▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2022年11月06日
XML
テーマ: 園芸(3)
カテゴリ: やってみた
植物の陰だから目立たないものの、芝生にムラがあって見苦しいスペースがあって、
本気で抜けば少しはきれいになりそうで、でもこんなに小さいスペース・・
ここに盛り土をしてミニ花壇を作ってみたいけど、そんなことできるかなあ・・
と、何となくずーっと思っていたところに、

( ・∇・) こんなのあるんだ、私がやりたいの、これじゃない??

そこで思い出したのが、
10年くらい前、無目的に無駄買いして、(もちろん当時は無駄買いの意識なし)
そのまま未開封で置いてあった、ガーデニング用のプラスチックの柵12個入り、
(チープ感あるけど今なら間違いなくもったいなくて買わないであろう品)

子どもの砂遊びみたいな出来上がりになったら恥ずかしいので、目立たない場所を選び、
何回かに分けて少しずつ作業して、無駄買いのプラ柵を埋めてみたら、
小さすぎるけど花壇っぽくなりました。
(O型の私が作ったものは、A型ダンナには「これで完成?」に見えるらしいが(*≧∀≦) 気にしない(笑))

無駄買いが 日の目を見ました\(^-^)/




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



自閉くんの願いで久しぶりに たこ焼きなのですが、
なぜ久しぶりかというと、
喧嘩になるのです・・
喧嘩というか空気が悪くなるというか・・

鍋奉行同様、こういうものは仕切りたくなるダンナ、
自閉くんがやることにダメ出し、ダメ出し・・
ほんまにもぅ、子どもみたいです。
たこ焼きって、失敗も楽しいのに。
(注: 別にダンナは上手いわけでもなんでもなく、ただ仕切りたいだけです)

娘も私もそれを見てるのが嫌なので、
娘はあちらでスマホ、私はこちらでスマホ、

ダンナが「うまいこといかんなあ」と言ってるのが聞こえてきてます。。。

味は美味しいと思います。市販の粉だから。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月06日 19時27分29秒
コメント(12) | コメントを書く
[やってみた] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:無駄買い 日の目を見る(11/06)  
しつこくてすみませんが
ソース えええ!です

昨日は気が付きませんでした

お好み焼きと たこ焼きの
ソースが、チ ガ ウ !!!!!!!!! (2022年11月06日 22時05分05秒)

Re[1]:無駄買い 日の目を見る(11/06)  
ルイスー水高さんへ
あ、こうふんのあまり
送信してしまいました

こちら
おた○く一択です
(2022年11月06日 22時05分58秒)

Re[1]:無駄買い 日の目を見る(11/06)  
dokidoki1234 さん
ルイスー水高さんへ

すごいこだわりはないのですが、
ダンナは『純正』を好むので、
(車の車検はディーラー、プリンターのインクはキャノン 他)
売られている限りは従いたがります・・(味オンチなのに・・)


私はやはり幼少期の味が懐かしくて
お好み焼はトンカツソース、
焼きそばはウスターソース、
がいいのですが、それはもう、叶いません・・

(2022年11月07日 00時11分39秒)

Re[2]:無駄買い 日の目を見る(11/06)  
dokidoki1234 さん
ルイスー水高さんへ

あ、今日買ったのも オタフ◎ソースから出てる たこ焼きソースです。
2種類しか置いてないスーパーで、ブルドッ◎とオタフ◎で迷いましたが。


オタフ◎ソースって広島の会社なのになんで水高さんオタフ◎ソースなんだろうと調べてみましたら、
あらま!日光に工場が!!納得です。

あ、もしかしてこちらはソースの種類が多いのかもですね・・
その代わり、中濃ソースというものを使わないので、
水高さんお使いのソースは万能なのかもしれません。

いやー
奥が深いですね~

思い出しました!
昔、楽天ブログにおられたりりさんに、
オタフ◎ソースの、カレーソースっていうのを送ってあげたことがあります(笑)




(2022年11月07日 00時18分30秒)

Re:無駄買い 日の目を見る(11/06)  
odetto1990  さん
えーーー花壇見せて見せて
どんな風になったの?
私も庭のビフォー撮っておけば良かったです
今やることかなって思うけど(荷物整理が先?)
寒くなってからではイヤだし・・・

たこ焼き・・・息子の所でたまにします
みんなクルクルやってみたい
お孫がたこ焼き器に手が届くようになって
この間ちょっと触っちゃって、水水ーー冷やしてーーーーでした
あぁ・・・A型か~~~
うちは二人ともB型なんですが、主人はたぶん限りなくA型に近いB型
細かくてうるさいーー
(2022年11月07日 02時58分26秒)

Re:無駄買い 日の目を見る(11/06)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

あはっ・・

タコ焼きで

親子で喧嘩・・



(2022年11月07日 08時44分11秒)

Re:無駄買い 日の目を見る(11/06)  
alisa.  さん
無駄だと思っていたものでも、有効利用できればいいですね。(~_~;)

我が家も無駄に買った肥料がまだ残っていますよ。明日は満月ですね。🌝 (2022年11月07日 19時54分27秒)

Re[5]:無駄買い 日の目を見る(11/06)  
dokidoki1234 さん
odetto1990さんへ

アドバイスによると、
花壇が不格好になったらそれを隠すような感じで葉っぱを繁らせて隠すべし、
とのことなので、植物を植えたら載せまーす(^q^)


"細かい" のが、性格なのか血液型の傾向なのか、わからないですが、
なんか、"細かい"部分は自分の中だけにとどめといてもらいたいです。

強めにすすめてきたりした時は、
私は露骨に嫌がるようにしていて、
それをできない自閉くんには、
「パパに"やめて"って ちゃんと言いやー!」
とわざわざ聞こえるように言うようにしてますが、
娘が、
「ママが部屋からいなくなった途端にパパが強気になった」
と報告を受け、
「私がおらん間に、何か起こったりしてないんかなー」
と、わざわざ聞こえるように言うようにして、
・・って、こういうのが めちゃくちゃめんどくさいです。

なので(?)
明日はワクチン4回目で、恐らくまた寝込むと思いますが、
その間 三人でうまいことやってくれよ・・と思ってます・・

って、話が脱線、すみません。

たこ焼き、クルッとしてみたくなるフォルムですよね(*≧∀≦)
孫ちゃん、これから"熱い""危ない" を学んでいくのですね~




(2022年11月07日 23時47分15秒)

Re[6]:無駄買い 日の目を見る(11/06)  
dokidoki1234 さん
悠々愛々さんへ

なんだか、毎度毎度、"たかが" レベルなのが呆れます。

たぶん、やりとりを文字におこしたりすると、
アホらしいやりとり、だと気が付くのではないでしょうか・・
というレベルです。 (2022年11月07日 23時49分54秒)

Re[7]:無駄買い 日の目を見る(11/06)  
dokidoki1234 さん
alisa.さんへ

そうなんです。

頭の端っこで覚えていてよかったです。
でもこんなに大量に入っていてビックリです。
まだ半分残ってます(;^_^A


肥料といえば、
ずーっと置いてたらなんか謎の物質化してきたので、
ダンナ実家がまだ大阪に戻ってくる前に、庭に全部まいてきました😁
(2022年11月07日 23時52分51秒)

Re:無駄買い 日の目を見る(11/06)  
feela11 さん
またいつかと置かれていた柵を使われて、素敵な花壇ができてよかったですね。芝生のある広いお庭も、素敵でいいなあと思います。
旦那様が仕切られてのたこ焼き作り、きっと美味しくいただかれたことでしょう。よかったですね。
(2022年11月13日 05時50分32秒)

Re[11]:無駄買い 日の目を見る(11/06)  
dokidoki1234 さん
feela11さんへ

その花壇に、昨日ようやく苗を植えてみました。
5~6ポットしか植えられない小さな小さな手作り花壇ですが、
さて、土が流れていくことなく機能してくれるか、観察します。

あ、花の色選びがちょっとセンス悪く、
ごちゃごちゃした色合わせになりました💧 (2022年11月13日 10時26分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: