アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2006.01.17
XML
カテゴリ: 映画 ウ




あらすじ

小さな靴下工場を細々と経営している。
毎朝決まった時間に工場に行き、シャッターを開ける。
その工場では、控えめだが
忠実な中年女性マルタが働いていた。
母親の墓石の建立式に、疎遠だったハコボの弟
エルマンが来ることになり、ハコボは弟が滞在する間
マルタに夫婦の振りをして欲しいと頼む・・・。


感想
カンヌ国際映画祭でオリジナル視点賞
国際批評家連盟賞を獲得。
キネ旬の05年度ベスト10でも、 スター・ウォーズエピソード3 シスの復讐【FXBA-29309】=>24.2%OFF!スター・ウォーズエピソー... キングコング(エンパイア)、ポスター を抑え
7位に選ばれてました。
個人的には『キング・コング』の方が好きですけど。

映画誕生以来、60本の映画しか作られていない
ウルグアイの映画なんですが、ウルグアイといえば
レコバ uhlsport 05 ウルグアイアウェイユニフォームjp#20 RECOBA   ぐらいしか思いつかないな(笑)

陰気な主人公も、やはりサッカーには興奮してましたね。

題名はウィスキー 「阪神タイガースウイスキー~2003年の戦士たち」37度360mL ですが
お酒の話ではないのでご注意を(笑)

写真を撮る際に、韓国ではキムチ 大阪鶴橋コリアタウンの丁寧手作り本格韓国白菜キムチ 250g(カップ入) なんて言うそうですが
ウルグアイでは、ウィスキーと言う事から付けられた。
イ行を発音すると笑顔に見えるので
ズで終わるチーズ チーズ屋さんのちーずふぉんでゅ 200g(2~3人分) より理に適っている。
監督は、つくり笑い、小さな嘘を重ねるうちに、登場人物たちは互いの絆を
強めていく物語にしたかったので、こういう題名にしたらしい。

知らない俳優ばかりでしたが、この顔ぶれ以外ありえないと感じた。 
特に、東京国際映画祭において主演女優賞を受賞したマルタ役の
ミレージャ・パスクアルの演技が素晴らしいです。
劇中で話す逆さ言葉は、彼女の特技だそう。
淡々と静かな物語だが、ユーモアが散りばめられていて
爆笑ではなく、にやりとさせられる。
遠い国だが、近くに感じさせる作品でした。

『ウィスキー』公式サイト

ネタバレ感想



弟は、裸でしかも値札付きの物を渡した。
この出会いのシーンだけで、2人の違いを巧みに表していた。
兄は陰気で家庭も持たず、時代の変化についていけない男。
弟は陽気で家族を持ち、時代の波に乗り成功を納めた男。
それぞれが、ウルグアイとブラジルの国を象徴しているようだ。

単調な生活をしていたマルタが、妻役を引き受けて外見を変え
そして、今までに出合った事がない男性に恋心を抱き
無表情だった顔が、生き生きとした顔に変貌を遂げた。
女性は、いくつになっても変われるんですね。

ウィスキーと笑顔を作った後で直ぐに
元の無表情な顔に戻るハコボのギャップが笑えた。
それは、平凡な毎日を暮らしてきたハコボとマルタが
偽りの時間を過ごした後の選択を、暗示していたようでもある。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.19 21:29:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

グランツーリスモ(G… New! 雨里2006さん

楽天3連戦 New! トラトラ甲子園さん

「勝つ」と言うこと… New! 徳虎さん

ようやく打線に光が… New! タイガース非公式サイト2代目さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: