あまりモバイルしないモバイルツール

あまりモバイルしないモバイルツール

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

dank1812

dank1812

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

dank1812@ Re:ついに復活(退院)だ(08/05) ありがとうございます!
kappa9024 @ Re:ついに復活(退院)だ(08/05) 退院おめでとうございます!
dank1812@ Re[1]:windows がシャットダウンしない(09/30) マイクロソフトウイルスさんへ コメントあ…
マイクロソフトウイルス@ Re:windows がシャットダウンしない(09/30) 解決してるのかもしれないけどマイクロソ…

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(424)

PC-T1

(40)

blender

(1449)

DTM

(274)

草花

(465)

モバイル

(98)

ubuntu

(93)

夢日記

(6)

windows

(584)

python

(160)

ノートPC

(59)

書籍

(60)

android

(67)

youtube観賞

(284)

声合成

(23)

ボカロ

(23)

ニコ動

(42)

MMD

(269)

ruby

(9)

makehuman

(7)

flight sim

(197)

C#

(40)

gimp

(14)

unity

(195)

動画作成

(34)

FX Composer2.5

(1)

dataBase

(24)

Cities Skylines

(2)

chatGPT

(3)

PC・周辺機器

(8)
2011.08.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
これおもしろかったな
また数学をやってみようかなと思った

番組の中で紹介された「いかにして問題をとくか」と言う本は
高校生のときに買って呼んだ記憶がある

随分前に鎖のモデリングをやったときに
カテナリ曲線にそって曲げるという
処理を python で作ったけど
そのときは微積分の記憶が役に立った(かな?)

オイラーの等式に取り組むつもりは無いけれど
フーリエ展開とか、行列・ベクトル・テンソルなどは

挑戦してみたい

微積分も強制で詰め込まれるのではなく、自分で
初めから理解しながらやってみたい







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.01 22:32:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: