全171件 (171件中 1-50件目)
【冷凍商品】アイケンチュウボウ ホームスタイル・フローズン 鹿肉とさつま芋 500g(250g×2) ↑の商品もずっと冷凍庫に眠っていた商品。恐る恐る解凍し、与えてみた。特に便に変化は無し。ヨカッタ!!!お腹の調子すこぶる絶好調です!!!
2010年09月10日
コメント(0)
【ただ今ポイント5倍中】【9月10日17:59まで】フィールグリーン 馬肉パラパラミンチ 250gパックを、真夏のゲリ騒動後に購入してあった。しかも、10パック程、冷凍庫に眠ったままだった。汗お腹の調子が、通常運転になるまでは、と放置しておいたのだが、あの下痢嘔吐騒動から、2ヶ月が過ぎ、スッカリ健康を取り戻したファルちゅる。暫くは、念の為に副作用の無い「ビオフェルミン」を適量投与していたのだが、先にちゅる~くんが、ビオフェルミン無しでも便が良好になり、続いて、ファルもようやくビオフェルミン無しでも、良好状態になってきた。そこで、あの馬肉を使う時期が訪れたと言うわけだ。ファルとちゅる~くんに朝晩80g程度、それぞれに与えてる。熱湯で軽く湯がく程度で、ドックフードにも混ぜている。銘柄はまとめて購入して、一時見合わせていたナチュラルハーベスト・アクティブメンテナンスと、ユカヌバと、ネイチャーズバラエティのミックスご飯。すこぶる調子が良いようだ。やはり生肉の酵素が、効果を発揮しているのだろうか。しかし、あの真夏の騒動は、いったいなんだったのか・・・。全く原因が???だったので、なんとも悩ましい騒動ではあったのだが、もう二度とあんな騒動には巻き込まれたくないものだと強く思うのである。ファルの食欲はと言えば、そろそろ、例のごとくドックフードに飽き飽きしてきているようなそぶりを見せている。・・・・・うーん。缶詰にはもう戻りませんよ!!ファルちゃん!!!にほんブログ村
2010年09月07日
コメント(0)
東京へ行ってました。体調は、悪くなかったのですが、環境が変わるとまた崩れちゃうかな・・・と心配ではありました。でも、5日間、一度もゲリにならずに、元気に過ごせました。かぼちゃを狙っています。実はコレを食べさせてしまいましたが、問題なく健康なブツがでました。なんとなく気は抜けないのですが、帰宅後も好調が続いています!!このまま、便の調子が良好だと良いなぁ・・・。
2010年08月18日
コメント(0)
ユカヌバ・ヘルシービスケットライト(正規品) 500g[肥満犬用]ファルちゅるのお腹の調子がよくなったとは言え、あんまり、お腹に悪そうなオヤツをあげるのもどうかなぁ・・・と思っていて。今まではゴンタシリーズの、ササミジャーキーとか、デンタボーンとか、ガンガン与えていた。が。調子が悪くなったので、全部捨てた(汗)安全だと思われるドックフードは、捨ててないけど。(^^;だって高くてもったいないんだもん(笑)で。ようやく、グレーの膜も出ない状態になったし、何か上げたくなった(^^;甘いなぁワタシ。と思いつつ、今のところ、ドックフードは、食べても問題ないので、ドックフードと同じ成分?だと思われるこのユカヌバのクッキーを近所のペットショップにて購入してきた。 正直、このメーカーも以前はどうなの??と思っていたんだけど、すんごい高い缶詰で、調子悪くなったと(思われる)から、なんとなく、今では、値段は関係ないんじゃないか・・・って、思えたりする。正直何が犬にとって良いのかなんて、今でも分からない。妙にヘルシー思考になって、高ければ安心だなんて、ずーっと思ってたんだけど・・・。今回の件で、何が良いんだか分からなくなってしまった。安全を考えれば全部手作りが一番なんだろうとは思う。でも、全部手作りだと、痩せすぎたりと、なかなか難しい。出来ればドックフードも与えたい・・・。ネット情報は氾濫しているから、一度、冷静になってみてもイイかな。クッキーまで全部手作りなんて、ワタシには出来ないし。時々なら作るけど全部手作りにするなんてムリ(^^;だから、ドックフード成分のオヤツから・・・再開(^^)。
2010年08月11日
コメント(2)
1週間の壁を越えた。先週は、薬を飲ませてたのに1週間経ったらゲリをしていたので、今週はどうなるかとヒヤヒヤしたが、なんとか1週間の壁を越えた。ちゅる~くんに至っては、昨日の夕方はカッチカチの(汗)ブツが出たようで、もう薬はいらないかな・・・。本当は毎月の月末に投与しているフェラリアの薬。我が家は、ゲリでテンヤワンヤだった為、投与を見送っていたのだが、調子も回復した為、8月も1週間が過ぎてしまったが、昨日、食べてもらった。 このタイプのフェラリア薬は、ファルもお気に入りらしく、喜んで食べてくれる。下手すれば、もう1つ食べたいと言い出すくらい。いやいや、1粒2000円のクッキーなんて、早々食べれる代物じゃないんだから(笑)高いものばかり、欲しがるんじゃありません(^^;まぁ。現在は、ゲリ嘔吐が原因で、絶食を繰り返したせいか、食に対して貪欲になってるように思われる。どちらにしても、もう缶詰は怖くてあげれないし、オヤツ関係も一切与えてない。このままオヤツ代が減るといいなぁ・・・と、たくらむワタシであります。(^w^)
2010年08月09日
コメント(2)
先月7月23日水曜日に、激しい下痢嘔吐に見舞われたファルちゃん。あれから、薬を飲みつつも、薬が切れたら下痢になり・・・。の繰り返しで1ヶ月が過ぎた。この間に、2回病院で薬を貰っている。途中で、ちゅる~くんに、ふと食べさせた缶詰がちゅる~くんを直撃した事で、「もしかして食べ物が原因か???」と、本人たちの体調以外にも、下痢の要因がまたひとつ浮かび上がった。最初は年齢による免疫力の低下から起こりうる、下痢もしくは大腸炎かと思われたのだが・・・。下痢の可能性が考えられるのならそれを取り除くのが飼い主の仕事だ。そんな訳で、そのメーカーの缶詰は一切食べさせるのをやめた。一時封印だ。それから、一緒に食べていたカリカリフードも、万が一にも要因だと困るので、こちらも一時封印。(これも大量買いしたバッカリだったのに・・・涙)食べ物が原因ならば、一度変えてみるのも手だと思ったからだ。まー損はしちゃってるかもしれないけど、健康管理のためだからっ。気にしてない・・・。いや・・・ちょっと気にしてるが(苦笑)(土日のドライブの一コマ)先週は下痢になったのは金曜日の1回だけ。とりあえず、1ヶ月前のような激しい下痢嘔吐も無いので、やや安心。下痢の回数が減るといいなーと思う。あ。ちゅる~くんの下痢ね。缶詰によると(思われる)下痢ですが、それは、もう治っているので、ホッとしている。やっぱり、原因それ~~???わからーん。(@ー@)わからーーん。わから~~~~~ん!!!!!
2010年08月02日
コメント(2)
今日のちゅる~くんの便の調子は、良好だった。この調子で、治ってくれるといいんだけど・・・。以上をお湯でふやかして与えました。後、薬も。ちなみにファルも同じご飯です。今まで違うご飯だったけど・・・コレを期に同じにするかなー??
2010年07月29日
コメント(0)
このページによれば・・・どうやら、ネイチャーズバラエティ インスティンク缶は、アメリカにて嘔吐下痢の症状が出た為、リコールになったと書いてある。そうなのか~~!!!!!知らなかった~~~~~!!!!!!もう何年も購入してるけど、下痢嘔吐にになったのはコレが始めて。おかしいなぁ・・・。うーーーん。ファルの体調が悪いと思ってたし、年齢のせいかなと思ってたんだけど、こっちの可能性も出てきたなぁー。缶が悪くないにしても、もう怖くて使えないなー。実は、先週の金曜日ファルが下痢になった。またかと思ったが、その時、上記の缶詰を開封して与えた。ところがその日のお昼頃、下痢った。汗。前日までイイ形のブツが出てたのに!!で、その後に、ファルが下痢になったら処分するだけだから、もったいなくてちゅる~くんに食べてもらった。そしたらちゅる~くんなんて速攻下痢になった~~~~!!!!!!!あのちゅる~くんがだよ!!?下痢に・・・。そうなると、缶詰の可能性も否定できないかも。と思ってきた。もうドックフード怖くて使えないよ~~~。だってさ。仮にこの缶詰のせいだとしてね?10歳越えた老犬だったら!!!!!ちょっと危なかったかもしれないよね。まぁ。完全にコレが悪いとは判明したわけじゃないので、以上、可能性のお話。結局最終的には、手作りが安全なのではないか・・・と、思ってしまった。ワタシは完全に手作りを過信してる人間ではなかったんだけれど、でも・・・・。やっぱ手作りなのかな~~???単にうちの犬たちの体調が悪かっただけなら、思い込みすぎだろうけど。どっちの可能性もあるから、悩ましい。
2010年07月28日
コメント(0)
下痢になったのは、先週の金曜日。あれかれ5日目になるけど、あの日以来、調子が良くて、下痢になってない。ご飯は基本ライス。コレがいいのだろうか。ファルには合ってるらしい。今朝のご飯は、ライス 100gマンマリゾの イワシ 大匙2杯程度ユカヌバ サーモン&ライス 50gピナクル トラウト&スイートポテト 50gとなっている。ちょっとやせてしまったので、1日の回数を増やして、太らせる計画。1日のご飯の回数が多いほど、血肉になりやすいそうだ。しばらくは、1日3回となる。やれる事はやってあげなくては。せっかくナチュラルハーベストを買ったばかりで(汗)まだ残っているのだが、もしかしてナチュハは良質のフードだが、万が一それが原因だと困るので(分からないが)しばらくは、与えないで保留にしておこうと思う。ファルに合わなくなった可能性も否めない為。しかし、あちこちブログを覗いていると、ココ最近夏になって下痢嘔吐になったワンコを割と多く目にする。みんな揃って夏ばてなのかなぁ??
2010年07月27日
コメント(0)
金曜日の晩に、再び下痢になってしまって、あー困ったな。と思って、手作り&胃腸に優しいレシピでご飯作りを再開。土曜日・日曜日は、その効果があったのか?金曜日の下痢はナンだったの?と思うくらい、調子は普通だった。ご飯内容は、こちら。人間の大腸炎の場合でも炭水化物は、胃腸の粘膜に効果があるらしく、多用されてると聞いたので、こういう時は、やはり犬にも「おかゆ」がイイのでは・・・と思い、しばらく「おかゆ&魚」でメニューをを考えるつもりだ。ササミも、脂質が少ないので、こういう場合には適してるようだ。なので今朝は、ササミも湯がいてトッピングした。ピナクルは、ちゅる~くんに与えていた魚系のドックフードだったが、急遽ファルへ移行させた。ちゅる~くんには、最近注文しておいた、ネイチャーズバラエティ(チキン)を開封しピナクルも少々含めつつ与える事にした。もう1袋お試しで購入したユカヌバの「サーモン&ライス1キロ」も、ファル用に与える事に決めた。ピナクルももう残りわずかだし、ユカヌバも1キロしかないから、今後どのフードにするかは、悩むところだけれども・・・。ササミをちょっと多めに湯がいてしまったので、全部ファルに与えると胃腸への負担が気になったので、少しちゅる~くんに分けてあげた。昨日、ファルの体重を量ったら24.09キロだった!!下痢しちゃうと、すぐに体重落ちちゃうよね(T-T)せっかく28キロ~30キロ辺りで、キープしてたのになぁ・・・。太りやすいコも大変だけど、太りにくいコも困っちゃうなー。1日のご飯の回数を3回にして、徐々に太ってもらわなくては!でも、脂質少なめで・・・。
2010年07月26日
コメント(0)
ファルコンがドックフードを食べなくなったのは生後6ヶ月くらい。その頃から、半分手作りで、途中生肉をあげたりと、遍歴を送っているが、基本、カリカリドックフードも半分程度(その日によるが)混ぜてる。ナチュラルハーベスト アクティブメンテナンス 1.7kg 1パックで。今まで、若かったのもあるし、上のアクティブメンテナンスを混ぜてたのだよね。で、ここ1年くらいは、ファルは食わずキライが多少改善されたので、手作り半分しなくても食べてくれるようになった。これは、ちゅる~くんとの競争意識で食べるんだと思われる。だから、こっちも手を抜いて(^^;ココ数ヶ月、カリカリフードに缶詰を繰り返していた。・・・。手抜きね。(^^;でも、食べるんだったらイイだろうって思ってたし。第一若いと信じていたし。汗。が。ファルも7歳になったしね。やっぱり少々の老化は否めない。下痢嘔吐で酷い日が1ヶ月前にあったが、それ以来、なんとなーく、びみょーなウンコなのだ。えーちなみにちゅる~くんのご飯は、若者向きのメニューでして、上のご飯は、ファルだけ、与えるとちゅる~が悲しむので(笑)ちょこっと分けてあげたのです。(^^;たぶん。慢性化した大腸炎のような気がして、ちょっとでも、手助けになればと、再び手作り食に戻す事にした。と、言うのも、大腸炎などの弱った胃腸には、高脂肪が良くないらしく。油っぽいものを食べると、てきめんに下痢になりやすいそうだ。魚ならイイらしい。(ファルママ調べ)ふとそれで思ったのは、上のアファリに乗せてあるフード。これは、実は、少ない食事量でカロリーを取れるようにと選んだフードなのだが、もしや・・・これが今のファルには合わないのでは・・・!!・・・・と思うようになった。一応コレにシニアフードを混ぜているのだが、このフードからは、卒業するときがきたようだ。いわゆるシニアフードと言うものは、低蛋白・低脂肪のものが多いのだが、それは、やはり、胃腸に負担をかけない為に、考えられているようだ。なるほどねぇ~~~~~。飼い主的には7歳なんて、まだ若いでしょ!!6歳と変わらないよ!!って思ってたし、思いたかった。・・・・でも、違うね。もうシニアなんだよ。まぁ。それにまだ慢性化したとは言い切れなかったりもするから、微妙だけど、出来る事はやっておきたいなーって思ったりした。(さあ!昼ごはんを食べようか!!)ファルちゃん!!!これからは、食べないから手作りじゃなくて、ファルちゃんの年齢にあった、ファルちゃんの体調にあった食材をチョイスして、ご飯出すからね!!ココへ来て再びフード見直しとなったが、人間もそうだが、いつまでも若い食事では、胃袋が付いていかないと言うし、そういう点では、犬も同じなんだろうな・・・と思う。さて!シニアフード、低蛋白・低脂肪フード探しの旅!!しばらく続けようではないか。
2010年07月25日
コメント(2)
おはようございます。台風。着々と接近ちゅる~!!!(T-T)やっぱり来ちゃうのかな・・・。明日の朝ごろ~~!!さて。昨日の晩は、久しぶりに魚。あと、珍しい系の食材も入れようかと思い、オクラとなめこ汁風です。和風ベースでダシが効いてて、ちょっと分けてもらったんだけど、おいしかった~~~!!!これで食べたくない!とは言わせないぜ~~~(^^)vちゅる~くんにも、あるからねー。こんなにワクワクしてくれると、作った甲斐ある~~~!!!ちょっと足元をウロウロして、「まだでちゅる~かね??お腹すいたんでちゅる~けど・・・」って、何回も往復されると、足元危険です(^^;そして、今朝~~!!昨日の朝の手羽先に煮込みと、昨日の晩のハマチのなめこ汁(汁だけ)をブレンド!!!?うーん。ブレンドなのか・・・。うん、ブレンドだな!(笑)それと、「オクラの玉子焼き」と、プチトマト(半分づつ)を、トッピングしてあげました。冷ましてる間も・・・うろうろ忙しい、ちゅる~くんには・・・。玉子焼きの試食。はい、ドーゾ。ロイヤルカナンのつまみ食いも、1粒だけ、はい、ドーゾ。それを遠くで見てたファルちゃん・・・・・目が怖い~~!?ちゅる~だけあげたのが許せなかったんだろうか。にほんブログ村ご飯ブログは、かなりきまぐれ更新ちゅる~♪
2009年10月07日
コメント(0)
お久しぶりの「わがままレストラン」です。台風17号&18号、双子が来てますね~~~。おかげでここ数日のお天気はグズグズ。昨日の夕方の散歩も、17時ごろから小雨が振り出したので、中止にしましたが、今朝は、昨日中止にした分、雨でも散歩に行かなくちゃ・・・と腹をくくっておりましたが、運良く!!!雨も上がり曇り空の中、歩いてこれました。よかったね~~~私も、拭く手間が省けるから本当助かった!!!その後は、ファル&ちゅるご飯ですが。本日の朝ごはんは、昨日の晩からグツグツ煮込んでおいた、手羽もとの煮込みです。夜、火を消して、放置しておいたら、朝鍋の中で、コラーゲンがプルプルと固まっておりましたまーそれをもう一度煮てしまうんですが、本当は、プルプルの状態のものを上げたほうが良いとか?小耳に挟んだ事がありますが、真相やいかに・・・。かなり煮込んでいたので、骨についていたお肉が自然にポロ・・・・っと、取れるくらいでした。いい香りで思わず私が食べたくなった、今朝のファルご飯でしたにほんブログ村みなさんの犬ご飯。とても楽しく拝見させていただいております★
2009年10月06日
コメント(3)
金曜日。夕方の野散歩でオトモダチワンコに沢山遭遇しました。楽しく仲良く過ごした後は・・・。夕ご飯作り!でも、かなり手抜きしちゃいましたねぇ~~。これ。秋鮭とブタミンチ。あとナチュラルハーベストです。ん??1粒ロイヤルカナン・ラブラドールレトリバー用が入ってる??!(笑)ちゅる~く~~~ん。ご飯待ってま~~す!!かーいいやっちゃの~~~♪ちゅる~くんは、かわいいのだ!!!あ。話はそれましたが(笑)ドックフードがふやけるまで待って、潰してからあげますね!にほんブログ村いつもポチっとありがとうございます~~♪
2009年09月25日
コメント(0)
シルバーウィーク。さぞ時間があり、豪華なご飯が食べられるのか?!と思いきや、全くそんな事はなく、平々凡々なラインナップでありました。わがままレストランの定番メニューは、野菜とお肉の鍋にドックフードを完全にふやかしたご飯が基本なのです。せっかくのお休み期間ですけども・・・・。いつもの定番メニューの鍋料理。が出させておりました。朝も・・・晩もね・・・(^^;本日は、筋肉系のお肉ばかりは良くないらしく、時には内臓も上げたほうが良いと言うので、内臓肉であるモツを調理しました。ファルにはあまり人気がありませんでした( ̄□ ̄;ガーンまぁ。めんどくさそうに食べてくれただけでも・・・。なんだかんだ言っても食べたので!!文句は付けられません(^^;このところトゥルーくんにも、同じメニューをあげていたのですが、なんとも、かんとも・・・太ってしまったようです。2匹いて、ファルだけ美味しそうなご飯では、トゥルーくんも悲しいだろうと、先週あたりからは、同じように(それでも量的には少なめに・・・)あげていたら、胴回りが・・・・あれれれ・・・・。な結果に。これまた、ココロを鬼にして、トッピングは控えめにせねば・・・。あ。もしくは!ボール投げの運動量をまた増やそうかな~~!!人も犬もダイエットには、食事制限&運動量を増やすか・・・。太るのは簡単痩せるのは・・・地獄。(T-T)トゥルーくん、私と一緒にがんばりましょう!!にほんブログ村平日の方ががんばれるのは・・・なんでだろう・・・??
2009年09月22日
コメント(0)
大丈夫でしょうか・・・わたし。こんなに犬の食事張り切ってるなんて・・・汗。自分に不安になりますが・・・。(^^; 昨晩も、ドッククッキー。作ってしまいました。スティック状にしました。まぁまぁの出来栄えです。でも分量守ったので(笑)(私はテキトーO型なので)味は大丈夫です。空き瓶に入れてみるとなかなか絵になるようです。もっとクッキー作り修行します。 そして。朝ごはん。朝は、張り切りません。正直朝は弱いのデス、私職場の定期健診でも、しっかり低血圧判定でました。(T-T)ネットで調べるとやっぱり低血圧は朝弱い・・・というのは、ただの都市伝説ではないようです。話がずれましたが。そんなわけで朝ごはんに力入れられず、かといって、ドライフードだけという訳には行かないので・・・。手羽先と野菜を茹でたスープで、朝はドライフード100gをふやかします。 で。犬用缶詰を少々足して、味付け?(なの?)します。すると、ファルちゃんは、食べてくれるというわけです。そんな朝でもふやかして冷まして・・・なんてしてると、30分は掛かるんですけどね(--;朝・オヤツ。と紹介の後は、本日のメインデッシュ!!!タイトルにもあるように「モヤシとレバーと豚バラ肉炒め」 と「豆腐の野菜あんかけ」 です。 また。お皿分けてますが・・・。後で2皿は合流します。小型犬さんなら、これとドライフードなどで、一食完成でしょうか??実家のマボさんなら(パグ)十分足りるなーうんうん。レバーは火が通りやすいように、割と細かく刻んでから、炒めました。あっ。まだ2皿混ぜてないのに~~~~食べてくれるのは嬉しいのですが・・・フライングでしょ?ファルちゃん あんかけ豆腐とレバー炒めを。2皿混ぜて再び出してあげたところです。ちゅる~くんも同じものプラスロイヤルカナンを食べました~~~ごちそうさまでした~~~~さぁ~~て、明日はどうしようかなぁ~~~ いつまで更新続くでしょうか・・・?温かい目で見守ってください(笑)にほんブログ村ワンコ手作りご飯に参加ちゅう!!
2009年09月18日
コメント(4)
本日の夕ご飯。色々悩みました。久しぶりに犬ご飯考えたらなんか楽しかったです。家にあるレシピ本とか皆様のご飯ブログ楽しく読ませていただきつつ、考え付いたのがコレ・・・。犬用カレーライス。いえいえ。人と同じカレーが犬OKのわけも無く(^^)vもちろんアレンジカレーライスですが(^^*調子に乗ってサラダ別皿で用意。え??でもこれ。最後は混ぜるんだけど・・・(笑)ちゅる~くんも、同じのあるよ。お皿は違うけど。で。混ぜ混ぜしたカレーライス風がコチラ。結局犬用って最後はどんぶり風になる運命。チキンのカレーライス。いや、あくまでもカレーライス風!!!お間違えなく~~~~お願いいたします~~~~(笑)それから、犬にカレーなんて食べさせて~~~~(`ー´)的なコメントはご遠慮ください(笑)クスッ見た目カレーになるように入れた「秘密の?黄色い粉」は、犬のご飯本を参考にしました。結局、最終的には、リゾットみたいな・・・晩御飯でした。でも、作る過程がなんだか楽しいファルママなのでした。今日の晩御飯は何にするかね~~~~(´ー`*なやむ~~~この楽しい悩み・・・いつまで持続するのかな~~~私。 にほんブログ村
2009年09月17日
コメント(2)
うーん。世の中すっかり秋の気配・・・であります。 しばらく、ご飯ブログ放置してましたが(っていつも放置してる・・・)久しぶりにUP!!この日の晩は、なんか気分が乗っていたわたくし「ご飯係り」でありました。夕方の散歩が終わったら速攻うちの息子(シッポつき)2名を車に乗せて、近所のスーパーへ車を走らせました。買った食材は、「ご飯係り」のビールと、ファルご飯の材料。特に何を作ろうか?考えていませんでしたが、スーパー内を散策していて、コレダ!というものを購入してまいりました。2匹で、198円の秋刀魚!!!これに決定!!家に戻り早速調理。秋刀魚は面倒なので電子レンジ&オーブンで、焼き魚モードで放置(笑)後の食材はライスアボカドトリミンチのたまご炒めパプリカ・ちんげんさい・マイタケ煮です。このお方、トゥルーくんですが。彼は何でも食べるタイプのラブラドール。いつも、ロイヤルカナンをメインに食しております。でも今日は・・・。わがままゴールデンレトリバー・ファルコンと同じものを~~!!!トゥルーくんったらラッキー★今日の占い良かったはず?(笑)骨が刺さると怖いので丁寧に身をほぐす。ちゅる~には、一応毎日食べてるロイヤルカナンを少々乗せました。やばい・・・太るかも(汗)そして完成~~~ほぐしたら、なんかチャーハン風になったなぁ。ファルは何でか?人間用のお皿。でも、犬って浅いお皿だと、ご飯はじきとばすよね(T-T)あああ失敗。美味しそうに食べてくれました~~~~今晩は力作。こんな力作作っちゃうと次が悩むよ~~~~。(^^;自分でハードルあげてしまった・・・・。( ̄□ ̄;;;シマッタ!!にほんブログ村ご飯仲間に出会うべく!ブログ村参加ちゅう!!
2009年09月16日
コメント(6)
超きまぐれ・わがままレストラン。久しぶりに更新♪メインと被るのですが・・・。(汗)本日は、朝、雨だったので、手作りクッキーを作りました!土曜日は失敗したので、今日は分量をキチンと計りました!!もちろん。ワンコ用なので、無塩バターを使用しています。砂糖は、入ってます。炭水化物は良くないといわれていますが、痩せ気味の犬には、多少の砂糖も害にならないと思います。ダイエッターワンコには、入れないほうがいいかもしれませんけども♪ファルは、太りにくい体質で、たいてい27~30キロをウロウロ。それ以上になったことは、過去にあるのかな??無いと思います。にほんブログ村ブログ村。コッチも登録してみました(*^^*)私の犬ごはんは、犬にあげたら害になるチョコや塩類は入れません。でも、ビタミンがどのくらいとか、めちゃくちゃ詳しく考えてません。オール手作りは、やっぱり栄養が怖いので1日100gは、ドックフードをふやかして入れます。皆さんのブログも是非!参考にさせて頂きたく!ブログ村に参加します♪村民の皆さんどうぞよろしくお願いします(^^)ペコッ
2009年09月15日
コメント(0)
割と早く起きられましたそれでも、もうすでに外は暑く感じられました。久しぶりにボール投げをしました!ちゅる~くん大喜び!! 帰ったらファルご飯を作ろうかな?と思ったら・・・。ファルパパさんが作って待っててくれました!ドライフードの粒の形が無くなるほどちゃんとふやかしてくれてて、タブン私が作り置きしていた、野菜をゆでたものを出して、鍋に茹でてドライフードにかけてふやかしてくれてたみたいです ありがと~~~~たすかった~~~!!!それプラス。ネイチャーズバラエティ缶・ラムを混ぜ混ぜしてました。 食事もあげてくれたんだけど、ファルちゃん、ペロリ★と食べてくれました!本当夏なのに好調です!!もちろん、ちゅる~くんも完食です そうそう、ちょっと驚いたことがあって!!なんか、このブログはかなり気まぐれブログで、書かないときはカンウター0の日もあったのに、ここ数日書き出したらめちゃくちゃカウンターあがってて!!100とかあって!!驚いてます~~。今まであってもそんなにあがったことないんですけど・・・・汗loveteyちゃんとsigureinuさん(いつもありがと~~)は、つたないこのブログの貴重な常連さんですが他にも見てくださってる皆さん、ありがとうございます♪
2009年08月12日
コメント(2)
最近のファルご飯は・・・!!!ちょっと少なめ~~~(´ー`*あは~なんか、腹回りが増大してる気がしたんで・・・。量を少なめにして調整調整・・・。 ここん所、ゴマが我が家のブ~~~ム。 今日は、ラム肉・ギュウブタミンチ。野菜は、キャベツ・豆緑・ ぶなしめじ。あっつ~~~いスープをナベからそのままフードにかけて~。 しばし・・・・・待つ!!!完全にふにゃ~~~~んと、ふやけて、粒の跡形もなくなるようになるのがポイントなのだ ふにゃーんとなるまで、15分くらい??いや。20分くらい??まってから・・・。召し上がれ~~~~ 最近は、調子が良くて、こんな感じでお肉をローテンションするだけで、がっつり食べてくれるから、たすかっちゃってまーす。カリカリフードも摂取できるから、安心だぁ
2009年08月11日
コメント(0)
え~~~写真を撮るの忘れました!! が。 珍しい物をGETいたしました。 それは、 ブタの豚足~~~~~~~沢山煮詰めて・・・豚足スープを作り2-3日に渡って、ドックフードにかけてふやかしました。 コラーゲンがいっぱいでした 私が食べれば良かった・・・かも(笑)
2009年08月09日
コメント(0)
朝ごはんだよー!! 今日は、久しぶりに生野菜を入れてあげました。 レタスを刻んで、チーズ(犬おやつ用)を入れました。ちゅる~くん、。すっごい楽しみにしています~~♪わくわくでちゅる~~よ~~~~。それぞれのドックフードにお湯を入れてふやかしました。お肉は、ラム肉にしました。ナス・トマト・ぶなしめじの野菜汁でした。 最近はこんな感じで、夏なのにたっぷり食べてくれます。ガツガツ食べると嬉しいよね。(*^^*)
2009年07月29日
コメント(0)
豆!豆!!豆!!!な、トッピングだった!! ちゅる~くんは、ロイヤルカナン。ファルは、ナチュラルハーベスト(アクティブメンテナンスと、シニア用)。それぞれにふやかして、つぶして、混ぜ混ぜ。 粒だと残して嫌がるのに、なんで、つぶすとOKなんだろう??不思議だけど。まー食べてくれるなら良いよね(^^* 相変わらずファルの食の好みは分からないなーー(^^;汗
2009年07月28日
コメント(2)
ひさしぶり~~~~に!!ご飯の写真を撮ったんので!!更新しちゃお~~~っって、おもいまーす今日の朝ごはんは、11時になってしまいました(^^;ファルちゃんは、最近は、カリカリフードの形が無くなるまでふやかすと、お肉や野菜汁とともに食べてくれるようになってます。ふしぎだ~~~~いつまで続くやら・・・・。ラム肉・50g鶏胸ミンチ皮ごと・300g (つくねボール風に)小松菜エリンギを、ナチュラルハーベスト150gをふやかしたのに混ぜました。プラス納豆。ちゅる~くんにも、少しおすそ分けあるからねファルちゃんもぜーーーんぶ食べてくれました♪いいぞーその調子♪「ちゅる~くんねーお腹いっぱいでちゅる~よ~~♪」その後は、いいとも!を見ながら、クーラー部屋で寝てる2匹でしたー。今日は、曇り空です。午後から雨らしいけど・・・。まだ梅雨明けしていない、ファル地方です~~。
2009年07月23日
コメント(2)
ゲリP騒動から、数日たち、お腹の調子も、いつもどおりになってきました。(^^)v今朝も、ファルもトゥルーも、良い「運」がでました(^^)今朝の散歩は雨だったので・・・カッパを着せて行きました。出会った犬はコーギーくん犬にはガウガウですが、人大好きで甘えてきますでも、今日は雨で傘とリードで両手が使えなかったので、素通りでした~。夕方の散歩は、ちょっと遅めに7時ごろ出たから、誰にも会いませんでした~~。「運」も良好でした(^^)うちの住宅地今、コーギーが急速に増えてるんだけど・・・。今コーギーってブームなのかな??朝ご飯バーフダイエット 1枚(ラム)ナチュラルハーベスト100g-野菜鍋-白菜まいたけ夕ご飯ラム肩肉(マックスバリューで買ってきた肉) 500g980円だったよ。ナチュラルハーベスト アクティブメンテナンス 50gネイチャーズバラエティ缶 チキン 60g-野菜鍋-エリンギ人参春菊もやしでした~~~。
2008年12月22日
コメント(0)
昨日グリーンドッグで注文したバーフダイエット2袋と馬肉ミンチ2袋が届いたので、今朝は「馬肉パラパラミンチ」にしてみました★朝ごはん馬肉パラパラミンチ 200gナチュラルハーベスト アクティブメンテナンス 60g-野菜鍋-カブの葉カブでした。シンプルですね~~。(^^)あ。トゥルーくんは、ロイヤルカナン200gね(^^)今週は、何かあると怖いから・・・最低限の食事で我慢してもらってますはやく、オヤツも食べたいでちゅる~よぉ~~・・・。でも、あれから「運」は、良好が続いているので♪お腹の調子は大丈夫そうですけどね~~。今は名称変更で無くなってしまった・・・ナショナル製の古いヒーターで、温まるファルコン。やっぱり、毛が大量に付いてても(^^;寒いんだろうねぇ~~~??ゴルの体感温度って、どんな感じなんだか一度経験してみたいわ♪(笑)今はヌクヌクしたい気分なんだよぉ~~~・・・。ZZZ。
2008年12月17日
コメント(2)
今朝はプラゴミの日だったので、片手にゴミ袋。片手にリード2本持って散歩へ行きました~~。歩いて3分くらいの場所に大きい集積所があります。今朝はちょっと冷え込みました~~~。トゥルーくんも、ファルも本日は良好で安心でした。でも、トゥルーくん。今週はまだ、オヤツあげないようにするつもりです。今朝はウッカリ食後に自分が食べていたリンゴをあげそうになったのですが、慌ててリンゴを引っ込めました。トゥルーくん。ガッカリです本日の朝のファルご飯 鶏ムネ肉300g -野菜鍋- カブの葉 カブ ナチュラルハーベスト アクティブメンテナンス 50g ナチュラルバランス チキン缶 30g でした。トゥルーくんは、ロイヤルカナン200gと、今日は野菜鍋と、そのスープを食べました。スープ上げたことで便が緩くならないか??心配だけどねぇ~~~ 多分大丈夫だと思うけど
2008年12月16日
コメント(2)
トゥルーくん。人生初のゲリをしてしまい、かわいそうに・・・1日半絶食を体験しました。ファルコンなんて、食べ物に興味が無いし、食べ物から逃げてた事もあったくらいだから、半絶食とかしても、別になんとも思わなかったのですが、食べ物大好きなコが食べれない姿って本当かわいそうです(T0T)でも、おかげで、治ったみたいですよ~~~(^^)vおめでとう!!昨日の夕方散歩では出なかったから、今度は、便秘~~??って思ったけど、今日の朝の散歩で、出ました♪出ました♪でも、何となく出すのに頑張ってたような気も・・・(汗)(今朝は、景色がきれいに見えた~~!でも寒かった。)なので。今朝のご飯は、普通にロイヤルカナン200g貰えました(^^)食後のいつもの棒のガムも♪1本(^^)ファルの朝ごはん鶏ミンチ 200g -野菜鍋- 白カブ ほうれん草ナチュラルハーベスト アクティブメンテナンス 100gナチュラルバランス缶 チキン 30gでした。はやく食べたいでちゅる~~
2008年12月15日
コメント(2)
朝の散歩後は、のんびり家で過ごしていました。特に見たくもないTVを見てダラダラしてました。17時ごろ、ファルとトゥルーを車へ乗せて、いつものホームセンターへ。ファルだけカートに乗せて、お買い物。ここのホームセンターでは、ペットコーナーもあるのですが、今まで話し掛けられたことは無かったのですが、今日は珍しく店員さんの女の子に声をかけられて、「かわいいですね~~(^^)私もゴールデン大好きなんですよ~~♪」ファルは触ってもらい喜んでました(^-^*それから帰ってお散歩でした。でも、トゥルーくんのう○こが、何故か出ない(--;ウウウ今度は便秘か~~~???うーん(´ー`*明日の朝、出れば良いけど・・・。夜のファルご飯ラム肩肉 200g鳥モモ肉 50g-野菜鍋-白菜しいたけまいたけエリンギナチュラルハーベスト アクティブメンテナンス 80gネイチャーズバラエティ ベニソン缶 100gトゥルーくんは、ロイヤルカナン 200g を、お湯で少々ふやかしてあげました。ファルコンはちょっとお肉多かったかなぁ??
2008年12月14日
コメント(0)
トゥルーくんの半絶食から・・・一夜明けました。11時ごろに、遅めに散歩にでかけたのですが(^^;汗トゥルーくん、良好~~~~!!!なのが出ました(^^)v昨日は、出かけ先でも、ファルママとファルパパさんが、何かを食べようとすると恨めしそうな顔をしていたので(^^;ちょっと申し訳ない気分だったのですが、今日は良好だったので良かったです~~~♪がんばった甲斐があったようです(^^)vおかげで、ご飯は、ロイヤルカナン200g。普通にもらえました。いただきま~~~~すでも、スープはいつもなみなみ入れてるのですが、ちょっとふやかす程度に軽く入れました。野菜もちょこっとだけね(^^*今日の夕方の調子でまた、夕飯のメニューは決めようね♪本日の朝のファルご飯 -野菜鍋- 白菜 しいたけ まいたけナチュラルハーベスト アクティブメンテナンス 150gネイチャーズバラエティ缶 ベニソン 50gナチュラルバランス缶 ラム 50gでした。お肉は今朝は付けませんでした。ご飯を食べたら・・・陽だまりの中で昼寝をするファルコンです(^^)朝は雨だったのに、10時ごろから晴れました
2008年12月14日
コメント(2)
さてさて。ここはファルコンのわがままレストランで、ファルコンのブログなんですが、ちょっとトゥルーくんのう○この調子が悪いので、今日はその記録です。最後にファルご飯の内容も記載しま~す★トゥルーくんの今朝の散歩のう○こ→下痢だったため、朝ご飯は、ロイヤルカナン 50g だけでした(^^;いつも食べ物楽しみにしてるからかわいそうだなぁ・・・って思いましたが、仕方ありません。(--;心を鬼にして今日は半絶食!!です!!で。安静に家でお留守番してもらうつもりが、伊勢まで出かけることになり(^^;付いてきました。下道で行ったので、途中年末の道路工事にはまってしまい・・・ついたら夕方(^^;チーズ棒を食べました♪そういえば赤福ぜんざいは食べなかったなぁ・・・。忘れてたなぁ。帰り車に乗るまで、う○こでるかなぁ・・・??って様子見ていたんだけど、帰るまで全然出ませんでした。うーん( ̄~ ̄)ご飯少なすぎて・・・出なかったのかな~~??夜ご飯は、とりあえず朝より増やしてあげて・・・ロイヤルカナンだけ100g。本当は、あげないつもりだったけど、100gだけ。お腹がすいて、切ない表情に見えるけど・・・明日の朝の散歩で大丈夫だったら、明日はご飯増やしてあげよう~~。今日のファルご飯朝ご飯ラム肉肩 200g-野菜鍋-白菜しいたけまいたけナチュラルハーベスト 100gナチュラルバランス ラム缶 30g夕ご飯ラム肩肉 100g白菜しいたけまいたけナチュラルハーベスト 100gナチュラルバランス ラム缶 50gでした。でも。ファルコンの体調は万全です~~(^^)トゥルーくん。ただの下痢だと良いけど、ちょっと心配だなぁ~~~・・・。伊勢はもう、来年の干支が、顔を覗かせていました。年末ですねぇ~~~。
2008年12月13日
コメント(0)
今日の夕方の散歩は、誰にも遭遇しませんでした。が!!トゥルーくんが人生初の下痢をしてしました~~~(@0@)ビックリ!!!!朝もちょっとゆるいかな?と思ったんだけど、こんなに下痢になるなんて驚きました~~~(T0T)ウウウとりあえずトゥルーくんの今日の夕ご飯は、トッピングやスープ無しのロイヤルカナン200gのみで、我慢してもらいました。ファルコンは調子良かったんで、同じもの食べていても、それぞれ合う食材・合わない食材があるのかもしれませんねぇ・・・。心当たりは昨日の・・・刺身用のサーモン。一応、茹でてあげたんだけどな~~~。次から気をつけなくては・・・。 夕ご飯 タスマニアビーフ細切れ肉 130g 牛ロース 200g -野菜鍋- 白菜 春菊 人参 まいたけ カリカリフード(ナチュラルハーベスト・アクティブメンテナンス100g) ナチュラルバランス缶 ラム 20g でした。 お肉はオール半額だったので今日はビーフでした(^^)vちゅる~くんの明日のお腹の調子が心配だなぁ~~~~。
2008年12月12日
コメント(2)
昨日の夕方は、広場に遊びに行って20分くらいボール投げ。ファルも「のり」が良かったので、沢山走ってましたが、やっぱりどうしてもトゥルーくんにはかないませんでした(^^;今朝の散歩8:30~9:00(遭遇した犬) 黒ラブ・コーギー×2匹今朝のご飯 牛ミンチ 130g -野菜鍋- 白菜 春菊 マイタケ にんじん カリカリフード 100g ナチュラルバランス チキン缶30g あと、昨日の残りご飯(白米)茶碗1杯くらい でした。 *トゥルーくんはお肉は無かったけど、ロイヤルカナン250gと ファルと同じ野菜鍋と白米でした。食後に、庭の水を撒こうと思ってデッキから外に出たら、この2匹も付いてきて・・・。 お庭でガウガウ遊びにはならなかったんだけど、トゥルーくんが大きい棒を探し出して来て振り回すし。ファルはデッキの下にもぐって出てこないし・・・(´ー`)フゥでてこ~~~い(T-T)仕事に出かける前で、ちょっと時間がなかったので、困っちゃいました。トゥルーの棒を奪うと、トゥルーくんは投げてくれると勘違いするし・・・(><)仕方ないので、トゥルーくんは抱っこで抱えて撤収(^^;なんとかデッキに戻したところを撮影しました(^^;
2008年12月12日
コメント(2)
最近すごく調子よく食欲があって、食べなくなったとか、お腹の調子が悪いとかも全く無かったので、日記止まってましたが(^^;またメモ程度に・・・書かせてくださいね(^^)v(朝) 鶏モモ肉 180g -野菜鍋- 白菜 春菊 ニンジン カリカリフード100g 缶詰(ナチュラルバランス)チキン缶 20gくらい(夕) ラム肉(肩)230g サーモン(刺身用だったけど軽くボイル) 100g -野菜鍋- 白菜 春菊 まいたけ 大根 カリカリフード50g 缶詰(ナチュラルバランス)チキン缶 20gくらい 昔は大根を入れただけで、その匂いで逃げて全くご飯をたべなかったのだけど、 最近は食べるから不思議(^^; トゥルーくん効果で、かなり食欲はUPしたと思うなぁ・・・。
2008年12月11日
コメント(0)
メインのブログはしばしお休み状態だけど。なんとなく、今日はご飯ブログを書いてみたくなりログインしてみました。パスワードを忘れて2~3回ログインに失敗してしまいました(笑)最近のファルご飯はすっかり「生肉」がメインで。でも、加熱する手間が省けるので、時間が掛からないし。ご飯係りもラクさせてもらっております(^^)v1日2枚。朝と晩1枚ずつ。前日に冷蔵庫に入れておいて解凍できます。それに、野菜を煮込んだものとその汁と、カリカリドックフード100gをまぜまぜしています。ちょっとは太るかな?と期待して毎日アバラを触っているんだけど、全然太らなくて。適正量なのか、はたまた少ないのか??わかりません。しかし毎日2枚ずつあげてると・・・ファルご飯のエンゲル係数がググッとあがってしまい・・・。(^^;どうしようかと悩む所ではあるのですが。ガツガツ食べて健康ウ●コが出るのを見るとやめられないな・・・とも思ってしまう私です。(おやつ編)昨日は、気が向いたので、ペットショップで「ひづめ」を買いました。と言うのも、ちゅる~くんの奥歯に黒い歯石をちゅる~にあげたらものの数時間で平らげた様子。(汗)いくらなんでも1日で食べちゃうなんて、どうしよう~まずいよ~~~って思っていたら夜中に吐いてました・・・。やっぱりヒヅメ。食べ過ぎると吐くよね~~。(><)
2008年10月29日
コメント(4)
イヤイヤ(^^;かなり放置してました!!でも書きたかったんだけど、ついついオサボリで(^^;最近も、手作りには変わりないのですが、「生食」とやらに、挑戦しています!!バーフダイエット。ラム肉をお試しで買ってみたのですが、ファル様お気に入りのご様子・・・。でも、缶を混ぜて上げているのは変わりないのだけど(^^;それが、やっぱり、「ウン」の調子がすごい良いの!!驚くくらい・・・!!ファルは昔から3ヶ月くらいから、柔らかい便が多かったんだけど。まぁ。手作りにして、良くなっていたから別に気にしていませんでした。でも、生食!これ、ほんとうに調子良いです~!取り合えず続けてみます~~飽きるまで(爆)
2008年10月06日
コメント(2)
ファルコンのご飯ですが、徐々に戻ってきています!!今朝も、カリカリフード 100g 食べてくれました!野菜は、ミズナ・エノキ・マイタケ・もやし鍋です。缶フードは、ネイチャーズバラエティ チキン ナチュラルバランス ベニソンのミックスでした(^^)混ぜ混ぜして、使わないと、ナチュラルバランスだけ残っても困るので(^^;でも。とりあえず、食欲回復してくれて良かったな~~!!(゜∇^d) グッ!!この調子で頼むよ~~~(^ー^)ノ
2008年08月05日
コメント(4)
食欲不振なファルでしたが。朝ごはん。かなり少なめ。カリカリフード無し作戦で、夜もカリカリ100g程度にしたら、ボチボチ食べてくれるようになりました!あと。あのお高い缶詰(ネイチャーズバラエティ)が、お気に召したご様子・・・(ーー;確かに内容を見ると、香りも良いし、良質な肉だと見て分かる缶です。(^^;今朝は、そのベニソン缶と、ナチュラルバランス(チキン)のミックスであげました。野菜は、ラディッシュとミズナでした。ナチュラルバランス缶は、箱買いしちゃったからねぇ~~(--;なんとしても飽きたと言わせないぞっ。消費してもらわないとね!そんな訳で、ネイチャーズバラエティ缶。ちょっと注文しておきました~~~。┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
2008年07月29日
コメント(4)
えーーと朝ご飯ですが。一応食べました。でも、量は、少なめで(^^;ネイチャーズバラエティのチキン缶(高い!)を半分と、野菜鍋(ナス・アスパラ・小松菜・さつまいも)だけ。ホント。これ大型犬のご飯??ってくらいの少ない食事・・・。ドックフードは入れませんでした。多分嫌がって食べないと思うから・・・入れるの止めました。とりあえず、食べてくれたので、まぁ良しとしましょうか。夜ご飯はどうしよう~~~~夜はドックフード100gくらいは入れたい所だけども・・・。
2008年07月25日
コメント(4)
昨日の晩と、今朝のご飯は、必殺ワザを使いました・・・。ナチュラルハーベストの牛の胃袋缶。です。これは本当に困った時の必須アイテムで、においをかがせただけでガツガツ食べてくれて一安心でした。今日の夕飯は、ナチュラルバランスのベニソン缶だったのですが・・・。作ってる時は早く食べたいそぶりをしてきたのに、いざお皿を目の前にしたら嫌そうな顔をして・・・しぶしぶ食べ始めました。勢いもなく、今にも逃げそうな様子。最後、ほんの少し残して一応は食べてくれたんだけど、喜べない状況です・・・・明日の朝ごはんは何にしようか・・・。と悩んでいます。本当はナチュラルハーベストの牛の缶詰が欲しいんだけど。今メーカーで製造中止中で・・・早く再開してくれないと途方にくれてしまう・・・ファル家です(T-T)朝ごはんね~~~~。困ったな~~~~~~。
2008年07月24日
コメント(2)
まずいです(^^;ファルコン。昨日辺りから、ご飯最後まで食べなくなりました~~(><)夏バテかな?と思い、今朝は鶏胸肉を焼いてあげたんだけど、それでも、最後は残してしまいました。元気は元気なので、いつもの食欲不振だと思いますが。夕ご飯は、どうしようかなぁ~~~
2008年07月23日
コメント(4)
今日の朝ごはんはコレレバーと砂肝。後は昨日作っておいた野菜汁。パプリカ。ちんげんさい。エノキ。ジャガイモ。あとは、ハーブの葉セットを後からトッピングしました。サプリは、ヒルトンハーブと関節のサプリとにんにくのサプリ。まだ。関節は全然問題なさそうなんだけど。昨日、右後ろが、コッキン!と音がしましたうーん。やっぱり、多分増えただろう体重のせいかもしれません。肋骨部分を触ると・・・。前はゴリゴリだったんだけど、今は1センチくらい脂肪が付いた感覚で(^^;太りすぎではないにしても、今までは軽かったか分。足に負担が掛かる可能性もあるかも梅雨時で、運動量も減ってるから、今までと同じ量で太るのは当然なのかもしれません~~~。
2008年06月30日
コメント(2)
こんばんわ。久しぶりの更新です!せっかく記録してきたのに、やめちゃうのってもったいなく思ったので・・・。久しぶりに更新したいと思います☆今日の鍋。パプリカ・ブロッコリー・チンゲンサイ・マイタケ・もやし・・・・です。たいてい作り始めると分かるのか?キッチンの足元で寝て待ってます(^^)はやく・・・出来ないかな~~~ムニャムニャ。早くしないとお腹がくっついちゃうよっよし!煮込み完了~!でも、これ。人間のご飯と併用します今日の、ファル家のご飯。魚メニュー。魚の付け合せに乗せて、前にsigureさんから貰った、「玄海だれ」をかけました♪ファルコンには、最後に豚肉を250g炒めて、野菜鍋と合わせます~~それから、ナチュラルハーベスト・アクティブメンテナンスを80gと、ヒルトンハーブ関節用サプリ。ガーリックのサプリ。アースリージ3粒入れました☆まだ、関節の予防始めるのは早い??と思いつつ・・・。取り合えず買っちゃったので(^^;入れてます。ハーブは続けようかなって思ってます。
2008年06月25日
コメント(0)
ちょっと前に、ナチュラルハーベスト缶を注文しようとしたら、売り切れ続出で買えなかったって事を書きましたよねで。まぁ仕方なく??ナチュラルバランスの缶を注文したわけなんですが。他の販売店もチェックしてみたんだけどやっぱり、売り切れてて・・・。で、いつもお世話になってるグリーンドッグさんですが。何気なくHPをチェックしてみると・・・。ナチュラルハーベストからの説明文が載っていました。あ。pdfファイルなんで・・・開く時は注意してね♪↓缶フード入荷予定のご案内がありました。原材料のオートブランが細かくなってなかったから・・・という理由だそうですが。確かに食べても害は無いけど、ちゃんと元売さんの指示通りに工場がしていなかったので、信用なら無いと判断したんでしょうね~~~。すごい、品質大事にしてるんだなぁ~~!!と関心しました!!すごい利益よりも品質重視とは~~!恐れ入りました!!だって工場止めたら、売り上げは減るはずなのに・・・それでも止めて違う工場探すなんて、これまたコストが掛かるはずなのに・・・。確かに缶フードが手に入らないのは、残念な部分ではあるけれど。カリカリフードも信用できるんだ!と逆に思わせてくれたので、これからも、カリカリフードは続けたいなと思いました。早く、良い工場が見つかるといいですね~~
2008年06月03日
コメント(0)
本日のご飯は。朝は、ナチュラルバランス・ベニソン&スイートポテト缶を半分。ナチュラルハーベスト150g(食欲あるので多めで♪)あとは、ナスキャベツパプリカの野菜なべでした。あんなにカリカリが入っているのに、ガツガツ食べた!!よるご飯は・・・同じ野菜鍋に・・・。牛豚ミンチ240g。納豆・半パック。 でした。こちらも問題なくガツガツと・・・。本当食欲満点です!!今日は雨だったけど・・・。明日は晴れるかなぁ~~??
2008年05月24日
コメント(1)
最近お腹が空くらしくて・・・。もっと食べたい!!と要求してくることが増えてます(^^;え~~~あのファルコンが~~~?って思うんだけど、どうも、何か食べ物がないか?と、キッチンをウロウロしてる事があるの!!今朝は、先日注文した缶フード(ナチュラルバランス・ベニソン&スイートポテト)を、朝、半分入れました。ナスエノキヒラタケパプリカの野菜汁。それから、缶と、ナチュラルハーベスト・アクティブメンテナンス100g。をあげたのだけど。ガツガツ食べて・・・カリカリも、音立てて最後まで食べたし!どうしたんだろう~~??って逆に心配してしまう程。これだけ走って・・・運動したら・・・。お腹が空くからかなぁ・・・??でも、毎日、走ってるわけじゃないしなぁ・・・。まぁ・・・。食欲あるのは、良いことだものね様子みてみますね。
2008年05月23日
コメント(2)
いつも頼んでいる、缶詰のフード。ナチュラルハーベスト缶ですが・・・。今朝。そろそろ注文しようと思ってグリーンドックさんをチェックしたら・・・。ビックリ!!ほとんど売り切れ状態!!困った~~~。仕方なく・・・ナチュラルバランス缶を注文しましたが・・・。何で品切れなんだろう~~~・・・。一応。以前こっちのメーカーも使っていたので、食べるとは思うんだけど・・・。≪アレルギー対応成分限定療養食/子犬~老犬≫◎穀物不使用!白米・小麦粉等のアレルギーに♪【ナチュラルバランス】ベニソン&スウィートポテト ドッグ缶フード1缶/368g今回ははじめて、ベニソン缶も注文してみました。食べるかなぁ~~~(^^;
2008年05月20日
コメント(2)
ああ~~最近。こっちの写真撮ってない~~~(^^;すっかり放置プレイとなってます。写真無いけど。メモしておきます。朝。ナチュラルハーベスト200g牛の胃袋缶 1缶 と、ビオフェルミン2錠入れました。GW帰って来てから、う○この調子が悪くて・・・。グレーの膜が張ってるから。大腸炎か~~?と心配してました。調子よかったり悪かったりしてたので、ビオフェルミンを入れてみました。おかげで??夕方のウンコは、キレイでした効果ありかしら??夕ご飯。鶏のレバー鶏の砂肝パプリカ・赤。小松菜。舞茸。アスパラ。を茹でました。食後のおやつは、グリニーズ1本ずつ。(一番小さいグリニーズ)あと、気まぐれで、ビタサーモンを10粒くらいあげてみました。+++夕方の広場遊び+++夕方散歩では、ちゅる~にフリスビーをさせました。ファルはしないけどね(^^;でもどこかへ行かないように、何もなくても、ファルに声かけしてました。ちゅる~のフリスビー投げてたら・・・ついファルの存在を忘れてしまう事があって(^^;一度いじけて、広場から出て行こうとしてたので・・・。慌てて名前を呼んだら、嬉しそうに戻ってきた事がありました。きっと・・・気にもかけてくれなくて。さみしかったんだろうね(^^;それから、カメラ、一眼レフ買ったのに・・・壊すのが怖くて、結局まだ、散歩に持って行けてません(^^;まだ、かつてのカメラ持参です。(^^;
2008年05月15日
コメント(2)
朝ごはんです。小松菜。エノキ。トマト。ライス。 左がチュル~用。 右がファル用。 ナチュラルハーベスト・アクティブメンテナンス150g。ナチュラルハーベスト・ターキー缶1缶でしたが・・・。ライスを温めなかったのと(昨日の残りご飯・・・(^^;)ターキー缶も温めなかったのが、いけなかったのか~~(><)美味しそうには、食べてくれなかったの・・・(T-T)一応全部食べてくれて一安心でした。最近の手抜き・・・ばれてるな(^^;アセアセ あ。ちゅる~は、アイムス280gくらい!!最近多めにして、太ってもらう作戦☆ あまり太らせすぎは注意だけど・・・。 もうちょっと・・・だけ、体重ほしいかナァ~2キロくらい??
2008年04月23日
コメント(1)
全171件 (171件中 1-50件目)