全12件 (12件中 1-12件目)
1
実は今週の末、金曜日から旅に出る予定です。行き先はヨーロッパ・フランス。 2年ぶりになります。母を伴っての久しぶりのパリ。今回も蚤の市や美術館巡りになるようです。出発までに仕上げていた西武池袋講習会サンプル&伊勢丹用ウサギ。右手前のロップイヤーが西武用サンプル。左側が2月の伊勢丹「フラワーベア特集」作品です。どちらも着ぐるみ風の新しい作品。講習会用ロップウサギは、担当者のokが出ました!詳しい受講内容等は、また後日正式にお知らせいたします。正式に撮影した画像も、また後日。楽しみにお待ちくださいね。フランスから戻りましたら、旅行記をアップいたしますのでこちらもお楽しみに。。。!
2011.01.25
コメント(6)
出来上がりました。そう!ゴールデンウイーク明けにある、あの西武池袋・講習会用です。ロップイヤーの“カワイ子ちゃん”を撮影し、画像を担当者に見てもらってます。只今、お返事待ち。すんなりとOKいただけたらいいなーって思ってます。そうそう!お知らせが遅れました。7月の日本テディベアコンベンション、(出展OK)の通知が来ました!今年は7月の初め、9~10日のショー開催。昨年は梅雨明けで、ものすごく暑かった!今年は少し暑さも違うのでしょうか。でも、やっぱり夏だから暑いよね~今年はこの夏のコンベンション出展を決めてる作家さん、多いような気がします。今からとっても楽しみです!
2011.01.22
コメント(0)
良く作る作品に、「ここを見てほしい!」って思う部分があります。それは、前から撮った時には写らなかったりすることがあって。今回の作品は後ろ姿を見てほしい。9cmのベアが身につけている、ベストに細かく縫いつけた小花。(ちょと鬱陶しいか~?)今思うとそんな風に感じますが、この時はこの「細かい仕事を見て頂戴!」って思ってました。これって、[写真選考]のコンテストには不利なんですよねー海外のコンテストの写真は(正面全身が写っているもの)(顔のクローズアップ)この2まいでエントリーします。たった2まいで勝負する。 あとは書類に書いた内容で。これだけで決められていいのかって思ってしまいます。でも、外国の作家さんの写真ってすごくアピールしているのが多い。「うまいな―」って感心してしまいます。以前、ジャパンテディベアが主催の「TITA」のコンテストがありました。あのコンテストは写真選考の後、ノミネート作品が大坂のショー会場に飾られました。写真でしか見ることが出来なかった、アメリカやヨーロッパ・アジア等、海外アーティスト作品を間近に見たのはあれが初めて。今思うと、このたびノミネートされたTOBY賞作品がズラリ並んでいたように思います。まだ新人だった私は、ただただ圧倒され興奮して。あれからでしょうか。コンテストに興味を持ちだしたのは。今の日本のコンテストにはあれだけの作品が一堂に集まることがありません。とても残念に思います。昨年ドイツに行って尚更、海外への思いが膨らみました。「実物を見て感じること」素晴らしいものは、作品からオーラが出ている。そんな風に感じます。まだまだ自分の作品はそんな域には達していないけど、(職人技)を感じさせるそんな作品を作ることができたら。それが、今の私の目標ですね!これからもがんばります
2011.01.21
コメント(2)
[2011 TOBY Industry’s Choice Award Winners] (USA) ~Miniature Artist Bear~ 「Tuffy & Alessia 」 Masako Kitaoアメリカのコンテスト「TOBY賞」にノミネートされました!このコンテスト、自分の憧れでした。いつかノミネートされることをどんなにか願っていたことでしょう。まだまだ、先のことと思っていて。こんなに早くノミネートされる日が来るとは思っていませんでした。今回のノミネート作品、販売をせずに手元に置いています。ですので初めてのお披露目になります。2体とも9cmのベア。 写真では赤~く写っていますが、結構黒っぽく染色を施したアルフォンゾレッドです。作品名でも判るように、2体でのエントリー。2体で1セットの作品です。手前の座っている女の子、着脱可能の洋服を着ています。これは、母に染色してもらった小さな小花を一ずつつ縫いつけて、ベストにしています。小さな作品は、写真を撮るのが苦手で大変でした。しかも赤いボディなので、尚更です。近々、詳しくご紹介しましょうね!初めて(憧れ)のTOBY賞ノミネート。しかも、ベアで。 感無量です!授賞式は、夏にアメリカで。 い、いってみたい。。。
2011.01.19
コメント(16)
何の準備かというと。。。5月に西武池袋で行われる、“1day 講習会 ロップイヤー兎”の試作品作りをしています。まだアップすることはできませんが、お顔だけでは決まりました。今までとちょっと違う、甘くて幼いお顔です。これに合ったボディのモヘアを探していて。ボディの試作品を何体も作っています。なかなかぴったりの色とモヘアの風合いが見つかりません。今年の講習会、自分のイメージはヘッドとボディが違うタイプを考えています。初の試み。どんな子が仕上がるか、楽しみにしていてくださいね!2月の伊勢丹“フラワーベア展”もこの流れで1体は、ボディとヘッド違いウサギを出そうかな― などと考えています。こちらもお楽しみに!もう1体は白い大型メインクーン。今日、この仔を入れる素敵な手付き籠を見つけました!これに猫を寝かせて出品しようと思っています。作品はマダマダ。。。頑張らなければ!!
2011.01.18
コメント(0)
今日が2011年のレッスン始めです。今年は少しゆっくりめのスタート。最初のレッスンはお花のレッスン。春のお花を手に取ると、良い香りがします。レッスンの後は、お楽しみの時間。毎年1月はぜんざいを出してます。今年はおしるこ。お餅を入れて軽いランチにしてあげると、とても喜ばれます。お腹一杯になったかな??
2011.01.12
コメント(0)
~2011年の予定~2/23(水)~ 「フラワーベア特集」 2点出品3/8 (火) 新宿伊勢丹6階 Bear!Bear!Bear! お問合せ;03-5269-57443/19~20 「ジャパンテディベアフェスティバル2010in東京」中止 恵比寿ガーデンプレイス内 ザ・ガーデンホール4/16~17 「TEDDYBÄR TOTAL 2011」 Germany Rheda-WiedenbrÜck5/7 (土) 「1day 講習会」(10:30~18:00) 両日とも定員各10名 5/21(土) 西武池袋本店7階「Bear Labo」ベア・ラボ お問合せ;03-3987-3833 7/9~10 「第19回日本テディベア with Friends コンベンション」 東京国際フォーラム 地下2階 展示ホール2 9/3~23 「Dear Bear 名古屋LACHIC店 アーティストコレクション] 2点出品 名古屋LACHIC店5階 Dear Bear お問合せ;052-259-6515 9/14~20 「新宿伊勢丹 teddy bear & friends」 ・ チーキーコラボ(チーキーとパンキ― 各1体) ・ オンリーワン (オリジナル作品1体) ・ 小物(携帯入れ) 9/24(土) 「1day 講習会」 (10:30~18:00) 定員4~6名 西武池袋本店7階「Bear Labo」 ベア・ラボ お問合せ;03-3987-3833 10/29(土)~ 「新宿伊勢丹 ARTIST SHOWCASE 北尾昌子 作品展」 11/11(金) 新宿伊勢丹6階 Bear!Bear!Bear! お問合せ;03-5269-5744 12/3(土)~ 「銀座三越クリスマスwithテディ 2011’」12/11(日) 3日~4日の二日間、実演販売 決定! 場所;銀座三越にて(詳しくはまだ未定) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~2011年の大まかな出展は今のところ、こんな感じでしょうか。追加の出展が決まりましたら、これに書き加えて参ります。
2011.01.08
コメント(0)
2匹がテーブルに乗って、並んでいます。初仕事に出かける主人を見送るためのようです。1匹ずつ、頭を撫でて彼は出て行きます。まるで、犬のようですね。ハハハ2011年も、どうぞよろしくね!
2011.01.07
コメント(2)
イテテテテッテ~~!!!さあ、年も明けてそろそろ仕事を始めようかなーって思っていた矢先。おせち料理にも飽き飽きしてきた主人の為、キャベツを丸ごとスライサーで千切りしていたら、右人さし指も一緒にスライサ~痛いよ―私は左利きなので、作品作りに支障は無いのだけど、、、爪を半分持っていかれて流血騒ぎです。。。アワワヮ。。しばらくはまだ創作活動をするなということでしょうか。もうちょっと、(指休め)させてやりましょう。ウン。
2011.01.04
コメント(6)
今日、銀座松屋で開催している池田重子コレクション「日本のおしゃれ展」を見に行きました。元々私は、日本の古い布や着物、身につける小物等に興味がありました。ここ数年、集めて手元にあったその布たちを作品に使えないかと考えていて。昨年ドイツへ出展するころから実際に使用するようになりました。その影響か御所人形の装いも気になって。多くの和装の本や古いお人形の資料を見たり、集めたり。それでも満足いく作品作りにはまだ到達していません。ようするにまだ扱い慣れていないことが原因だと思います。もっと目や感覚を研ぎ澄まして、新しい作風を作ることが出来たら。まだまだ、精進の日々が続きます。。今回の展示会は大正時代~昭和初期の着物や帯、帯留めや髪飾りなどを沢山見てきました。凄かった!着物ってコーディネートする人のセンスがすごく出ますね。大正時代の人々は、粋でとても大胆かつ繊細そしてモダン。日本人ならではの季節感を表す方法をよく知っていて。昔は現代と違って、春夏秋冬をはっきり肌で感じられていたのでしょうか?着物と帯、帯どめ、半襟等も全てがトータルコーディネートされています。その装いを見たら(季節)が判るのは日本ならでは思うのですが。色使いも現代ではあまり見ることが出来ない色合い。素敵です。色々な素材を使った、職人技の素晴らしい帯どめのコレクションも必見です。海外に行くとよく日本の(根付け)をアンティークショップで見かけます。海外の人にとってはとってもエキゾチックなのでしょうね。私個人は、すごい日本刺繍が施された(半襟り)にくぎづけ。 素晴らしい。。あの半襟をベアの一部分に使ってみたい。なんて、、ハハ。。「本物」を見ることって大切ですね。写真だけでは判らない何かがあります。写真撮影禁止なので画像をお見せすることができません。。残念。お着物を召された粋な男女が多く来場されてた展示会。気がついたことは、私って西洋も東洋も(古いものが好き)ということ。うう~ん。齢をとったのかな~ 池田重子コレクション「日本のおしゃれ展」 松屋銀座8階大催場 ~1月17日(月)まで開催 開場時間・・10:00~20:00
2011.01.03
コメント(2)
2日目の今日は、千葉の「ホキ美術館」へ行ってきました。我が家から40分ぐらいのところにある土気(とけ)という町に、2か月前オープンしたばかり。館内は撮影禁止なので、外観だけ写しました。ホキは写実絵画専門美術館。まるで写真のような手法で描かれていました。建物も独特な近代建築です。こちらも一見の価値あり。喫茶も素敵。いつか併設のイタリアン・レストランに行ってみたい。
2011.01.02
コメント(0)
今年のおせちは一段重にしてみましたー京都「雨月茶屋」のおせち。 なかなかのお味でしたよ!二人とも最近はあまり食べられない。一段重で丁度よい感じです。実は、この(おせち)を食べる前に昨日の七輪で餅を2個とカニを焼いて食しております。。お外は風もなく暖かくて。絶好の[七輪]日和。デッキに猫達を放って、のんびりとした2011年初日を迎えました。
2011.01.01
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1