▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2013年08月01日
XML
カテゴリ: つぶやき





今度の夏祭りで、小6娘が着る ゆかた、
練習してみたら、うまく着せられないことが発覚。

これまで娘に着せてきた3パターン、何かとお子さま仕様だったので
着せるのラク、着崩れなし、と優れものだったので、
今回、新調して苦戦しています(^^;)

ゆかたは150センチ用。

私、娘とは2センチほどしか身長が変わらないので
試しに自分で着てみました。



でも、娘には着せられない。
なんでだ? そういうもの??



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


今日は、というか、昨日から、
天気がくるくる変わるわ雷雨になるわ続きで、不安定気味の自閉くん、
今日は療育でした。
うまく雨を避けて行動できてホッ。


療育の待ち時間に、隣市の大物お母さんと久しぶりに会ったのでお話し。

絶えず話しを続けられるので、緊張しっぱなし、気持ちがシャキッとしました (◎▽◎ )
(緊張しても、まばたきぐらいはしていただろうに、帰ったら目が赤かった(笑))


今日はついでの買い物があったので、珍しく娘も一緒に行きました。


(夏休みはいつも前半こんな感じ)
一日おきぐらいに胃腸の不調を訴えます。

見た目はあんなに能天気なのに、
隠れデリケートなのかなあ。
(9割が能天気、1割がめちゃ濃度の濃いデリケートで、それが悪さしている、という感じ)


車で自閉くんが外を歩いている人を見て言いました。

『みて! 変な人!』

見ると、
時々、日記にも登場させている、
行きつけの、リサイクル屋の店長が歩いていて(笑)

人を “変な人” 呼ばわりしたのは初めての自閉くんです。

「変な人 って言いません。」 と否定しようにも、
確かに私も目が釘付けです ( ̄~ ̄;)

てか、この人の場合、
注目される為にやってる、と考える方が自然です ( ̄∇ ̄)

Collage 2013-07-31 17_51_06


私 『あぁ‥ あの人、そこのお店の店長さんやねんで(笑)
さてdちゃん、問題です。 あの人は男でしょうか、女でしょうか??』

自閉くん 『男』

私 『ブブー。 女でした。』

自閉くん 『・・・・・・・・・・・。』
(凝視して、どこに“女”という証拠があるのか? と言いたげな感じでした(笑))









pan_s1020






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月01日 16時02分54秒
コメント(14) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: