全12件 (12件中 1-12件目)
1
昨夜遅く、フランスより帰国しました。8日間の旅行。「よかった」の一言では、言い尽くせないほどの経験をしてきました。面白いこと、怖かったこと、心臓が口から出ちゃいそうにドキドキしたこと。。。400枚以上の写真を撮っていたことにも驚きました。明日から少しずつご紹介しましょうね。 写真は(オペラ・ガルニエ)シャガールの天井画。実物を見たのは初めて。 意外と大きいのに驚きました。
2009.01.31
コメント(4)
だ~れだー そんな所に入ってるのは「んん?! オレのことかぁ?」シャンプーは嫌いだけど、チョッピリ手足が濡れる事は大好きなメインクーン。油断すると、すぐこんなところに入ってます。困ったネコさんです。
2009.01.21
コメント(0)
週末、金曜日からフランスへ行ってきます。毎年この時期にヨーロッパへ出かけることが多いです。これは、前々回のホテルでの写真。作品に使うアンティーク素材、手芸用品、可愛いもの、などなど。。見つけては、すぐ手に入れたくなります。悪い癖です、、、今回は母を伴っての渡仏。楽しい旅行にしてあげたいです。本人は(最後の海外旅行)と言っておりますが。。私の旅行は、生徒さんに個人旅行を手配する方がいて、自由に組み立ててくれます。大体は旅先で私が自由に動けるようしてくださってるので、普通のツアーでは味わえないような面白い旅が可能。今回はどんなハプニングが起こるでしょうか。ドキドキ・・・・たくさんの写真を撮ってきますね。帰ってきたら、ブログでご紹介しましょう。旅に出る前に、一杯お仕事をしておかなくては。今月のレッスンが、あと2日残っています。
2009.01.19
コメント(8)
“ご機嫌斜め”なのはシャンプーされたから。。。「だって、無理やりなんだもん」でもいい匂いがして、フワフワだよ~ ノンちゃん
2009.01.16
コメント(4)
先日から整理していた、自分用のモへアです。吊るしてみました~かき分けながら、暫く楽しんでま~す。
2009.01.15
コメント(0)
1月のレッスンは、毎年(ぜんざい)にしています。でも、小豆が苦手な生徒さんが結構いまして。なので今年は(お雑煮)にしてみました。今日のレッスン、生徒さんの“ヴァレンタイン・アレンジ”を添えて。それぞれの家庭によって、お雑煮はびっくりするぐらい異なります。白味噌仕立てやブリが入ったり。中にはあん餅を入れる地方の方もあるそう。私もそうですが、各地から結婚して千葉へ来た方が多く、色々と面白い話が聞けます。お雑煮だけで、こんなに盛り上がる我が教室は本当におもしろい。
2009.01.15
コメント(0)
先日から整理していたアートフラワーの一部です。なんだかお弁当みたいですね~この中へ、タンスに入れる薄いシリカゲルを一杯入れて、保存します。アートフラワーには湿気が大敵。花びら等バラバラの部品物から、1本仕立てになった物まで様々なお花たち。シリカゲルをマメに取り替えて、出番が来るまで大切に取っておきます。同じサイズのタッパーが24個にもなった為、一つずつ内容を書いたラベルを貼りました。綺麗に整理すると、中身を見ても楽しい。
2009.01.13
コメント(0)
昨夜、広島から帰ってきました。義父の1周忌も無事終わり、ホッといたしました。私達夫婦は広島の呉というところの出身です。4年前にこの「大和ミュージアム」が出来ていたのですが、この度やっと見て帰ることが出来ました。呉市は造船で有名な町です。この戦艦(大和)を作った町でもあります。これは、実物の1/10の模型。これでもすごい迫力なのに、実物はどんなだっただろう。主人の実家近くにも、(大和)の設計に携わった方がいたそうです。亡くなった義父は、戦時中(掃海艇)に乗っていました。義父だったら、このミュージアムを廻りながらどんな説明をしてくれたのだろう。でも、生前の口癖は「まーちゃん、戦争はいかんぞ」でした。広島は原爆を投下された町なので、私達は小さいときから平和について考えることが多かった気がします。(原爆資料館)(大和ミュージアム)(安芸の宮島)この3つは他の県には無いものですね。広島に行かれる時は、ぜひお寄りください。
2009.01.13
コメント(0)
今日は、お花のレッスン日でした。 「ヴァレンタイン・アレンジ」まだお正月気分が抜けないのに、ヴァレンタインですよー スイトピーがお花屋さんに並びだしました。 春ですね~12月でもスイトピーは見かけますが、香りがするのは年が明けてからなんです。やはり、“旬”の時期を迎えるからなんですね!明日から暫く法事の為、広島に帰ります。義父の1周忌。 早いものですね。先日からのアートフラワーやモヘアの整理がほぼ出来ました。週明けに戻ってきたら、伊勢丹用の作品に取り掛かります。
2009.01.09
コメント(0)
ここのところ、自分のベアを作り出す為の準備をしています。先ずはお花のレッスン、1~5月分のカリキュラム制作&材料仕分け。ベアの生徒に比べると人数は少ないのですが、1レッスンで完結するため結構大変。長いクラスは今年で15年目に突入。すごいです。よく続けてくれてます。小さい子を連れてのレッスンをしたいとの要望で始めたフラワーアレンジ・レッスン。各グループごとに、ご自宅をまわって教えてました。ネンネしていたボクが、今では高校生。1月はバレンタインのアレンジ。 可愛いです。写真が綺麗に撮れたら、生徒さんの作品をアップしましょうかね~。それから自分が使う、母手作りのアートフラワーの整理。数年に渡って、貯めこんだ私の大事な宝物です。しかし、ダンボールの中に小さく小分けにして詰め、ダ~!!と積み重ね状態。「あれはどこだっけ?」と、ダンボールを掻き分けながら探してました。これをわかり易く、外から見えるよう仕分けたかったのです。大きなタッパーに仕分けること4日。8リットルのタッパーが24ケース。シルバーラックに綺麗に並べてみました。これだったら、生徒さんにも少し分けてあげられそうです。近々、こちらもアップしてお見せしましょう。後は自分用のモヘアの整理。積み重ね状態です。これは吊り下げることにしました。そのほうがわかりやすいので。お教室用モへアはマホガニーの棚に綺麗に並べてます。美しく並べてあるほうが、購買意欲が沸きますよねーでも、自分用はわかりやすいのが一番!モへアを選びながら、それに合う花を合わせるのが理想。もう少しで、制作準備が整います。
2009.01.08
コメント(0)
幕張のシルク・ドゥ・ソレイユ・シアターに「ZED(ゼッド)」を観にいきました。シルク・ドゥ・ソレイユを初めて見たのは、「アレグリア」という演目。最初はサーカスを観にいく感覚で行ったのですが、とても完成度が高くて驚きました。それ以来、毎回日本公演がある度でかけてました。その日本にもとうとう常設のシアターが出来て。シルク・ドゥ・ソレイユの衣装は毎回とても勉強になります。音楽が生演奏だったのにも、びっくり。演じる人たちの技や歌、音楽、衣装や舞台の作りなど、全てが素晴らしいです。行ったことがない方、一度は足を運んでみる価値ありだと思います。ただ、入場料が高いんだよね~そこそこのよい場所でないとよく見えなかったりします。
2009.01.03
コメント(0)
義母は生前、とっても料理が好きな人でした。お料理のあまり得意でない私は、お正月に帰省するのがちょっぴり苦痛で。でも、煮炊きするための基本的な材料(昆布や鰹節、お醤油)などは良いものを使ったほうが、料理が美味しくなると教えられました。確かに私のヘタなお煮しめでも、「ナカナカじゃな~い?!」と自画自賛してしまうほどよい出来になります。義母はすごいなと思ったことの一つに、子供達が小さいときからお重をずっと作り続けてきたこと。息子である主人は、お重の詰めてある内容を一段ずつ把握しています。義母のようにはいきませんが、私の出来る範囲で支度をしてあげたいと思ってます。お重は伊勢丹で。少人数用の小さな二段重。京都西陣(魚新)のもの。 薄味で美味しかった~
2009.01.01
コメント(4)
全12件 (12件中 1-12件目)
1