▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2018年06月27日
XML



新設校だから、同窓会の発足でもあり、

自閉くんは行きたくて行きたくてたまらなかったけど、
「土日は仕事なので欠席します」 と書いて提出

しぶしぶ、というか、泣く泣く、というか、納得いっていないのがアリアリだったので、
その話題には触れないようにしていました。


先週、3ヶ月の試用期間が終了したということで、
今日は職場で、
学校の進路の先生、就業支援センターの担当者と、店長さんと4人で、面談?が行われます。


同窓会のこと、先生が親切心から、自閉くんに説明しませんように!(>_<)


その面談で、理解不十分なまま、自閉くんが返事をしてしまっては困るので、
店長さんから、何か今後の新しい提案をされても、その場で返事をしないように。
と、釘をさしてあります。
(勤務の時間の変更とか、勤務時間の延長とか)
勢いで、肯定的な返事をしてしまいそうなのがとても心配です。

地震で延期になる連絡をもらったとき、
学校の進路の先生に それを話しておけたので、少し不安は減りましたが、
きっと言われるだろう、とのことでした。

ずっと同じ勤務でいいんだけど。 そうさせてもらいたいんだけど。


最低賃金分の働きができてない、ということなのか?

障害者雇用って、どういうことから どういうことまでが障害者雇用なのかな、
それぞれの考え方で、企業によってずいぶん違う印象です。

そんな感じで、ヤキモキして待っています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


みたいなことを言うと、


「わかるわかる! というか、何それ?! 親無しで話が進むの信じれん!」

そうでない人とだと、
「普通さー・・18才過ぎてそこまで親って介入する?! 任せたらいいのに。本人に。」
と、私に対して“信じれん”の視線です大笑い


もしも、お仕事先が福祉の作業所だったら、こうは ならないのかもしれないけど、
重度の人でも企業に一般就労している人は いるし、
“その人に必要な支援” に年齢とか関係ないんだけどなー。

だけど経験上、ここは相容れない部分だと思ってるので、
知的障害がどんなものであるか、という説明をヘタにしたりしないで、黙っておくのが一番です。
もしうっかり、口をすべらせてしまった時は、“信じれん親” になりきります。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



今日は生協さんが個配で来られた日だったのですが、
いつも、「早いのはいいことだ!」 な勢いで早々に来られるのが、
今日は一時間以上遅くて、なんかあったのかと思ったら、
しんどくて途中で長い休憩をとっていた・・と。

それって熱中症ちゃうん・・!

「僕が倒れるわけにはいかんので」

ってそりゃそうだけれども、
ホント、大丈夫なんかなぁ・・

「途中途中で休憩とってくださいねー」

とは声をかけてみたものの、
そのぶん、配達が遅くなるのは、この人自身がイヤだろうな・・

この暑さ、グッタリです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月27日 15時38分05秒
コメント(14) | コメントを書く
[家族に自閉症がいます] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: