「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2023/12/18
XML




  残念だけど家内とはだけ! 家内は解ってくれているが・・・話の混線?もあり

  少し心配! 私には息抜き?にもなるのだろうが、やはり・ さ・み・し・い・・・

  図書館へ行ったり、お向かいさんと囲碁対局・・・ 元職場の先輩からも変わらず・・・

  ​ 昨日書いたように ​明日(19/火)我市の医療センターへ! ブログ訪問頑張り中!

===  ===    半球咲きマム    ===  ===

-
-
半球咲きマム

    マムとは菊の学名である Chrysanthemum(クリサンセマム)の略称で、
   ラテン語で「黄金の花」を意味という意味です。 日本で古くから親しまれている
   菊の花が幕末に日本を訪れたイギリス人により本国へ持ち帰られ、イギリスを
   中心とした欧州で大ブームになり、革新的な品種改良が行わた洋ギクです。

-


  23/12/16(土)・・・ 家内の食事のこと! キク・中期分

- -
- -
- -
- -




===  ===   八重咲・クジャクソ草   ===  ===

-
八重咲・クジャク草

   宿根アスター(別名「クジャクソウ」)はアスター属の仲間で、1本の茎に多くの
  小さな花がつき、花びんに宿根アスターだけで生けたり、また、小さく切り分けて
  バラと一緒に花束やフラワーアレンジにすることができます。  




  23/12/13(水)・・・​ 奈良の娘とケアマネさんが来てくれた♪ キク・前期分

-

- -
-
-



===  ===   アスター(ビクトリア)   ===  ===

-
アスター(ビクトリア)

    コンパクトにまとまり 八重咲きがかわいらしい 宿根アスター

-
-

  お向かいさんの新築工事  土台へセメントの流し込み










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/12/18 11:16:00 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: