「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2022/05/02
XML




  ゆっくりできない…  こどもの日のが届いたと孫たちからお礼のあり!

マシン  と ​ コアラウンジ  +40分  9254  歩 明日(3/火)祝日でもデイはある!

チューリップ    ===  ===


チューリップ  ユリ科 チューリップ属
  [別 名]・・・・・和名は、ウコンコウウ、ウッコンコウ(鬱金香)
           中近東ではラーレと呼ばれます。 





   赤・・・愛の告白・愛の宣告   白・・・新しい恋・失われた愛・失恋
   黄・・・名声・正直・実らない恋・望みのない恋   緑・・・美しい瞳
   紫・・・不滅の愛・永遠の愛・私は愛に燃える    斑・・・疑惑の愛 
   桃・・・恋する年頃・愛の芽生え・誠実な愛


   モンテカルロ・・・名声  アップスター・・・天真らんまん 他



  [名前の由来]・ターバンのトルコ名(tulbend)に由来し 花形が似ていることから
         またチューリップを見た神聖ローマ帝国大使が、名を聞いたところ
         トルコ側が誤ってターバンと返事したことからとも言われています。


  チューリップ・レフェーバース メモリー  明るい赤色の花びらのチューリップ



  21/04/29(木・祝)・​ 雨がよく降るなぁ~! 花はチューリップ












  20/05/11(月)・・・ 明日(12/火)転院決定! 花はチューリップ








  ​ 京都府立植物園 ​にて! 


  個性あふれる建築物(20)       過去の画像は​ こちらで!
  モエレ沼公園(札幌市東区)          画像はお借りしています!


    モエレ沼公園は、世界的に知られる彫刻家イサム・ノグチがデザインを
   した札幌市のアートパークです。
    園内には市内を一望できるモエレ山や、レストランやギャラリーのある
   ガラスのピラミッド、最大25mまで噴き上げる海の噴水など、全部で15の
   施設が美しく整然と配置されています。



   彫刻家イサム・ノグチにより、公園全体が一つの彫刻作品として設計された
  モエレ沼公園。元廃棄物処理場が、23年の歳月を経て札幌を代表するアート
  パークとして再生しました。その雄大な姿は「大地の彫刻」と呼ばれ、訪れる
  時間や移り変わる季節によって、様々な表情を見せてくれます。



   三角面と四角錐の立方体が組み合わされたガラスの建築物「ガラスのピラミッド」
  時間ごとに映りこむ景色が変わり、様々な表情を見せてくれます。外観を撮影する
  なら青空が映える昼間に撮影するのもおすすめですが、イチ押しは夕焼けが映る
  夕方の時間帯。グラデーションに染まる空がガラスに映り、芸術的な1枚がおさめ
  られますよ。 また「ガラスのピラミッド」の室内は開放感のある空間が広がって
  います。 光が差し込む室内をキレイな風景を背景に撮影するのも良いですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/05/03 01:25:44 PM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: