ハープエンターテイナー 川下笑里歌 カフェ

ハープエンターテイナー 川下笑里歌 カフェ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

47弦の詩人

47弦の詩人

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

「三」の字 New! 花霞4さん

松本サリン事件から… New! イルクジラさん

寧々ちゃんHawaii行… New! 山ちゃん5963さん

生活習慣を改善して… New! まちおこしおーさん

日本の「相続税の闇… New! takecyan10さん

Comments

47弦の詩人 @ Re[1]:第8回ハープミューズフェスティバル(05/09) jiyma21さんへ ありがとうございます。 機…
jiyma21 @ Re:第8回ハープミューズフェスティバル(05/09) お久しぶりです。 盛況でしたね。私も聴き…
47弦の詩人 @ Re[1]:第8回ハープミューズフェスティバル(05/09) エンスト新さんへ お寂しくなられましたね…
エンスト新 @ Re:第8回ハープミューズフェスティバル(05/09) おはようございます母が亡くなりしばらく…
47弦の詩人 @ Re[1]:第8回ハープミューズフェスティバル(05/09) トンカツ1188さんへ ありがとうございます…
2009.08.15
XML
カテゴリ: 世界の歴史
シュメールハープ.JPG

B.C.2450頃 メソポタミアのウルで発掘された
シュメールのハープの絵です




メソポタミア地図.jpg

メソポタミア 肥沃な三日月地帯 

メソポタミア(Mesopotamia、ギリシャ語で「複数の河の間」)は、
チグリス川とユーフラテス川の間の沖積平野であり、
現在のイラクにあたります

エジプトと並んで早くから文明が成立しましたが、
エジプトと異なり、周辺の草原や山地に住む遊牧民族の
浸入を遮るものがないため、常に彼らの侵入を受け
民族や国家が激しく交代しました

【シュメール人の文化】

文明の初期(前3000年)の中心となったシュメール人は両川の下流域に
ウルやウルクなどいくつかの都市国家を建設しました

都市は城壁で囲まれており、中心に守護神を祭る神殿が建てられ
王が守護神の代理として政治を行いました 

シュメール人は彩文土器や青銅器をもち、
印章や楔形文字を使用しました

ウバイド土器1.jpgウバイド土器2.jpg

ウバイド彩文鉢   ウバイド彩文壺
シリア             シリア
B.C.4000年頃        B.C.4000年頃
口径 8.7cm          口径 12.0cm
高 10.8cm           高 9.8cm

南メソポタミアのアル・ウバイド遺跡で最初に発見された為に
ウバイドの 名がつき、南北メソポタミアを含め極めて広い分布をしています
日本の弥生式土器に似ていますネ


シュメール楔形文字.jpg

楔形文字 

シュメール印章.jpg

左は、印章を粘土板に押したもので、右が“円筒印章”

“円筒印章” 「カプリコーンと戦うライオン」
メソポタミア(シュメール) 紀元前2900年頃
高さ3,8cm 円筒の直径2,4cm

また、農耕や祭りのために天文学や暦法を発達させ
六十進法を考え出しました

これらシュメール文化は、その後、多くの民族が交代したにもかかわらず、
メソポタミア文明の基礎として受け継がれていきました


Erika Harp Fantasy
音符「マーメイド伝説」CD試聴


YouTube ←クリックして観てくださいネ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1day 1click thank you !
ブログランキングに参加中 応援ありがとうございます

星 人気blogランキング 星 音楽人気急上昇ランキング 星

音符My space 音符癒しのライブ

音符公演.com

音符 ヒーリングタイム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.16 09:54:03
コメント(76) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: