お料理 時々 アクセサリー製作【😎おっさんの遊びは真剣に😜】

PR

プロフィール

海老澤尚

海老澤尚

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.28
XML
カテゴリ: 料理
スーパーでお馴染み、3P焼そばパック



3Pなので、3種類の焼そば作って行きましょう🫡



まずは、シンプルにソース焼そば
お家🏠で作ると水っぽくベチャベチャになりがちでは、、、それはほぐし水のせいかと🤔お家🏠のガスの火力では、夜帯やお店の焼そばが作りづらいかと、、、
でも出来ちゃうお手軽簡単クッキング



まずは、焼そばの麺の袋に切込入れて、電子蓮爾で、温めます、ここがポイント
よく焼そばの作り方に、焼そば麺のほぐし水を入れるがありますが、家庭の火力では弱くて、ほぐしている間に麺が水を吸ってベチャベチャになりがちかと、、、
電子レンジで温めればほぐれて出た来ます🥰



具材はお好みですが、定番ソース焼そば




お好み野菜投入😲
今回のシンプル焼そばは、付属の粉ソースのみの味付🫡



ここで初味付、付属の粉ソースを半分投入。



具材にソースが馴染んだら、温めておいた麺を投入、大体ここでほぐし水を入れて麺をほぐしますが、
その水がベチャベチャ原因😰
温めておいた麺だとほぐし水無しでも



さっとほぐれます😁
残りの粉ソースを入れてよーく絡めながら、焼いて行きましょう🤗



水っけの無い屋台の様な焼そばが
お家🏠のコンロで簡単クッキング



お好みで紅生姜を乗せて完成です✨






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.28 00:30:06
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: