アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2010.05.07
XML
カテゴリ: お出かけ 奈良
奈良山中大仏堂


久し振りに朱雀門観たら、縮んでるやんびっくり



って、違うか大笑い


朱雀門



朱雀門は、こっちでした



金魚すくい

天平の宴


朱雀門周辺では、天平のソフトクリーム
大和肉鶏の焼き鳥 や葛餅
奈良の特産品から、何故かスリランカ料理まで売っていて
大和郡山名物の金魚すくいも、やっていました。


まったりプリン

まったりプリン


ってのが
お取り寄せで大人気らしいんで食べてみたぺろり


う~~ん



まんとくん


まんとくん

可愛い



せんとくんは飽きるくらい観た事あってんけど
まんとくんには初めて会った。


近鉄電車


世界遺産の中を走る近鉄電車。


朱雀門から大極殿に行くのに、踏み切りを
渡らなあかんけど、開かずの踏み切りで
イライラした怒ってる


人が多くて、中央の踏み切りは行列になってたけど
東側の踏み切りが、空いてて狙い目です。


肉巻きおにぎり

せんとくんドリア


人が集まる所では、必ずと言って言いほど見かける

富士宮焼きそば の他
せんとくんドリア&メロンパンが、第一次大極殿に
向かう途中で売ってました。


第一次大極殿








遺構展示館

遺構展示館


第一次大極殿の東にある無料の
遺構展示館です。


昔からあるから、前に来た事あるけど
涼むには、良い所ッスよ。


ハートフルトラム


平城宮跡は、兎に角めっさ広いんですが
お年寄りや体の不自由な人の為に、無料の
ハートフルトラムというのが走っとった。


万葉華しるべ

鹿凧


凧や勾玉づくり等の体験コーナーもありましたね。


大和西大寺の駅から出るのも一苦労ってぐらい
人が多かったけど、大極殿や朱雀門と違って
この辺は、そんなに人おらんかったな。


万葉華しるべ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.07 10:23:03
[お出かけ 奈良] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

ついに交流戦負け越… New! タイガース非公式サイト2代目さん

走塁 徳虎さん

西武3連戦 トラトラ甲子園さん

抜け雀/3(桂春若 2… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: