堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

2006.10.28
XML
日本からは、出来るうるあらゆる方法を使って、ほどほどの費用で、ついに5人の作家の作品をコソボへと送ることが出来ましたが、フランスからはそのようには行きませんでした。

どうしても、費用や大きさの点がネックになってしまうのです。

フランスの一人の作家は、フランスでの作品輸送中の作品破損で出品を断念しました。
もう一人は大きさの点で、コソボからの指示が間違っていたこともあり、シギエさんが飛行場まで手荷物として持ち込んだにもかかわらず、持ち込めませんでした。
もう一人は、モロッコから参加の画家の作品です。本人が作品と一緒に今回の国際平和展に参加しようとしましたが、コソボからの許可をもらえず、とうとう断念しました。
結局、モロッコからコソボへ作品を送ることも間に合わず、会期中には作品が届きませんでした。

結果、フランスからの作品到着は、なんと2点のみでした。

届いた作品がこれらの作品です。これらを見ても、コソボへの作品輸送がいかに困難かが分かると思います。


アンジェリン サマノスの作品
フランス人 アンジェリン カテラン の作品



フランス人 ウゾリヌ シェリエ の彫刻作品







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.29 01:31:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: