アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2005.07.01
XML
カテゴリ: 映画 ウ




あらすじ

の旅行中に息子ロビー(ジャスティン・チャットウィン)と
娘レイチェル(ダコタ・ファニング)を預かるが
街に異変が起き始める。異星人の侵略が始まったのだった・・・。


感想
本日は、大阪府下では映画サービスデーという事で
千円で映画が観れるので、『宇宙戦争』観て来ました。


感想を一言で言うと『ジョーズ』 より恐くて
『プライベート・ライアン』 より残酷な映画。
スピルバーグにしては珍しくギャグ無しの暗い映画だが
怖がらす事に長けた彼の特徴が出ている作品。
子供には、あまり薦められない。


トムの息子役の無名のジャスティン・チャットウィンは
この映画でブレイクする可能性大かな?
日本での愛称はジャスチャらしい。





ネタバレ感想



『E.T.』で友好的に宇宙人を描き、SF映画に
革命を起こしたが、今回の映画はSF映画の古典的名作で
’52年に作られた『宇宙戦争』のリメイクである。
個人的には2つの驚きがあった。

スピルバーグがリメイク!?
しかも侵略する宇宙人の映画!!

あらかじめ断っておくが、前作も原作本も詳しくは知らない。
それぞれの違いを知ってる範囲内で言うと
’52年版では侵略兵器がトライポッドではなく円盤型であった。
今作は原作通りトライポッドだ。
オチも原作通りだが、宇宙人は原作と前作は
タコ型火星人だったが、本作は遠くの宇宙人となった。
原作は空から隕石のように降ってきて、宇宙人が侵略するが
今回は100万年前にトライポッドを埋めておいて
雷の様に宇宙人が、降りてきて地中の
トライポッドに乗り込み侵略する。
これは納得出来ない。火星人では勿論納得しないが
100万年間の計画にしては、余りに御粗末な結末である。
それに100万年経てば、もっと良い兵器が出来てる筈では?

この映画のトム・クルーズの役は
アメリカ映画の主人公には相応しくない。
とにかく逃げまくるだけの主人公。
それも奇跡的な逃げかた(笑)
そして家族を救う為とはいえ、罪の無い人を殺める。
そんな事をすれば、普通ハリウッド映画では死んでしまう。
でも最後のハッピーエンドはハリウッドらしい。信じ難い。

さんざん文句を書いたが、アメリカが
宇宙人に勝てなかったのは良かった。
『宇宙戦争』をモチーフにしたと言われている
『インデペンデンス・デイ』より
この映画の方が好きですね。
あまり細かい事を気にするような映画じゃないので
とにかく恐くてドキドキしたので、ええんちゃうかな。
大阪人が活躍したし、何気にテレビ朝日が映ってたし(笑)

宇宙人は可愛い顔してたけど、外見に騙されるなというメッセージ?
シルエットが少しエイリアンぽかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.23 19:19:53


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

負ける気がしない時… New! 徳虎さん

今季最長の5連敗 … New! タイガース非公式サイト2代目さん

メイズ・ランナー(T… New! 雨里2006さん

巨人3連戦 トラトラ甲子園さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: