全659件 (659件中 1-50件目)
会社で働くようになってから、歓迎会、忘年会、何々会と、たまにあります。でも、私は全く行ったことがありません。ああいう会が嫌いなほうではありません。理由は簡単、子供たちを置いて夜出かける事ができないだけ。寂しいなぁ。私の友達には、子供が寝てから、それこそ夜中、友達と遊んでいるという つわものもいるけど、我が家はもし夜中に子供がおきたら、誰もフォローできる人間がいないので、怖くて無理だな。思えば、子供が生まれてから、家族以外と夜飲みにいったり、食事をしにでかけたことがない。仕方が無いとは思ってはいて、納得はしているけど、それでも、少しは遊びたいと思うのは、やはり年のせい?それとも働きに出て世間の風を浴びたからかな。会社には、私は酒乱でそういう飲み会には行かないと言ってある。皆、冗談だと思ってはいるみたいだけど、なんだか子供たちのことだけを理由にするのは、自分が可哀想すぎるから。でも、真実は「酒乱」というのも、正解ではある。
2008.04.29
コメント(46)
本当に久しぶりの日記です。書く事がなかったわけではありません。それなりに事件はおき、警察沙汰もあり、子供がらみ、旦那がらみ、いろんな事は毎日のように起きています。でも、今日改めて書こうという気持ちになったのはなんだろう。たぶん、最近、とても自分自身のことを考えるようになったからだと思います。今まで、子供のことや旦那のことを考えて生きてきました。でも、子供の事も収まる所に収まって、旦那の事もはっきりして、「さて」と思った時、私、もうすぐ50だって気が付いて、少し、びびった。パートに出るようになっていろんな人に会って、障害児がらみでない人たちと合って、それこそ、男性と話すことも子供が生まれてからはじめて、みたいなこともあり。少し、自分手もの考えてみようかなって。そんなことでこれから日記を書こうかなって思ってます。不惑の40代後半って感じかな。
2008.04.27
コメント(0)
えりかが 無事ディズニーから帰ってきました。案ずるより産むがやすしです。明日、主人が病院から一時帰宅します。此方も案ずるより、、でいけるでしょうか。今、だんなのいない生活に慣れきっています。果たして、戻ってきてうまくやっていけるでしょうか。旦那が入院した直後は、子供も私も生活のペースがつかめなくて、しばらく大変でした。でも、今は落ち着いています。そんなふうに、旦那が戻ってきたら、少しの間は調子が悪くても、そのことに慣れていけるのかなぁ?先の話です。以前も、書きましたが、私には想像力というものが欠如しています。いろんな事を想定することが出来ません。よく、やらずに後悔するよりやって後悔した方がいいと書くのも、この想像することができないということの裏返しかもしれません。
2007.08.25
コメント(1)
えりかが ディズニーへ行きました。夜行バスの強行軍ツアーです。塾の友達と行きます。めちゃ心配。でもいつも居る人がいないと寂しいものです。考えないために今までネットサーフィンしてました。もうしばらくしたら寝ようかな。去年までは、姑も居て6人家族で、それが亡くなって5人になって、旦那は6月から入院して、家に居るのは4人、今日はえりかがいなくて3人。私は他人からは強く見えるらしいけど、ものすごい寂しがり屋で、誰も居ない一人ぼっちなんて耐えられない。仕事に行くのだって、実は、昼間の誰も居ない寂しさに耐えられないだけかも知れない。今頃浜松あたりで、全部のバスが合流する時間だ。メールってのは本当に便利なものだと思う。連絡がすぐ取れるっていうのは便利だ。明日の今頃には戻ってくるだろう。いい思い出が出来ますように
2007.08.23
コメント(0)
眠いです。夕食を食べた後、しばらく30分ぐらい熟睡してしまいます。食べてすぐ寝ると牛なると良く親から言われてきました、が、牛になっても良い眠い。食べている最中から眠い。子供に手を踏まれようが、子供が泣いていようが、悪いことをしている気配がしても、眠い、起きられない。夜早く寝ればいいのだけれどね、何も家事はしていないのだけれど、12時近くにならないと寝れないのよね。夕食後、寝なければいいのだろうけれど 夜7時過ぎぐらいに、だんなの見舞いに行くので、その時眠いとまずいかなという所もあって 寝たいなら寝ておこうというところもある。ではこれから寝ます。おやすみなさい。
2007.08.22
コメント(0)
旦那が入院してから食事が、めちゃ手抜きです。ついに、今日の夕飯は吉野家の牛丼になってしまいました、いいのか?私。今日は子供を迎えに行ったとき、ガソリンがなくて、少しはなれているけれど、いつも入れているガソリンスタンドに行きました。近くに吉野家があるんですね。その前にあまり行かないスーパーにいったんだけれど、食べたいものが何も見つけられなかったのも理由の一つにありました。えりかに電話すると、牛丼で良いとの返事。あさって、えりかは、ディズニーランドに行くので、あまり変なものを食べさせたくない。牛丼なら火も通っているし、下手に、生物を買って食べるよりいいだろうというってのも言い訳。でも真も晃次もけっこうご飯も食べてくれたので、意外に正解だったみたい。手抜き主婦、旦那が帰ってくるまで、少し楽をさせてもらおう。
2007.08.21
コメント(0)
今日は、長女(中学)と長男次男(特別支援学校)の清掃奉仕が重なってしまいました。長女の方は、私が役員をやっている以上出ない訳には行かない、で、朝6時半過ぎから,えりかに、真と晃次を頼みました。多少の不安はあったけれども、真が私の出て行く姿さえ見なければ2時間ぐらい何とかなると思ったので、出かけました。案の定、その時間はまだ皆寝ていて、(学校が始まったら困るけど)エリカだけ起こして頼んで出かけました。でも、ちょっぴり子供たちも成長したかなって。3年前なら絶対に無理だったと思う。えりかも無理だろうし、下二人も、無理だったと思う。そのうちえりかにばかりも頼れなくなるだろうし、でも今は、とりあえず、この方法が一番だと信じよう。今日は昨日に比べると暑さは まだましだった。9時に中学のほうは終わりそれから弟君たちの学校へ、此方は学校へ子供たちも連れて行ったけれど、清掃奉仕へ行った。とってもハードだった。でも、いつも思うんですよね。二つ用事が重なった時は、どちらかだけにしろって、いつもそう考えるのに、どうにかしてどちらも出ようとしてしまう。そして無理をする、どちらも中途半端に終わる。無理して出ているのに、他の人から見ると中途半端な奴って見えるんだろうな。他の人の目なんて気にしなくていいのに、気にするくらいなら、どちらかをしっかり出ればいいのに、その前に役員なんて引き受けなければいいのに。でも、役員も無理強いされたわけではなく、一度はやりたかったし。それになによりも、 性格は根本的なところは変えるのは無理だなって。無理をどうにかして通すところ、八方美人なところ、この性格は変えられないなぁ。どうしても無理って所まで追い込まれれば、ぱっとあきらめるんだろうけど、最後の最後まであがいて、どうにかしようとするんだろうな私って人間は。
2007.08.19
コメント(1)
最近の育児書にはどうかかれているかわからないけれど、私の子供たちが生まれた頃は、とにかく褒めて育てる、場合によってはおだてあげることが、もっとも正しい子育て法だと言われていました。今はすこーし変わっているように感じますが。それはさておき、この褒めて育てるってのは、大人にとっても大事な事だなと感じるこのごろです。それは私のことなのですが、私は去年から仕事を始めました。最近、会社を退社する人が続いた為、私は去年からしている仕事とは また違う仕事、機械を扱う作業につく事が多くなりました。そこで感じた事、上司がはめるのが下手だ、褒める事をしない。私は、単純な人間だから、少し褒めてもらえば、それだけで調子にのると思うのに。全く褒めることをしないかえる時に今日の実績報告をするのですが、例えば昨日よりも今日、少しづつ増えてきているのですが、全く「出来るようになったね」とか、「増えたね」と言う言葉がない。又、側で仕事をしていても知らん顔で、声をかける事もしない私は、妙に真面目な所があるので、此処まで今日は頑張ろうとか、時間内はきっちり機械を回さないと、などと思ってきたけれど、そんな気が全くなくなってしまうのですね、その上司の態度を見ていると。人間をやる気にさせるのは、子供も大人も同じ事だなって。その上司の態度を見て私の子供に対する態度を反省。褒めてやらねば。とにか、多少の失敗や、思い違いはあっても、褒める事ばかりが正しいとは思わないけど、やはり「頑張ったね」の一言は、大人にとっても子供にとっても大事だと思う。
2007.08.18
コメント(0)
蝉の鳴き声がよく聞こえます。一昨日までは気がつかなかったなぁ。季節は巡るんだよね。でも今鳴いている蝉は去年の蝉とは違うんだよね。やっぱり 人間っていいよね。毎年、特に日本は、春夏秋冬と四季があって、それで一年が終わって、その繰り返し。生きてるって、あぁ去年の今頃も蝉の声を聞いたって、覚えていること、感じること、思い出すこと、本当に、人間でよかったと思う。また今日も暑かったです。仕事が此処の所 毎日同じ仕事 多分8月中続くかな、だから、いいのか悪いのか。朝の出社時の、今日はどの仕事?というどきどき感がなくて平和です。このまま機械の調子がよかったら、、、、、そんな日ばかりじゃないのは分かっているけど、幸せです。
2007.08.17
コメント(0)
暑いです、とにかく暑いです。そんなもん、日本全国何処でもじゃ、と言われてしまえばそれまでですが、私 日本一暑い場所になった近くに生息しているものですから、とにかく暑い。それでも、子供たちは元気です。日中一時で預けている所は、多分冷えすぎない程度にエアコンは入っているからかもしれません。私も会社では一応、エアコンは入れてくれているようです。(効いてないんだよね)そのせいか、家に帰ってくるとやたらと暑い。熱気がこもっています。エリカは二階でパソコン三昧だから,二階は冷えているけれど、一階は、サウナ状態です。いつも、夕方7時過ぎに子供たちを連れて、病院へ旦那の顔を見に行くのですが、今日はとても、そんな元気が出てきません。旦那、ゴメンね。それと今日、生理になりました。一昨日の気分の落ち込みと精神の不安定さは、やはり生理に関係あるようです。更年期かなぁ。私の場合身体的にではなく精神的に症状が出るので辛いです。もうしばらくは、こんな状態が続くんだろうな。やだ。
2007.08.16
コメント(0)
今日は、病院で、ケース会議というものがりました。主人が退院後どうするかと言うお話です。行ってみると、市役所の人が障害課とか介護課とかの人が4,5人 養護学校の担任が二人、ケースワーカー、担当の看護士などなど全部で12、3人いるではありませんか。何事?って感じ。これだけ多くの人がうちのことを考えてくれるわけ。ありがたいことです。とても。と全面的に言い切れないひねくれもんの私がいます。それほど うちって特別なんだ。○○市でも、特にないケースなんだ。子供二人が重度の自閉症で、中2の反抗期の娘がいて、旦那が若年性の認知症で、まぁ、そんなにはないケースかもしれないね。私はね、想像力というものガ自分には欠如していると思うの。だから旦那が帰ってきたら、こんなことがあるだろうとか、こんなことも怒るだろうとか想像が出来ないの。だから、旦那には家に帰ってきてもらいたいと思う。家族だから。一緒に暮らすのが当たり前だと思う。だけど、日中一人で置いて置けないと思う。また倒れられたら困るし、一人で家にいるって言うことは、良くないと思うから。だから、 ディサービスに介護保険の範囲でいってくれたらと思う。甘いかなぁ。
2007.08.15
コメント(0)
このテーマで 日記を書かれている方たちは、障害を持ったお子さんをみな持っておられるわけです。私は障害児を二人育てています。去年までは姑の介護もしてました。そのせいかよく他の人から「えりかママさんは、一番大変だよね」「よく頑張ってるよね」などの褒め言葉?をもらいます。でも、あまり私はかんじない性格なのか、他の人が思うほど、将来のことを考えたりとか、不安とか持ったりしたことがありません。でも、少し前、いつもは子供たちと一緒に寝てしますのですが、(他の人にいわせると、一緒の時間に寝る事が出来るという事が不思議らしい、みな子供が寝付いてからいろいろ仕事、家事などをするらしい)その日は、子供たちが早くに寝てしまいました。二人の寝顔を見ていたら、急に恐怖が襲ってきたのです。主人が倒れた今、全部を自分が背負わなければいけないという、恐怖感。そんな思いが、急に心の中を一杯にしたのです。あまり、その気持ちを突き詰めて考えたくなかったので、薬を飲んですぐに寝ました。心中とか、死んだら何も残らんぞと考える私ですが、人間死のうと思うときは、きっと、そんな、将来に対する不安に押しつぶされた時なんだろうな、ふと思った一瞬でした。
2007.08.14
コメント(0)
夏休みですが仕事をしています。子供たちを施設の日中一時支援で預け、9時から4時まで働いています。二人分の支払いをして、えりかの昼食代をだし、自動車のガソリン代金をたしたら、日に1000円ぐらいの収入でしょうか。なんだかなぁの世界です。児童の日中支援には、全く、軽減措置や、援助がありません。主人の入院代や、なくなった姑が介護保険を使っているときはいろんな軽減措置があった(ある)のに、子供の日中支援に関しては、国の扱いではなく、地方の自治体の扱いになる為、何の措置もないそうです。それでも、私は預かってもらえるだけ恵まれていると思います。主人がこういう状態である為、毎日といっていいくらい預かってもらっています。ありがたいです。これが子供にとってベストな選択かどうか、特に中2で、反抗期で、難しい時期のえりかにとって、一日自宅にひとりでいるということが良いことかどうか、でもそうやって日々が過ぎていってしまうのでしょうね。
2007.08.11
コメント(0)
お久しぶりです。主人の入院以来、なんだか、あまり、いろんな事が起こりません。いい事なのか、悪い事なのか?主人が倒れる前は、毎日いろんな事件(事故、夜中に起きたり等等)が起こっていました。いまから思えば主人の病気(認知症)が原因だったのだと思います。今は、主人が入院しているせいか、本当に特別な事はおこりません。でも、もう少ししたら退院してきます。何処まで回復できているでしょうか?まだ、オムツをしています。子供の名前もいうことが出来ません。将来というものをあまり考えない私ですが、ここにいたると、さすがに「将来」ということを考えざるを得ません。今日一日を大切に、今日という日は戻らない。私の心情です。それでも、明日のことを考えないではいられない。焦燥感です。
2007.08.10
コメント(0)
今日、初めて子供たちをだんなのところへ連れて行きました。なにせ、大の病院嫌いの下二人組、どうなる事かと思いましたが、さすがに一年一年成長しているのだなと思いました。以前は病院だと気がつくと、自動車からも降りなかった二人が、車を降りて病室まで着いてきました。看護婦さんがいなかったのも良かったのかもしれません。以前あのナース服を見て、外へ飛び出そうとしたことがありました。お菓子を持っていったので、それを食べている間は大人しくしていました。でもけっこう、あの子達の声は煩くて「真、相変わらずうるさいやろう」とだんな言うと、そのときだけにこっと笑いました。何だか涙が出ました。私が、「来たよ」とか「えらくない?(辛くない)」とかいろいろ言っても「はい」とかの返事だけで、硬い表情だったのが、真のことを言った時だけ笑ったのです覚えているんだ。いま少し迷っています。明日から会社に行くつもりだったのですが、病院についていてあげたほうが良いのか、、一人病室にいるだんなが可哀想に思えました。
2007.06.17
コメント(1)
長い事日記を書いていませんでした。いろんな事がありすぎて、、、、というのは嘘で、いや半分は本当だけれど、半分は、某オークションにはまってました。「えりかママさんは自由になる時間ってないでしょう」よく他の人に言われます。確かに一人の時間はないけれど、私は一人の時間は嫌い。誰かと居ないと寂しいからそんな事は全然辛くない。仕事をしているのも、確かにお金が欲しいのは事実だけど、誰かといたい。でも、呆けてきてだらだらとうちに居る旦那と二人では家にいたくないって言うのが本音だった。だから、子供たちと旦那が一階に居て私が2階でパソコンの前でいるときはとても楽しい時間だった。でも旦那を一人ずっと家においておいたのがまちがっていたのかなぁ。普通の人でもひがないちにち、家にいたらおかしくなるよね。今日旦那が一般病棟に移りました。意外に早い回復です。退院したらってのは後で考えよう。とにかく、一日一日を、時間をやりくりしながら、頑張っていこう。
2007.06.16
コメント(0)
私は「たら、とか、 れば」という言葉が大嫌いです。人生には、絶対に起こらない事だからです。あの時 ああしていたら、とか こうしていたら、なんてことはありえない。主人が倒れました、昨日会社から帰ってきたら、息はありましたが、痙攣して、食べたものを吐いて失禁していました。医者の話によると、少なくとも40分以上は倒れていただろうとのこと。もし私が働いていなくて、家にいたら、そしたらもっと早く発見して、こうまで後がひどくならなかったかもしれない。主人の意識はまだはっきりしません。半身も麻痺しています、言葉も出ません。いつから倒れていたんだろう。一人で怖かっただろうな。涙が出ます。
2007.06.15
コメント(1)
晃ちゃんが胃腸風邪にかかりました。昨晩7時ごろから2階の旦那の部屋で寝てしまったのですが、9時ごろおきてものすごい勢いでトイレに駆け込んだかと思うと、いきなりの下痢便、やっと収まったかと思い、自分達の部屋に入ると、いきなりの嘔吐、嘔吐の4連発、洗面器を持ってこようだの、トイレで吐こうだのっていう知恵は全く無い人だから、あっちでげぇげぇ こっちでげぇげぇ。堪らん世界が広がったわ。少し落ち着いたので、寝かしつけたら、しばらくしてから、ぐずりだした。どう考えてもくさい。お尻をみたら、案の定少しちびってました。いつも行く小児科に、午後からの予約をいれ、こうちゃんは旦那にみてもらって、私はしんを学校のバスに乗せ、会社に行きました。昔よく、子供が悪いのに会社に行くなんて、親としてどう?と思っていたけれど、いざ自分が働き出すと、子供が悪いからって、急に休みにくいよね。夕方 病院に連れて行ったところ、胃腸風邪でした。本当は点滴をしてもらうといいらしいんだけれど、絶対無理だし、先生いわく「これだけ元気があれば薬だけでいいでしょう」って。暴れましたものね、口は開けないは、診察台には乗らないは、3人ががりでやっとだものね。それだけの力が出るなら大丈夫ってことかとりあえず、明日も休ませようと思う。金曜日に校外学習があるのだけれど、直るかなぁ。ぜひ、行かせたいのだけれど。
2006.12.13
コメント(1)
旦那が認知症と診断されました。うつ病で何年も治療してきたのですが効果がないので、総合病院でMRIなどで調べた貰った結果、脳の中の空白部分が、他人より多いそうですアルツハイマーではないそうですが、それに近いものだそうです。私的なとり方ではアルツハイマーのように急激には進まないけれど、少しずつ呆けていくという事だろうと思います。私のブログを少し見て下さると解るのですが、家族に障害児が二人います。其処にプラス、旦那というのは、さすがの私も、辛いです。ですが、あまりの事に自分の感情が麻痺しているのか、動揺がありません。それ【ボケ】ならそれで仕方ないだろう、向っていくしかないなんて妙に前向きな感情に支配されていて、気分が高揚しています。反動が怖いです
2006.12.12
コメント(0)
今日はえりかの三者懇談がありました。まず感じた事は先生の話とかではなく、えりかの態度でした。本人は真剣に真面目に聞いているのだとは思いますが、スカーフを触ったり肘をついてみたり、一歩引いてみると、大変不真面目で、生意気な態度です。返事も「うん。うん」で思わず「返事は はい でしょう」と先生の前でいってしましました。日本語も相変わらずおかしいし、あれでは友達は出来んわな。先生は、お友達を作っていこうね、といってくれたけど、無理でしょう。エリカを理解する事はとても難しいと思う。私のように発達障害とかいろんな事を見て聴いて知っている人間でも、思わず「お前なめとんのか!」といいたくなるような子供なのです。先生の前では何も言いませんでしたが、家へ帰ってからエリカにこういいました友達は無理に作ろうとしないでいいよ、気の合う子を見つけたら友達になりなさい、無理しなくていい。だけど態度だけは改めなさい、きちっとした姿勢と態度は、先生の前だけでもとりなさい。私は間違ってるかなぁ。でも、私も会社で友達が少ないし、しょうがないよね。私も自分のことはわからないもの、何故友達が自分に出来ないかなんて、自分の欠点なんてわからない。
2006.12.11
コメント(0)
旦那が夜中?朝方?の4時に起きてきました。風呂に入るといってました。そうです。完全に12時間間違っているのです。旦那は夕飯前に風呂に入る人なので、私が思うに寝ていて夢を見ていて、テレビをつけたら4時だったので夕方の4時だと思ってしまって、風呂に入ろうとしたのです。どうなってしまったんでしょう。障害児の親というより、障害者の妻というテーマに変えなくてはいけないかもしれません。私も精神的に追いつめられてきました。辛いです。私は何を如何したらいいのか。えりかが落ち込んでいます。毎日うちに帰ってくると私と旦那が険悪な雰囲気なので、わざと明るくしたり、なんだかみていて可愛そうです。私も笑顔でエリカを迎えてやりたい。でもそれだけの心の余裕がありません。今日は日曜日だったので、朝からその夜の件で喧嘩です。だって、起きてきても謝ろうとしないんですもの。普通 ゴメンの一言が在ってもいいと思うのは、間違いでしょうか?「朝早くからゴメンな。夢見てた」 ってその一言でよかったんです。それも無く、私たちが起きてきたのを見計らって起きてきて、何事も無かったかのようにしている。忘れているわけは無いんです。だって旦那は4時からずっと起きていたんだから。二階の電気はついていたんだから。私はえりかの前では喧嘩をしたくないのです。だけど、怒りを抑える事が出来ないのです。私は如何したらいいのでしょう。
2006.12.10
コメント(0)
街はクリスマス一色ですね。昨日、懇談が終わったのが6時ごろになってしまったので、外はもう暗くて、帰り道で、イルミネーションをした家を何件も見ました。綺麗ですね。私はいつも日本の夜は明るすぎる、間違っている、というのが持論でした。でもこの季節、我が街のような田舎で、イルミネーションで飾った家を見るとさすがに綺麗だなと思います。これもありかと。さて懇談の話を少し。懇談の先生の第一声が、緊急学年懇談があったことは書いた?と思うのですが、その事で「お母さんが、全部学校が悪いと決め付けない方でよかった」という言葉でした。確かに私は学校がすべて悪いとは思わないけれど、全然責任がないとも思っていない。ただ、小3の親の中で、強力にとにかく学校が悪いと決め付ける人がいることは知っている。この人は昔からそうで、何でも他人のせいにする、どこへ行っても、先生ともめる。なにをどうしてもそうなのだ。だから先生もその人の学年にあたってしまった事を不幸だと思うしかない。私は一年間小学校の特殊に付き添って通っていたから、先生の大変さが理解できるので、出来るだけ先生に無理な事は言わないでおこうと思っているだけだ。何もいわない扱いやすい親って訳ではないですよ。勘違いしないでください。口には出さなかったけれど、自分ではそう思っている
2006.12.09
コメント(0)
今日は養護学校の個人懇談がありました。1週間ぐらい前までは、いろんな事を聞こうと思っていたのですが、仕事のことでいろいろありすぎて、肝心な今日頭の中に何も浮かんできませんでした。しんちゃんもこうちゃんも、学校で楽しくやっているようです。「学校に何を望まれますか?」そう聞かれても、望む事、それは何だろう。楽しくすごして、そして少しでも、世間の一般常識に近づいていってほしいと思うだけ。ささやかだけど、世間からの冷たい視線を浴びる行動が少しでも減ってくれる事を祈るだけ。かな。なんだか、気持ちがブルーなので、学校では、先生が言われることに、うなずくだけで、反論とか要求とか積極的なことがいえなかった。まぁ、そういう日もあるか。 明日になれば何か変わるかもしれない。
2006.12.08
コメント(0)
今日は、マジで仕事 止めようかなって思いました。私には、この仕事はむかんなぁ、、って。私が失敗すると私じゃない人が叱られるんです。それが耐えられない。私が悪いのに、上司は何で私じゃなくて違う人を怒るんだろう?そうすると、その怒られた人が私に腹を立てるじゃない。その人のほうが、私とは接触することが多いから、私がとても居づらいじゃん。それを狙っているのかなぁ。今日は私の変わりに二人の人が叱られて、とっても気が重い。やはり、仕事が完璧にできる事が、誰にも何も言わせない唯一の方法だとは思うんです。だけど、頑張ってもそれが出来ないということは、その仕事自体が自分に向いていないのかなぁ。皆、私がやめる事を待っている、そんな気になってしまう。あなたは、他人に物事を尋ねないからいけないんだっていわれる。だけど、何を聞いて言いのかわからない。間違って、失敗して初めてわかったってことが多すぎる。あぁ、気が重い
2006.12.07
コメント(1)
月曜日は疲れますよね。今朝は、お腹の調子が悪くて、通学バスを待っている間、トイレを我慢してました。汚い話だけど、もし失敗したら、家に帰って服を変えて、会社に何とか間に合うかな?なんて思ってました。胃腸風邪が流行っているようだけれど、我が家の子は誰も今のところひいてないし、たぶん私の場合神経的なものだと思う。月曜は、会社に行くのがいやで、それが、お腹の調子に出るのだと思う。ブルーマンディって奴かな。安定剤を飲んで、そんなにまでして、行く必要があるのかなって思ったりするときもある。でも、旦那と二人、家にいるより、どっちがましかなって考えた時、今日は会社でけっこういい感じだったんだけど、そういうときは、会社に行っているほうがずっといいと思う。会社でいやな事があった時は、なんで、私が働かなきゃいけないのかなって思う。身勝手だと思うけど、そう思う。最近テーマからかなり外れていってるけど、仕事にいってないときに比べると、やはり、圧倒的に、子供に関することや情報から離れていると思う。去年は帰りは学校へお迎えだったので、学校でのことも話題に出来たけど今年からは返りも通学バスになったので、話もない。でも、今週末、懇談がある。いろいろ話を聞いてこようと思う。
2006.12.04
コメント(0)
最近、しんちゃんの身長が急に伸びてきました。足のサイズを比べてみたら、思ったよりも大きくて、今、体が成長する時期なんだなって実感しました。もう少し子供の時期であってほしいな。なんていうのは親のエゴでしょうね。少年になっていくんだな。いつまでも、子供時代と同じ対応じゃダメだな。さて、でも如何しよう、何から始めたらいいんだろう。体の成長と、知能の成長が、こんなにハンディがあると、どう対応したらいいのか解らない。周りの冷たい視線が、幼児のときとはまた違った意味で、きつくなってきそうだ。いろいろ先輩ママから話を聞きたいが、時間が無い。結局、最後は自分で藪を踏み分けて進むしかないけれど、先輩の話や他人の経験談は参考になる。もう12月だ、小ぜわしくなる。
2006.12.03
コメント(1)
昨日今日と養護フェスタがありました。こうちゃんは昨日ステージ発表がありました。先生も15人の生徒をあそこまでまとめるのは大変だったろなと思います。でも、此処3週間ぐらいこの日の為の練習が毎日のようにあって、先日の懇談である親さんが言っていたのだけれど「先生の為のフェスタならやらなくてもいい。うちの子は出なくていい」って。確かにおっしゃるとうり。だけど、ステージで頑張っている姿を見ると、やっぱり、親としては嬉しいかな。真ちゃんのほうは教室で部屋を改造して、一つの仕事を割り当てられてやっていたのだけれど、自閉の子って何度も練習するのってダメじゃない。飽きちゃって本番はダメだろうなと思っていたら、それより前木曜日ぐらいの時点で嫌になっていたみたい。今日はどうだったんだろう、私の顔を見ると帰るといってダメだと思ったので様子を見れなかった。明日連絡帳に書いてもらおう。でもこうちゃんは、可愛かった。相変わらず必ず隣に先生がいるんだけど、この先生が隣にいるって言う事は、つまりは一番危険な奴っていう意味で、何時の日か、先生から離れて活動する日を期待してる。一年は早い。よく考えたら明日は私の四十何回目の誕生日だ。最近ますます、一年が短くなっているような気がする。昨日は自分へのご褒美に、ピアスを買った。割引券があったので、それが11月までだったので、使って買った。あぁ、せこい。ここが独身の時と主婦の買い物の違いか。今日はそのピアスをして、フェスタにいった。値段のわりには気に入っているでも、会社にしていくには派手すぎるかな。でも、また光物を買うことを楽しみに働こう。
2006.11.26
コメント(0)
今日もお仕事でした。なんだかなぁ。疲れるなぁ。最近子供達の身長が急に伸びたんだよね。成長するんだなぁ。私は年をとるんだなぁ。一日一日が厳しいよ。今現在にとどまっている事は出来ないけれど、子供の成長が、私の気持ちの中のスピードを追い越していく。何かの映像のように、私は普通に歩いているんだけれどゆっくりで、子供たちが、私の横を笑いながら追い越していくような感じ。こんなに落ち込んでいるのも、また今日会社でいらぬ事をしゃべりすぎちゃったのよね。反省。
2006.11.23
コメント(0)
最近 会社でめげてます。愚痴です。とても単純な事が出来ない。簡単なミスをする。難しい事、それなら、自分も納得できるけど、ものすごく単純な事で、自分の不器用さがあまりにも情けなくなってくるのだ。自信を無くす事が、本当に人間にとって とても精神的に悪い事は旦那の例を見ても解っている。はたから見ると私はとても楽天的に見えるらしいが、本来、めちゃな根暗で、ずっと後まで失敗した事を引きずるほうである。失敗が多いわりに、責任感が強くて、とにかく、どうにかして、前向き性格にならないと、今はダメな状態になっている。特に最近、ある特定の人物がそばにいると、失敗してはいけないと思って、余計に失敗してしまう悪循環に陥っている。そういえば、鬱の本にそんなのがあったなぁ。とにかく、その特定の人物の前で緊張しないようにする事が、今一番大事かな。本当手が動かないんだよなぁ。
2006.11.22
コメント(0)
今日は小3の保護者会がありました。皆、子供のことを大事に考えています。全学級集まっても15人だもの。全員の意見は聞けるし、先生との距離は近い。でも、マジ、今年の先生ははずれだったかなぁ。個人個人にも勿論問題はあるけど、それは何時だってあること、今年はそれプラス、先生方の全体としてのまとまりが無い。がっと、掌握が出来る学年主任じゃなかった事が、一番の問題だったと思う。先生おのおのの資質とか親との相性と経験とか、それは毎年、子供がおのおの違うのと一緒で、先生ががただって違うだろう。とにかく、うちのあの注意欠陥で多動なこうちゃんが、今の所たいした怪我をしていない。それだけでも今年はありがたい事なのだ。あまり多くのことを望まないでおこう。それと、最後に書いておきたいのは小3の親の中で一人,毎年先生と喧嘩をしちゃう親がいる。この人は、昨日もすて台詞をはいて早めに帰っていった。あんな事を言ったら、かえって自分の子供の為にならないと思う。反面教師だとおもうが、彼女を見ていて、親はある意味、ずるいくらい賢くないといけないと思う、言うべきことは言わないといけないけれど、ある程度 理に適った物言いをしないといけないと思う。ストレートに言う事だけが、一番いい道とはかぎらないと思う。私の場合、どうも要点がずれていく傾向と、丸くまとめたいという所があるので、気をつけたいと思う。
2006.11.21
コメント(0)
少し風邪気味です。何か頭が痛いです。でも生理の終わりがけに、何時も頭が痛くなるので、そのせいかもしれません。でも思うんです、頭が痛いなぁと思うとき、自宅にいるとますます頭が痛くなっていくのに、会社にいくと、最初は頭が痛いなぁ、帰ろうと思うのにいつの間にか、頭がいたいことを忘れているんですよね。これって、何だろう、身体的なものから来る頭痛じゃなくて、精神的なものからきているのかなぁ。働いている人のほうが更年期が軽く済むことがあるっていうのもそういうことが関係しているかもしれない。でも、そういう頑張りすぎる性格だと、ぷっつと糸が切れて、鬱になるとかもいわれるし、難しいよね、バランスって。そういうわけで、今日はまたお出かけはお買い物だけ。そこでまた怒られちゃったんだけど、うちの子はカートにたって乗っているんですよね。でも最近の大型店のカートは、立たせる所が無いので、カートに乗せちゃうんです。でもそうすると、本来ならかごを載せて、食品を乗せる所に土足で子供が乗るわけで、後それを使う人は嫌だわね。そこを注意されたんだな。解るんだよ。私もね。とりあえず、今回は靴を脱がせて乗せました。本当に、もう、一緒に歩いて買い物が出来るようにしないといけないな。買い物中はいいけど、レジに並んでいられるかしら?そのほうが心配。あっ、今 頭痛がしない。やっぱり気分のものなのかなぁ。
2006.11.19
コメント(0)
今日は大好きなフリマに行って、自宅へ戻ってくると、留守電が。小3の学年の緊急懇談をしたいとの電話でした。怪我、事故等が多発している為ということです時間が3時半、うーーーん。此処がね、どうかな。私のパート時間が4時までで、それから行っても間に合わんわな。でも、親として話は聞きに言ったほうが良いわな。これは3時で早退か?しょうがないな。と書いているときに、先生から電話がありました。3年生は3クラスあるのですが、他のクラスでも事故とか怪我が多いそうな。それで、いたく御立腹の親さんがいるらしい。学校の対応を聞きたいらしい。そりゃ、うちのこうちゃんは怪我もしてないし、(でも、あざは多いぞ)事故もないから、それほど緊急感は無いけど、ここは親としていくべきだろう、、な。本当今年の3年生の先生ははずれで、だめだなぁとは感じる事はあった。たとえば こうちゃんのクラスに関して言えば、先生の休みが多い。二人担任の先生のうちの一人が、子供が3歳で小さいので何かと子供が病気で休んでいるようだ。完全に自分勝手な言い分だと思うけど、理由があっても先生には出来るだけ休んでほしくない。自分の子(こうちゃん) 他人の子(先生の子)、秤にかけるわけじゃないけど、やっぱり自分の子供のほうが大事じゃん。その休んでいると言う事のせいで、自分の子に何かあったら、そりゃ怒るわ。この際、久しく学校と関わっていないので、見学がてら、話を聞きに行ってくるか。
2006.11.18
コメント(2)
今日は、自宅へ帰ってきてジーパンを脱いで、ジャージに着替えたら、な、なんと、お尻のところが破れていました。ちょうど、ポケットのしたあたりが数箇所。何故!? 何時? 何処で?会社へ行く前から? 会社で?可能性1、ねずみにかまれた。この場合最悪で、朝からそうだったと言う事になる。可能性2、会社で機械を使っているところが狭かったので何かに引っかかった。私の望みとしてはそうであってほしい。でも何時から、あの状態だったんだろう。昼からである事を祈ろう。めちゃめちゃ恥ずかしい。パンツ丸見えじゃん。絶対 誰かは、私の後姿を見てるよねぇ。想像しただけで顔から火が出そうに恥ずかしいわ。何で、毎日こう事件が発生するんだろう。
2006.11.15
コメント(0)
養護学校の文集を書かなければいけません。去年は二人で一枚?だったのに、今年はちゃんと一人に1枚づつ、いい加減なんだぁ。去年は養護に転校したばかりで、書きたい事が一杯あったけど、今年はあまりないわぁ。何を書こうかなぁ。うちの学校は高等部まであるんだけれど、中学部ぐらいからは、自分で書いている生徒さんもいて、でも、絶対うちの子はそうはならないだろうな。そのあたりの複雑な気持ちでも書いてみるか。いつも原稿用紙をもらうと、すぐに活字が浮かんでくるんだけど、今年はな~んも浮かんでこないわ。安定剤のせいかな。感受性が鈍ってきたか。
2006.11.14
コメント(0)
退社する時に作業日報をおくところの前に、課長代理が座っているのですが、先日呼び止められて「○○さん、会社でいやなめにあっていませんか?」と尋ねられました。「?」「ある人から、○○さん、虐められているじゃないかということをチラッと聞いたので、もしなにかあったら、言ってほしいなと思って、何せ、女性が多い職場ですからいろいろあるでしょう」私「全然、何も無いですけど、私としてはうまくやっていると思っているんですけど。ただ誰さんとは歳がかなり違うので、私のことをどう思って見えるは、分かりませんけど」代理「○○さんがなんとも思ってないんだったら、いいです。」って、私って虐められてる、私が鈍感でかんじないだけ?それとも他に何らかの策謀がある?よくわからんなぁ。
2006.11.13
コメント(0)
今日はヘルパーさんの事業所を見学に行ってきました。本当は行きたくなかったんだけれど、日中支援をしてくれてる施設にしんちゃんが断られてしまって、その(日中支援)代わりにヘルパーを使っ手見てもらったらという、暖かい?お言葉で、この施設を見に行く事になったのです。デモね、アホかって言いたい。私は自分がパートに行くのに使いたいの!一時間いくらで8時間預かってもらったら、私の日当よりも高いの!日中支援なら8時間みてもらっても、1000円あまりで でも二人だと倍かかって、それでもきついなァと思っているのに、ヘルパーの事業所まで連れて行ってそれでもってみてもらえって。あぁ、よく分からん。何の為の支援法、全然働く親は支援してもらえない。まだ正社員でバリバリなら考えもしようが 時給780円のパートのオバちゃんがそうまでして預けると思うか?多動な子供の行き場所が無い
2006.11.12
コメント(0)
携帯番号の件ですが教えちゃいました。レスしてくださった皆さんありがとう。教えないほうがいいのは充分に理解しているのですが、どうも、押しの強い人には弱いようです。何だろう、私より少しあとで入社人がいるんだけれど、この人は、けっこう出来ないことは出来ない、休む時ははっきり言う。でも、雰囲気が田舎のいいところのお嫁さんというかんじで、そういう人になりたいなぁ。この人なら、うまいこと断る事が出来るんだろうな。
2006.11.10
コメント(0)
会社で、ある人から、しきりに携帯番号の番号を聞かれます『えりかママさんが、会社できつい目にあっとるのはわかっとるよ。電話番号教えて、会社ではなせへんこと聞いたげるし、メールしてあげるから」って、これどう?信じて、何かいおうものなら、皆に広がりそうだし、ましてやメールなんかしたら証拠として残るし。難しい。今日も帰り、『早く教えて、あんたが心配何や」って言ってくれる。どうなんだろう。私のように、他人との距離をとるのが下手な人間は、この手の人との付き合いがもっとも難しい。如何したものか。
2006.11.09
コメント(3)
今の世の中ってどうなんでしょう?我が家のような障害のある人間て、戦前はどんな扱いを受けていたんでしょう。以前ある講演会で、「戦前は障害のある人は、銃弾よけにされた」なんて聞いて、私は「年寄りが古いことを言って」、なんて思ったのですが、最近世の中がどうもおかしくなってきているような気がします。妙に右翼化しているような気がします。私は、国歌を歌う事に反論はないし、国際的なスポーツの試合で、国歌を歌おうとしない選手や観客達を見て腹立たしく思う事さえあります。デモね、今の世の中は、人間関係が妙にドライでギスギスしてるじゃないですか。少し昔のような寛容さとか良い意味でのいい加減さが無いように思うんです。そのままで、右翼化(強いものが勝つ)(強いものが正しい)みたいな世界になっていくと、私たちのような圧倒的少数派の、生産性の少ない人間には、とても厳しい世界になっていくのかなぁと思ったりします。
2006.11.07
コメント(0)
今日もフリマに行ってきました。それほど行く気も無かったのだけれど、何と無く、一日に一回は外の空気を吸わないと。またいらないものを買ってしまった。また荷物が増えた。また片付かなくなっていく。絶対私はADHDだなぁと思う今日この頃。片付けられない、物が散らばっていく、物が増えていく。困った、11日に百か日法要がある。如何しよう。困った。とりあえず、姑の服を何とかしないと、私達の服が入らない。
2006.11.05
コメント(0)
今日は施設の地域交流会に行ってきました。バザーや園丁を解放してエアーマットで遊んだり、1時間ほど遊んできました。ああいう場所に行っていつも思う事は、もう少し、旦那がしっかりしてくれて子供を見ていてくれたら。そう思います。けっこう、健常な子を持つ親さんでも、子供が小さい時はそういうことを思ったりすると思います。でも、子供が成長するに従ってそういう言葉を聞く事は少なくなっていくように思います。でも、障害を持った子供の場合何歳になっても、旦那の協力と言うのは必要で、だからこそ、子供を連れて歩く事になれてほしいと思います。子供と上手く付き合うコツというか、自分で見つけてくれないと、特にうちの場合は二人いるので、私一人では身動きが取れません。今は、旦那自身も病気状態なので、望むほうが間違いなのかもしれません。それはさておき、今日は、障害者の人や、その家族の人ばかりかと思っていたら、けっこう地域の人たちも来ていて、久しぶりに、健常な子供たちの中にいる、自分の子をみました。それでどう?ってことはないですが、やはり、養護学校という場にだけ慣れ親しんでしまうのは、まずいと思いました。親として、一般社会の中にいる自分達家族を見直す機会を、たまには持たないといけないなと思いました。
2006.11.04
コメント(1)
障害のある子供もどんならんもんですが、はっきりしない大人もどんならんもんです。旦那 また調子悪いです。風邪をひいたそうです。何で家にいるだけで風邪をひく?あぁ、また調子悪いで、私が気を使わないといけないのかぁ。今日はえりかが、熱気球に乗ってきました。旦那が連れて行ってくれました。考えれば、私が「やってね」と言った事はやっておいてくれたわけです。ありがたいと思ったほうがいいのかもしれません。ちなみに今日はこうちゃんだけ施設に預けて、私は仕事に出ていました。旦那は、しんちゃんとエリカを見ていてくれたわけです。調子の悪い中見ていてくれたのだ。頑張って努力していたのだなとは思う。でも、やっぱり見えないところで努力していてもだめなんだなぁ。きっと旦那は、今日頑張っていてくれたのだと思う。だけど、そんな時間は私には見えない。それと同じように会社でも、どんなに見えないところで頑張っても、上の人には伝わらないのだろうな。やっぱり要領のいい人の勝ちかな。
2006.11.03
コメント(0)
今日も会社でいろんな事がありました。嬉しいこともあり、訳のわかんないこともあり、自分が情けなくなることもあり、あまりにも謎だらけの事件もおきて、わたしの文章力では上手くまとめることができません。で、話題を変えて、もっと暗い話へ、先日、障害を抱えた子供を殺して親も死んだ?のかな、そんな新聞記事を見ました。障害児を持つ親として、一度は自分の死後のことを考えない人はいないと思います。私はあまり深く考えたことはありませんが、そんな私でも、やはり時に頭の中をよぎる問題です。ただ哀しいかな、我が家には二人もの重度の自閉君がいます。一人ならばあれこれかえって悩む所かもしれませんが、二人もいると悩む=絶望になってしまいますので、あまり考えないのかもしれません。私がはたから見て、会社で何を言われてもへらへらしているように見えるのは、この延長で、悩んで真剣になると、辛さを通り越してしまうから、心が感じないフリをして、表に表れると真剣でないように見えるのかもしれません。やはりつたない筆力ですね。文章にならないです。私、以前に何度も書きましたが死後は無だと思ってます。「無」に対して、私自身が出来ることは無いと思っています。ただ「有」である生きているうちに、子供たちに出来るだけのことをしてやりたいと思います。それがお金をためることであり、社会的マナーを少しでも覚えさせることであり、今日を少しでも楽しく生きることだと思っています。きっとこの楽しく生きたいだけなら、会社は全くそれと正反対で、楽しい所ではありません。でも、何故行くのか。きっとそれは私の自閉的なところ、パターン化された生活になってきたからだと思います。ただ何度も書きますが、誰かが私をはめようとしている。なぜか理解できませんが、訳のわからないものに、包囲されているような気がします。
2006.11.02
コメント(4)
今日、また例の人に言われてしまった。影でいろいろごちゃごちゃいうなって。誰がちくっているんだろう。私は自分で言った事は覚えているし、だけど言ったことと違うふうに回っていっている。噂なんてものはそんなものだろうと思うけど、なんだか怖いなぁ。人が言われて気分が悪くなるとわかっていて、平気でその人に言って、気分を良くしている人がいるんだろうな。まぁ、途中で入って言いつけたりしている人は、寂しい人なんだなと思う。心が貧しいんだ。その人は、たぶん聞いた人(男性社員)なら、絶対私に言いうぞ、けんかになるぞ、きついことを言うぞ、って、楽しみにしてるんじゃないのかなぁ。犯人探しをするつもりはない。人間、生きていて、そういうこと(人を陥れる)で楽しみを見つけているような人間に興味は無い。ただ私も口が軽い所があるので、気をつけようとは思う。でも、言いたいことをいえないのは私には耐え難いことなので、言葉を選びながら、何とか状況を打開していこうと思う。
2006.11.01
コメント(1)
昨日休暇届のことを書きましたが、今日だしました。休暇理由の所に養護学校どうのこうのっていうのがあったので、「何、これ?」と課長から言われて「うちの子養護学校にいっているんですけど」、、、「でも、このまえ祭でえりかママさんと子供見かけたけど」『体は元気なんですけど、うちの子は自閉症で全く話せないんです」、、、「実は俺の子も、小さいとき○○学園に通っていて、学校に入るとき市の教育相談を受けたんだ。その時の話に納得できなかったので、普通学級に行ったけど」って。うーん。世間は狭いな。この課長は全くそういうこととは縁のなさそうに見えたのに。○○学園なんて存在すら知らないと思ってた。自閉症についての話もちとしました。でもこの人も自分自身が思い当たる所があるらしく、半分聞きかじりのような、知識がありました。何処までが普通で何処からが障害と言われるものになるのか悩んでいる感じでした。世間は狭い。
2006.10.31
コメント(2)
会社って、何ヶ月で、一人前なんだろう。責任もって一人でやってって、でもこの一人っていうのがね。相談する相手がいないと、最初から全部独りっていうのはどうよ。ベテランでも意外に新規のものだと相談しているじゃん。なんだかなぁ。最近会社で軽いいじめにあっているような気がする。土曜日は働けないってのに、休みになってなかったりして、明日は休みの変更届を出さないと。また嫌味の一つも言われるんだろうな。言われ方しだいでは、明日帰っちゃうかも。話は変わって、今日はしんちゃんとこうちゃんはつかれも見せず学校に行きました。今月末養護フェスタがあります、こうちゃんの学年はステージ発表があります。楽しみです。ただこうちゃんはいつもイベントの時体調が悪くなる人なので気をつけてやらないと。
2006.10.30
コメント(0)
行ってきました。疲れた。土曜日は、めちゃめちゃ込んでた。前回行った時はチケット売り場もガラすきで、軽く考えていたので、チケットを買うのに何十人も並んでいてそれで驚き。その前から問題山積で、地図も持たず本当は豊中まで高速で行って、其処から阪神高速に乗り換えるつもりだったんだけど、旦那の調子が悪くて、吹田で降りて、私が運転を変わって一般道を行ったもんだから、迷うは、行き過ぎるは、到着したらもうお昼だったんだね。その後、そのチケット売り場からのこみようでわかるように、人の波、結局8時までいて3個しかアトラクションにのれなかったわ。途中で旦那とははぐれちゃうし、入り口のゲストルームに行ったら、アテンダントさんは親切だったんだけど大人の迷子てのはどうしようみたいな感じ。だんなも私の携帯に電話してくれればいいのに其処まで頭が回らないみたい、ちなみに旦那は携帯を持っていない。やっぱり携帯は必要だな。まァそんなこんなで一日目が過ぎて今日だわ。旦那が全く調子が悪くて運転が出来ないって。一般道で帰りましたわ。大阪の街中を、2時間ぐらいうろうろしてましたわ。その中でいい話あったんだけど、本当にいろんな人にききたくってそれでもどうしても街中を抜けれなくて、そうこうしているうちに信号で隣に止まったバイクのお兄さんに「1号線に出て下道で京都にいきたいんです」といったら「僕もそっちの1号線ほうに行くので僕についてきて」といって先導してくれました。本当に嬉しかった。大阪人冷たい奴ばかりだと思ったが、こんないい人もいるんだと思ってとても嬉しかった。名前もわからないけど本当ありがとう。さっき大阪人は冷たいって書いたけど、その人についていって思ったわ、簡単に1号線といっても口では説明の仕様が無いって。難しかった。その後ずっと私が一般道を運転して6時間近くかかって帰ってきたわ。本当疲れた。今回の教訓、土日には込む所へは行かないこと。次回のリベンジは何年先になることやら。
2006.10.29
コメント(2)
土曜日にUSJに行くことにしました。ホテルも取ったし、行くしかない!とは言えめちゃ心配、子供も心配、旦那も心配、人ごみ嫌いだし、土曜日だから込んでいるだろうし、私のパニック障害も心配。安定剤たっぷり、もって行かないと。こんなんで楽しめるのか?前回行ったのは4年も前の話しだし、昼でかえちゃったし。昼は暑くて夜は寒いから服もどうしたらいいんだろう。
2006.10.26
コメント(3)
次男のこうちゃんのこだわりが最近強くなっています。彼は、しんちゃんに比べてあまり自閉症の特性が見られなくて、どちらかと言えば扱いやすいほうだったのですが、最近こうちゃんのほうが難しいよなって、気がしてきました。なんといっても社会性が育ってこない。人に急に触ろうとしたり、おちんちんを出そうとしたり、物を拾って食べようとしたりと、なんだかいまさらながらに、外に連れて行けないタイプになってきました。異食(食べ物じゃないものを食べたり)があったり。しんちゃんのほうがよっぽど、自閉度は高いのですが、こうちゃんはもっと違う意味で、障害者の社会でも生きて生き難いきがします。将来、二人とも作業所に入れたいと考えていますが、どうでだろう。しんちゃんは、規則正しい生活になれば何とかなると思うけど、こうちゃんは?かな。
2006.10.24
コメント(0)
旅行をしたい 先日そう書きました。その日に旦那にUSJのパンフを旅行会社でもらってきてと言いました。何と旦那はもらってくるどころか予約してきてしまったんです。でもその企画書を見ても何かおかしい。以前行った時にホテルで止まったのですが今回もホテルを取っていました。でも何かおかしい。なんと二部屋取ってていたのです!そりゃ高いわ。なぜ?旦那いわく5人だから二部屋しかとれんかったってはぁ!ホテルってのベッドの数で値段が決まるんだよ。行くのは5人でも、添い寝すれば4人部屋ですむんだよ、もしベッドが大きければ3人部屋でもいいんだよそういうプランもあったし、真は絶対私としか寝ないし。5台もベッドは要らないの!それに二部屋にして、どういう部屋割りにするの。私と子供たち、あんたが一人、それともあなたとエリカ、私と真とこうちゃん、それともあなたとこうちゃん、わたしとえりかとしん、どれにしても無理があるでしょうが!即刻旅行会社に電話して換えてもらった。やっぱり旦那って病気なのかなぁ。どっかおかしいよね。行くのはいいけれど、子供どころか旦那の心配までしなくちゃいけないのら楽しめないなぁ。私は高速道路運転できないし、旦那の運転はもっと怖いし、死にたくない本当にそう思う。命がけの旅行って どうよ?
2006.10.22
コメント(1)
全659件 (659件中 1-50件目)