總持寺祖院
https://noto-soin.jp/
大本山總持寺祖院、正しくは諸嶽山總持寺と言い今から約7百年前元亨元年(1321年) 瑩山紹瑾禅師によって開創された。
後醍醐天皇は綸旨を下され、總持寺を勅願所として「曹洞賜紫出世第一の道場」と定められた。
その後、明治31年4月13日不幸にして災禍により七堂伽藍の大部分を焼失し、これを機に布教伝道の中心を神奈川県横浜市鶴見に移した。 当院は、祖廟として次々に堂宇が再建され、山内約2万坪の境内には焼失をまぬがれた伝燈院、慈雲閣、経蔵などのほかに七堂伽藍も再建された。
また、平成19年3月25日に発生した震度6強の「能登半島地震」により甚大な被害を受けた大本山總持寺祖院が、曹洞宗・全国の宗門寺院及び檀信徒の皆さまの御力により、14年の長期に亘る耐震保存復興修理工事を経て愈々完成を迎えた。この9月12日~16日 大本山總持寺開創700年慶讃法要・御両尊御征忌会がコロナ禍の中行われた。
曹洞宗の三つの大本山のうちのひとつ。他は福井の「大本山永平寺」、横浜の「大本山總持寺」
・Sony α7S(fullspectrum改造)・SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM Art ・ZOMEI IR filter 720 ・NiSi BlackMist 1/4 filter ・絞り優先オート ・ISO auto ・WB 2900k A7G7 ・AF-S
・RAW現像:SILKYPIX Developer Studio Pro 10 (MonoChrome)
撮影場所:石川県輪島市門前町 總持寺祖院
撮影時間:2021:09:12 昼
黄葉 赤外線で撮ってみた 2023.11.24 コメント(1)
赤外線で切り取るソメイヨシノの名所 2023.04.04 コメント(4)
早春の剱(赤外線写真) 2023.03.21