ

昨日Wikipediaで調べて初めて知ったのですが、
使用する豆は、関東・東海・西日本・北九州では炒った大豆(炒り豆)
北海道・東北・北陸・南九州では 落花生をまくのだとか

落花生は大豆よりも回収し易く、殻ごとまくため地面に落ちても食べられる
等の利点があるという理由からのようです



恵方巻き
商魂逞しい香りがプンプンしますが
ま、良いではないか!
うちはお寿司が好きなので作りました

私の料理歴は長いんですけど(小2から)
のり巻きは母の役目と思って練習しないのでちっとも出来ません

母にこんなものを買ってくるように言われました
実際昨日おろして使いました
がっ、私は結局巻き巻き係りには参加せず
<材料と具の用意と、その他の作業に従事です>

これは母が巻いた作品です
実は出来上がりにすぐに写真撮れば良かったのに
海苔が湿気てしまってから撮りました~(全然余裕なし)


これはわざわざ巻き巻きしたものをまた開いたところです
何で開いたか?
それはですね、最初の頃に巻いたのには
具が全部入ってなかったんですよ
キュウリがデンブまみれでしょう


茹で海老・カニカマ・シイタケ・かんぴょう
桜デンブ・卵焼き・キュウリ
卵焼き慌てて作って焦げてます~
かんぴょうなんて冷蔵庫の中で酷く乾燥してましたが
何とかシイタケと一緒に上手く味付けできました

せっかく海老やカニカマとコラボさせようと買ってきたアボカドは
未熟で固く使えませんでした~
チッチッチッ、半分に切っちゃったのに
どうしてくれるんだぁ


不ぞろいなのり巻きたち
パンクチャーな感じがいいでしょう
味に変わりはないので形は気にしない気にしない




これは砂糖の衣を着た大豆です
母は豆まき用と別にこれも買ってあります
父がこれじゃないと、なんじゃかんじゃ言うらしいんですよ
甘い方が美味しいってことだとか

年齢プラス1食べると言いますね
すっかり沢山になっちゃいました
その数ほうばったら、私はすっかりリスみたいですよ
大豆ボリボリの巨大リスでしょうか
batonham12.gif
えっ、リスじゃない?
これ?

dance.gif

「鬼はそと!福はうち!」
今年はゴンゾウ氏がやりましたが
何を遠慮したか豆が散らかるかと小ぢんまりだったようです



外に置いてある金のなる木
やっと花が開き始めました

この前まで固かった蕾が
漸くほころびたようです




byマッチャ
ブログランキングに参加しています 応援してね♪
banner2.gif
TREview
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 5, 2009 08:45:07 AM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


情熱応援  
神風スズキ  さん
Good afternoon.
春のような陽気の長崎です。
緋寒桜が神社の境内で開花しています。
窓を全開して大掃除をしました。

山の雪が心配の神風ですが
これからが北上してのスキー三昧なのです。
5月までスキーのことで頭いっぱい。

さあ、今日も笑顔でガッツですよ。
Have a fine day.
See you later.
Thanks. (Feb 4, 2009 02:50:51 PM)

こんにちは  
いつもコメントありがとうございます。
素晴らしい恵方巻ですね。
スーパーやコンビニで買うのとは
全然ちがいますね、思わず手が出そうです。
では、またお邪魔します。
ランクリポチッ (Feb 4, 2009 04:17:01 PM)

こんにちは♪  
oyaji-woman  さん
いつも、ご訪問&コメント&クリック応援、ありがとうございます。
今日は立春。お天気は、くもりです。暦の上では春ですが、まだまだ寒いですね。
カゼなどひかれないよう、お気をつけて。
クリック、ポチ3っ!
コメント&クリック応援、大歓迎です(^^
また、私のブログに遊びに来てくださいね♪
See you! (^^)/~~
(Feb 4, 2009 04:41:42 PM)

こんにちは。  
恐れられるはずの鬼が可愛くなってますね(^^)
確かに・・・落花生まいてました!
地域によって違うんですね~
恵方巻きは関西のほうから始まったんですよね??
食べたことはまだないんです☆
(Feb 4, 2009 05:22:57 PM)

Re:恵方巻き作りました♪食べました♪ & 豆は何粒食べました? & 金のなる木が漸く咲きました(02/04)  
うまそうです、恵方巻、食べたいです~
マツチャさんは写真係ですか?お寿司に参加しないとは。
手の上にある豆は18個しかありません、サバ読んじゃいけないと思います。cream38さんのお姉さん?
☆4
(Feb 4, 2009 05:31:48 PM)

毎度です。  
makosa1  さん
節分・・楽しんだようですね。
静岡県内あまり変わりはないようで・・
立春です。
気分一新・・頑張りましょう。
応援ポチッと!! (Feb 4, 2009 05:56:21 PM)

こんにちは!  
oyadimise  さん
いつも、ご訪問&コメント&応援、かたじけないでござる。

拙者は本日、「ラッキーサーチ」、当たり! 楽天スーパーポイント、5ポイント獲得!
今度こそ、連続当選を狙うでござる!

クリック、ポチ3ッとなッ!
また、拙者のブログにお越しくだされm(_ _)m
それでは (^^)/~~
(Feb 4, 2009 06:02:42 PM)

Re:恵方巻き作りました♪食べました♪ & 豆は何粒食べました? & 金のなる木が漸く咲きました(02/04)  
風竜胆  さん
恵方巻、最近は、すっかり全国に広まったようですね。
(Feb 4, 2009 06:59:07 PM)

Re:恵方巻き作りました♪食べました♪ & 豆は何粒食べました? & 金のなる木が漸く咲きました(02/04)  
サワキモノ  さん
こんばんは
こちら北海道では「恵方巻き」は、あまり馴染みが
なく、最近ではスーパーにより増えてきているよう
な感じです。
今日は気温も緩み穏やかな天気となってます。 (Feb 4, 2009 07:49:50 PM)

Re:恵方巻き作りました♪食べました♪ & 豆は何粒食べました? & 金のなる木が漸く咲きました(02/04)  
こんばんわ^^

今年のでん六豆のCM、息子が「カッコイイ~!」って見惚れてました(笑
我が家は豆はまかずに恵方巻(ジャスコで買ってきた^^;)をひたすら食してました。でもマッチャさん家の海苔巻きの方が、十数倍美味しそう(*゚∀゚)~ (Feb 4, 2009 08:15:51 PM)

Re:恵方巻き作りました♪食べました♪ & 豆は何粒食べました? & 金のなる木が漸く咲きました(02/04)  
私も恵方巻き作りましたヽ(´ー`)ノ
でも、こんなに本格的なものではありません。
キュウリに卵焼き、刺身と蟹カマだけでした。><
しいたけとかんぴょう、桜デンブ・・・我が家も欲しかった!(笑

買って来るより、断然作ったほうがお得ですよね。
(Feb 4, 2009 08:16:15 PM)

Re:恵方巻き作りました♪食べました♪ & 豆は何粒食べました? & 金のなる木が漸く咲きました(02/04)  

こんばんは~☆  
このお面は、私もスーパーで見たっ?!
しかも、来年用にこのお面残してあるしっ(笑)

これは、巻くだけポンッ☆
ラクらしいね~(^-^)

はぁ…、胃が痛いっす(TT)
応援完了~ (Feb 4, 2009 09:34:54 PM)

Re:恵方巻き作りました♪食べました♪ & 豆は何粒食べました? & 金のなる木が漸く咲きました(02/04)  
手作りの恵方巻き☆いいですね~!
我が家は・・スーパーで買って済ませました。
夜おそく、半額狙って行ったのに・・定価でした(爆) (Feb 4, 2009 10:42:32 PM)

Re:恵方巻き作りました♪食べました♪ & 豆は何粒食べました? & 金のなる木が漸く咲きました(02/04)  
rirarira14  さん
とっても具沢山の恵方巻きですね。今は夫婦二人なので出来たのを買ってきました。まるかじりはしないのですか? (Feb 5, 2009 12:28:21 AM)

Re:恵方巻き作りました♪食べました♪ & 豆は何粒食べました? & 金のなる木が漸く咲きました(02/04)  
itchann  さん
お、キリ番ですね。
まだ若干の余裕があるみたいで、踏めると嬉しいなと思いますが、
果たしてどうなるか(^_=)

ウチの豆まき、今年は袋入りに小分けされた豆菓子でした。
さすがにベビがいるのでね(^_^;)

では今日もポチです。
いつもありがとうございます。(^.^/)))~~~bye!!


(Feb 5, 2009 06:09:01 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: