「少年歌行」7月ホームドラマチャンネル「雪中悍刀行」11月チャンネル銀河に上陸!

「少年歌行」7月ホームドラマチャンネル「雪中悍刀行」11月チャンネル銀河に上陸!

2023.01.02
XML
カテゴリ: 点燃我温暖你




なんて書くのは、ここを見て、あぁ、走馬灯のように思い出が巡って終わったのね、とかTwitter上でいろいろな方の感想を見てちょっと違うんじゃないかなと思ったことが原因です。さすがにVIP最終回直後にはこれが書けなかったので今書いているそんな感じです。



実はあのシーン良く見ると第2話の同じようなシーンとはかなり違うんです。

大学で教科書をもらうために並んでいた時に、成績順に呼ばれるのですがその一番が李峋。この時のカメラは彼の姿を映すのですが、第2話では朱韵が最初からこっちを向いていて、彼女の姿に李峋が気付きます。でも、彼女にとっては彼はあの時の少年だとは気が付かずに彼のところを眺めます。



最終話では李峋目線で階段を上っていきます。そこで見つける懐かしい顔顔。若干立ち位置が違いますし、階段を上る彼の顔は2話と違っていて穏やかな顔。そして、他を向いている朱韵の前で立ち止まると彼女がこっちを振り向きます。その顔は笑顔で満ちていて思わず彼も慢心の微笑みを返します。そこから友人たちの姿が消え、画面には二人だけになって全劇終の文字が現れます。



実はここの部分が原作の番外編部分の映像化になっているんだそうです。番外編で彼らの子供の李思崎が彼らの親の映画を撮影していて、その中で父親の最期はこんなだったというのがこのドラマのラストシーン。

原作ではドラマ以上に李峋は酷い家庭に生まれていて、で、彼が言うには酷い家庭に生まれてきたけれど、朱韵に出会ってすべてが変わり新しい人生がスタートした。もし、死ぬときに走馬灯のように自分の人生を振り返ることがあるのなら、最後に見るのは彼女だけ。

彼女に出会えて本当に良かった自分の人生は彼女に出会えたおかげで暖かなものになって幸せな人生だったと息子に語ったと聞いています。番外編3にはそこまで書かれていないので他にあるのかも。。。3つある番外編の3つ目ののラストがまさにここのシーンなっています。ドラマの中でももし死ぬときに走馬灯のように自分の人生を見るのなら最後に見るのは彼女だけとあるまさにそのシーン。



つまりあの微笑みは李峋が亡くなるその瞬間に彼女に出会えたことを思い出し、彼女に再び巡り合えたまさにこの瞬間、彼の運命が好転し、彼は自分の人生が良いものになったのを思い出している。あぁ、彼女に巡り合えたおかげで僕の人生はなんて良い人生だったんだろう、そう思いつつあの微笑みの瞬間、李峋は天国へ行ったんです。





実際はカバー曲が使われていますが、原曲はこれです。李峋のお姉さんが好きだと言っていた曲。

公式さんのMVがこれなので見るのがつらいです。



昔を想い出している歌。姉が昔を思い出し、ドラマの中ではまだ暖かかった自分の家族を思い出す曲。この場合の她は姉であり母なのかもしれません。

ですが、最終回での使われ方は違っていて、大本の歌のMVのように一緒に遊んでいた仲間も年老いてしまった。ドラマの中で大学生時代皆でワイワイと楽しくこのまま過ごしていけると思ったのに、実際の人生はこんなだった。あの時の僕らのことを思い出す。歌の中ではあの時咲いていた花はまだあそこで咲いているんだろうか?と、あの時のあの場所はまだ変わらずにあるのだろうか、ただただあの頃が懐かしい。。。という解釈で良いのかなと思っています。

なんだかすごいお話でした。



朱韵は強い騎士なんですが、国王である李峋がいないとその力が発揮できない。彼がいてこその騎士で公主。そこからの「點燃我, 溫暖你」というタイトル、私は気に入っています。

大事なことを忘れていました!!!

あのプロポーズシーンはカットされたのではなく課金した人だけが見られる彩蛋に入っています。そこまで見たい方はしっかり課金してね。この彩蛋はYOUTUBEでもアップされるかは不明です。

この課金部分ですが、例のドラマの更新ストップされた時期にこのドラマ超前というVIPがさらに課金してもっと早く見れるシステムが中国のアプリにはあるのですが、更新ストップの前に出しちゃったんです。

で、もちろん超前を売るのもストップ。だから、本来ならば超前を買った人におまけに見れるようになっていたインタビューを買うことによって、結果、超前分の4話が早く見れるように、建前上超前は売っていない形での販売だったんですよね。

で、この彩蛋は別料金になっています。このドラマそのあたりの売り方が例のことがあったので、ものすごく複雑になっちゃって、きちんと中文を読んだり、そこでわかりにくかったら中国の子たちに聞かないとわかりにくかったりしたのは上からのお達しがあったので仕方ないとは言え、残念です。今は普通に見れたり買えたりするはずです。最後の4話とインタビューの課金はいつまでの特例(超前というのはそういうものなので)で、彩蛋はずっと課金です。



ドラマ更新禁止時期にラストが重なったのでちょっといろいろとありましたが、やっとノンVIPでも最終話まで公開されて良かったわ。

実はサントラもAmazonなどで売られているものだけでは全部はそろわず、このあたり音楽担当の方の別のドラマなどの曲が使われていたり、VIPでの最終話更新後についに完成したと2曲公開されたり、これを買うのはちょっと面倒なので、私は中国人の友人に買ってもらいました。いつもお金のやり取りをしているリアル友人にお願いしました。ただ、サントラ購入でないと手に入らない曲もありますので、そのあたりいろいろ書いていますのでお時間のある時にあさってみて下さい。

このドラマ、表で進行しているリアルな会話の裏側にある本当の気持ちが音楽の方で語られていたり、で、その曲がサントラに入っていなかったりしますが、心情描写の細かいところが凝っていまるんですよ。

それ以外にも話題なのは撮影時に演技に入る前と後もカメラが回っていて、彼らの実際の反応が面白かったり、チェンカイコー監督のお坊ちゃまなあえて書かせてもらうとアーサー君が演出にも参加していて、张婧仪ちゃんはどんなシーンを撮るのかは知っていたけど演出方法がわからず現場してなんてのもあったそう。

有名なのがあの事務所のソファーでのシーン。話題になったマフラーのシーン。あれは彼女かなり素で焦っていたらしく、アーサー君彼女そんないたずら心起こしちゃだめよ♪なシーンでした。



公主踏入荒草园,孤独的国王从此拥有了长明灯

となるんだそうです。それぞれの書籍の出版社の紹介文も素敵なので探してみて下さいね。

本当にいろいろなことがあって、もうただただ感無量です。本当にいい作品でした、おかげでなかなか次に行けなくて。。。って言いながら風犬と孤独にも行っていますが、この3つからは山河令がそうだったように当分抜けられません。私、まだ下山していませんから!です。

PS.「點燃我, 溫暖你」に関してはこちらにもいろいろ書いていますので読んでいただけたら幸いです。

「点燃我温暖你」と「孤独的野兽」そして、「卿卿日常」と「梦华录」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.03 20:55:59
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄



一応、ここのBLOGはリンクフリーですが、もし、リンクを張られる場合、またはここの画像を張られる場合は、一言コメント頂けたら嬉しいです。

TWITTERやFacebookでも、偶然そのようなサイトを見つけた場合、かなり気になってしまいます。

ただし、ここで企画を立てた場合の宣伝とかここで紹介するようなものはどうぞどんどん宣伝してくださると嬉しいです。その場合も一言頂けるとこちらから御礼などもできますので、よろしくお願いいたします。

著作権には気をつけているつもりですが、何しろ法律は完全に素人です。何か問題がありましたらご一報下さればすぐに対応させて頂きます。下のメアドの☆の部分を@に変更してくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
bowwowwow☆hotmail.co.jp

個人的なメモ

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: