▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2012年12月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




うかつでした。

今、中1の自閉くんですが、
ひとりで寝ることができるようになるための、
そういう働きかけを今までしたことがありません。


支援学校の先輩のお母さんに
「気合い入れてやらなあかんよ~」
と言われて、ドキッ。


そこのお子さん、今、中3の重度の自閉症男子で、

(話を聞いて引いてしまったぐらいの根気。今は、「ひとりで」でしか寝たがらないそう)


別に家族と寝てもいいのですが、
“別室などで、ひとりだと寝られない”というのがいけないそうです。
というか、
おやすみなさい イコール、ひとりで別室へ行って寝る。 というかたちへ。
…そうだよね。 さすが支援学校。


ウチ。
今は、家族4人で寝ていて、真ん中に子ども。
寝るときは、自閉くんと小5娘が一緒に2階に上がり、
私も一緒に上がってきて、隣の部屋でパソコンしつつ、会話。
そのうち、子どもらは寝る。



ちょっと、おうかがいのつもりで自閉くんに聞いてみると、
「イヤ(-"-) 無理。」
あはは。やっぱりねー…^^;
これまで続けてきた習慣を変えるのは簡単ではなさそうです。


いづれ、娘が自分の部屋を持って、そこで寝るようになることは想定していましたが、



さて、どうしよう。
ホントにこれから、の取り組みです。

今日は、ずっとそのことを考えていたので、
珍しく、何の解決策もないままですが、日記に書いてみました。




ここからは、「オイオイ!!」で(笑)

娘に、これを話すと、
「困る―――――!! dちゃんがいないと怖くて無理――――――(>_<) 寝れない―――――!!」

うーむ。
もしかしたら、こっちの怖がり娘の方が厄介かもしれない… ^^;


=========================================
=========================================


今日は、借りてきたビデオで、ちょっとだけお勉強しました。
クロール。

水泳大嫌いな私。
ああ、これ、大嫌いになる前に、自分の為に見たかったな…と思いました^^;

イメージって大事ですねー。
こんな私ですら、泳げそうな錯覚に(笑)。

さて、肝心の自閉くん。
いいイメージ持てたかな。

2bc846d2-cec0-4d5a-9a72-3072e5f9a66d

cbfc6cc6-0e64-4814-80e7-022ca48a76f7



今日は、また苗を買ってきて、園芸。
やっぱり、園芸は腰にきますねー。
こま切れで作業しているので、なかなか終わりません^^;
あと、プランター1つ!!

早く夜になって、早く横になりたい
というか、
私がひとりで別室で寝たいです大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月14日 15時36分06秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: