一口馬主とゲームの話

一口馬主とゲームの話

PR

プロフィール

でしデシ

でしデシ

コメント新着

スイープ@ Re:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) こんばんは。 私もシンボリバーグ'22…
スイープ@ Re:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) こんばんは。 私もシンボリバーグ'22…
スイープ@ Re:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) こんばんは。 私もシンボリバーグ'22…
スイープ@ Re:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) こんばんは。 私もシンボリバーグ'22…
でしデシ @ Re[1]:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) スイープさんへ こんばんは。 自分も広尾…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年04月02日
XML
カテゴリ: 一口馬主
この前ドンカルロが地方交流戦で勝ち上りました。
まだ賞金の配当が出たわけではありませんが、一口馬主DBで交流戦の成績が反映されたので、交流戦での賞金について書いていきたいと思います。

今まで交流戦の賞金はそのレースの賞金+出走手当だと思ってました。なので中央に比べると賞金も出走手当もかなり少ない額でしかなく、とりあえず1勝を上げたという記録だけのイメージでした。実際、ドンカルロが勝った交流戦の賞金は150万で中央の未勝利戦3着と同じくらいですね。これに出走手当の差や内国産奨励金が付くので中央未勝利3着の方が総額では多いのかなと。
ところが獲得賞金を見てみると意外と多いことにびっくり。一口馬主DBでは出走奨励金になっていましたが、調べてみると未勝利クラスの交流戦は1着450万で足りない分はJRAが補填するとのこと。なのでこのレースの賞金150万に300万が補填されて450万に。そして出走手当もJRAのレースと同じ額が出るそうです。
なので流石に中央未勝利戦の勝馬には及びませんが2着馬よりかは多いです。こんなに交流戦が優遇されているとは知りませんでした。出資馬が出走しなければ知る機会もなかったのである意味いい経験になりましたスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月02日 21時30分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[一口馬主] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: