アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2012.08.05
XML
カテゴリ: 映画 ラ行




あらすじ

それでも四輪にこだわる愚か者がいた・・・。


解説
ドズル・ザビ、バスク・オム、ロビンマスク
アシュラマン、牛魔王、ミスター・サタンの


郷里大輔
の遺作



声の出演は他に『ハウルの動く城』
の木村拓哉
『鉄コン筋クリート』 の蒼井優
『鮫肌男と桃尻女』の浅野忠信
『PARTY7』 の我修院達也
『茶の味』の岡田義徳
『ナイスの森 The First Contact』
の森下能幸
『山のあなた 徳市の恋』の津田寛治
阪井あかね、AKEMI、青野武、石塚運昇、石井康嗣
堀内賢雄、廣田行生、三宅健太、チョー。



製作期間7年
作画枚数約10万枚



声優や作画よりも、ストーリー派の自分にとっては
微妙すぎる作品やったけど




監督は『アニマトリックス』
の小池健
原作脚本は『スマグラー おまえの未来を運べ』
の石井克人。
アニメーション制作は『サマーウォーズ』
のマッドハウス。




『REDLINE』公式サイト




ネタバレ感想
マウスでクリックしながら、なぞって下さい。



三点分解砲に撃たれたとこは、『AKIRA』っぽくもあったし。



キムタクは、いつものようにキムタクでしかなかったけど
フリスビー役の浅野忠信の方が、足を引っ張るとは予想外(^_^;

ブサイクなのに、イケメンと浮名を流し、CMにも
引っ張りダコで、多くの嫉妬を買ってる蒼井優やけど
ソノシーの声から、彼女の顔が思い浮かぶ事なかったし
『鉄コン筋クリート』の時とも、全く違う声だったし
女優としての能力は、もっとちゃんと評価されるべきやね。


小池健監督は、「LUPIN the Third 峰不二子という女」の
キャラクターデザインと作画監督をしてるみたやけど
乳首を出すのが好きやねんな(笑)

ロボットに変身するボインカーに乗った2人は
見えそうで、見えんかったけど(^_^;



店での待ち合わせや、同じスチームライトというので
ソノシーと鉄仁が親子なのは、何となくは分かったけど
分かりにくかったし、JPがバイクでクラッシュした時の
ソノシーとの出会いの回想シーンは、重複してたから
あれをカットして、ソノシーと鉄仁の過去回想を
挿入した方が良かった気がする。



「面白くない奴に勝つ資格は無い」


えっ!?、そういうレースなんかよ(笑)
て言うか、レースになってなかったし(^_^;

リーゼント差でJPが勝つってのが、ベタではあるが
1番面白い気がしたけど、ソノシーと同着優勝。
人間には耐えられないって言ってたのに、マシンの方が
耐えられなくて、レーサーだけが無傷でゴールってのが
面白いって事なんだろうけど、そんなに面白くない(笑)
て言うか、ルール上、OKなんか?(^_^;


生物兵器とボルトンとの戦いは、投げっぱなしかよ(^_^;

虎団Jr. 虎ックバック専用機に
承認後に反映されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.05 21:17:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

浜松城跡へ行く!本… New! トラトラ甲子園さん

負ける気がしない時… New! 徳虎さん

今季最長の5連敗 … New! タイガース非公式サイト2代目さん

メイズ・ランナー(T… New! 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: