アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2013.04.03
XML
テーマ: 高校野球(3601)
カテゴリ: スポーツ




3年間
で0勝



二神一人の母校である高知との準決勝



セブンイレブン
無い県対決



高知には無いドンキがある強みを生かし
愛媛の済美が、決勝に駒を進めたが・・・








17-1


今成亮太の母校とは思えない強さの




浦和学院
春夏通じ
初優勝



春の選抜で埼玉県勢が優勝するのは
1968年の第40回大会の大宮工以来で2校目。






国民栄誉賞の松井、清原に並ぶ大会記録
3本塁打の高田は、4戦連発ならず




高橋勇丞



坂本、T-岡田、村中、大和、若竹と共に
星野仙一監督率いる野球日本代表に選ばれて
北京プレオリンピックで優勝したものの
2010年に戦力外通告を受けて引退し
現在は大阪府内の少年野球チームのコーチ
元阪神の高橋勇丞が主将の時に初出場
初優勝して以来の9年ぶり2回目の出場の
済美は、選抜不敗記録が遂に途絶える。









一週間で529球。
これは、あきらかに
常軌を逸している



高校野球とは本来、部活動であり
教育活動の一環である。それが
あまりに「興業」としてのウマ味が
大きいために、「球数制限」など
あって然るべき対策がいつまでも
講じられずにいるのだ。




2回戦232球
3回戦159球
準々決勝138球
準決勝134球

合計663球




3連投の疲れで、滅多打ちされた済美の
2年生エース安楽智大投手の連投について
将来ある高校球児が、あれだけの球数を
投げることの是非について論じる必要が
あると、乙武洋匡さんは今更ながら主張し






出場選手登録を25人にして
学年別に球数制限がいいかと。



そうリプライしたダルビッシュ有が



あと一人て。。
なんでやねん!!



あと1人で完全試合を逃がしたしょんぼり



もったいねー




でも、羽曳野の英雄ダルなら
いつか達成してくれるはずや星












このページのトラックバックURL:
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/31348265

虎団Jr. 虎ックバック専用機
承認後に反映されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.03 21:29:56
[スポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

浜松城跡へ行く!本… New! トラトラ甲子園さん

負ける気がしない時… New! 徳虎さん

今季最長の5連敗 … New! タイガース非公式サイト2代目さん

メイズ・ランナー(T… New! 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: