アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2005.03.23
XML
カテゴリ: 映画 エ



今日も映画ネタ。最近、借りてきて観た映画です。
他にも借りたので、しばらく映画ネタが続くかも。
明日は『半落ち』について書く予定です。

STORY
ヒトラー生誕110周年の1999年4月20日、エリック・ハリス
(Eric Harris:18)とディラン・クレボールド(Dylan
Klebold:17)がコロラド州コロンバイン高校で起こした
13人の被害者が出た銃乱射事件を描いている。
この作品では舞台は、オレゴン州ポートランドとなっている。
事件当日、生徒達はいつものように、ありふれた学園生活を


感想
監督はガス・ヴァン・サント。
この作品は、カンヌでパルム・ドールと監督賞を獲得。
W受賞は史上初の快挙である。
正直、おもしろい映画ではないです。
生徒達の日常を淡々と描いている。
出演者の役名は本名を使い、アドリブで演じている。
役に自分の人生を重ね合わせる様にとの、監督の意図である。
それぞれの生徒の視線で、事件を捉えようとしている。
なので、同じ場面が何度も繰り返される。
事件すら、あくまで淡々と描写されている。
この映画の結末では、答えは示されない。


コロンバイン高校をテーマにした映画では
マイケル・ムーア監督の
『ボウリング・フォー・コロンバイン』 ボウリング・フォー・コロンバイン デラックス版【PIBF-7549】 =>20%OFF!《発売日:03/08/27》 がある。
これは、コロンバイン高校の事件だけでなく

告発しようとしていた。
アメリカは、事件の教訓を生かせなかった。
最近ミネソタの高校で、銃乱射によって9人が
死亡する事件があった。
この事件にも、ヒトラーの影がちらつく。
次に事件を起こすのは、ヘンリー王子か?

『エレファント』公式HP





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.06 19:21:01


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

グランツーリスモ(G… New! 雨里2006さん

楽天3連戦 New! トラトラ甲子園さん

「勝つ」と言うこと… New! 徳虎さん

ようやく打線に光が… タイガース非公式サイト2代目さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: