▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2013年03月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



昨日。夕方、遊びから帰ってきて、おもむろに話し始めた娘。
「女子8人で遊んでて、5人がホワイトデ―で、2人から、お返しらしきものをもらってた」

聞くと、
“目の前で” らしい(笑) (かわいいなあ)

もちろん、娘はあげてもいないし、そもそも、男子から女子扱いされていない。 らしい。

別にうらやましくはなさそうな娘。

それより、
「顔はいいけど、誰が見ても性格悪い男子やのになんで好きになるんやろ?」 と。





…話しを変えて、娘に質問してみました。

『クラスで、“性格はいいのに、顔がなあ…” な男子、いてる??』

「いっぱいおるで。」


へえ!
しかも、顔も性格もいいのに、自覚がない男子もいるとか。(すばらしい)


娘の言う、“性格悪い男子”って、
たぶん、嫌がらせとか、憎まれ口とか、そういうのを言う子を指してるんだろうけど^^;

まあそれでも、性格いい男子が多いクラスって、なんかいいじゃないですか。



次の質問。
『ちなみに、性格も顔もイマイチな男子って、いてる?』

「Gくん。」 即答(笑)


まあ、昔から、何かと目の敵にされてきたからねえ。



…こんなに娘が語るのも珍しいので、調子に乗ってさらに聞いてみました。


『じゃあ女子は?』

「ほとんど性格悪い。 ウザい子署名とか集めたり、そんなんばっかりやってる。」
「それに、かわいい子はみんな性格悪い。 なんでやろ。」





で、
性格がいい女子は数人しかいないらしく、
誰とでも話す、グループ行動をしない女子も数人しかいないらしく、
性格がいい数人の女子は、誰から見ても、おそらくそういう評価だろうな、と。

へえ!すごいやん。



…で、わかりきってるけど。 てか、お約束だけど(笑)

『誰もが、“変わってる女子” って言いそうな子、いてる?』

「わたし… やな。」

『すごいやん。チャンピオンやん。』

「(〃 ̄∇ ̄) あのなあ…。 チャンピオンじゃなくて、トップ争い、ぐらいやで。」



…また、話しを変える。

私 『なんかなー
   あんまり男子がカッコいいと、なんかママやったら自分が引け目を感じたりするから
   どうなんかなーとか思うんやけどさー。』

娘 「そしたら、“顔も性格もいい男子”と、“性格だけいい男子”やったら、
   ママは顔がイマイチな方を選ぶってことかぁ。」

私 『顔がいい方。』

娘 「なんやぁ、そんなん矛盾やんかぁ!」 (そーゆーもんだ)



…というわけで、まだまだ乙女には程遠そうな、我が家の娘でありました。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



ホームセンターに行きました。
育て方の簡単な観葉植物980円が、700円に値下げされていたので買うことにしました。

レジは、学生っぽいバイトの女子で、私の番になり、
私はそれしか買わないのに、何やらゴソゴソしているので見ると、

その植木鉢にささっていた、30cmぐらいの棒についている20cmぐらいのプレート、
(植物名と、売り文句、値下げされた旨がさらに上から貼りつけてある、お店のもの)
それを鉢と一緒に袋に入れようとしていて、
入れる前に、値下げ品であるプレートを剥がそうとしてくれていて、

「ええっ!? それはお店のじゃ…???」 と言おうと思ったんですが、
後ろに人がいたし、恥をかかせるのはかわいそうだなと思って、

「それ、要らないですよ」 と言うと、
「育て方とか名前とかわかりますか? 大丈夫ですか??」 と言われて、

「わかります。知ってるので大丈夫です。」 と答えると、
ようやく、その棒を入れるのをやめてくれたのでホッとしました^^;

なんか、言いたいことを言えなかったまま帰って来ちゃったけど、
うまいこと教われますように…。

がんばれ。バイト!!


(そうそう。業務連絡。 メイプルさん、沈丁花買いました。
もう、花のない売れ残りの値下げ品、数個しか置いてなくて、色も赤のみしかなかったです。
よかよか。 来年以降、咲かせたらよかですたい ヽ(^^)ノ)






一昨日まで、なんとか痒さを耐えて、根性でコンタクトレンズをいれてましたが、
昨日から、もう、痒さ100倍な感じで、

今日は、「助けて~(>_<)」 な思いで眼科に駆け込み、長時間使ってしまって、
なんか、貴重な1日があっという間に~… って感じでした。


眼科の先生 「(例年、受診しないので)今年は結構キツいって感じですか」
私 「いえ、今までは耐えてただけです」

笑われましたが、ホントにそういう感じ。


昨日、娘に、「ママ、目がルビーみたい!!」 とビックリされました。

あはは。 なんか、えらくハイソな例え^^;
私ゃ、ジュエルペットか。
日記にー

日記に

こういう動物人間みたいなの、苦手~(>_<)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月15日 15時00分44秒 コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: