アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2006.05.30
XML
カテゴリ: 映画 ニュース
第59回カンヌ国際映画祭で、英国のケン・ローチ監督 ケン・ローチ
『ザ・ウインド・ザット・シェークス・ザ・バーレー(原題)』が
最高賞のパルムドールに輝いた。
20年代のアイルランドを舞台に、英国からの独立闘争に
立ち上がった男たちを描いた作品だそうだ。
社会派監督のローチは、カンヌは8度目の挑戦だった。

ケン・ローチ監督の主な作品。
『夜空に星のあるように』 夜空に星のあるように ◆20%OFF!
SWEET#SIXTEEN
『やさしくキスをして』 やさしくキスをして


そして、超話題の映画『バベル』の監督である
メキシコのアレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥが監督賞を受賞した。
『21グラム』 21グラム 等で知られるイニャリトゥ監督による
ブラッド・ピット、ケイト・ブランシェット、ガエル・ガルシア・ベルナル
役所広司という超豪華キャスト共演の注目の作品だが
話題性のみでなく賞に輝き、前から観たかったのが、更に期待が増した。

脚本賞には、『ボルベール(原題)』のペドロ・アルモドバルが選ばれた。
『オール・アバウト・マイ・マザー』 オール・アバウト・マイ・マザー ※再発売【ASBY-5160】=>20%OFF!オール・アバウト・マイ・マ...
トーク・トゥ・ハー#スタンダード・エディション でお馴染みの監督です。
女優賞には、その『ボルベール』からペネロペ・クルス等6人が
選ばれたそうです。
男優賞でも、『デイズ・オブ・グローリー(原題)』から
ジャメル・ドゥブーズ等5人が選ばれた。


グランプリには、『 ユマニテ 』等で知られるブリュノ・デュモン監督の
『フランダース(原題)』が選ばれました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.31 00:07:53
[映画 ニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

地元に錦? New! 徳虎さん

才木投手見殺し 板… New! タイガース非公式サイト2代目さん

DeNA3連戦 トラトラ甲子園さん

按摩の炬燵(柳家喬… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: