アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2014.10.01
XML
カテゴリ: 映画 ラ行





あらすじ

奴隷解放のために憲法修正が必要だと考え
合衆国憲法第13条を議会で可決させるべく
なりふり構わぬ多数派工作を進め・・・。


解説


アカデミー賞
主演男優賞
美術賞







出演は『ラスト・オブ・モヒカン』のダニエル・デイ=ルイス







『ノーマ・レイ』のサリー・フィールド
『グッドナイト&グッドラック』のデヴィッド・ストラザーン
『セントアンナの奇跡』のジョセフ・ゴードン=レヴィット
『トゥルー・カラーズ』のジェームズ・スペイダー
『大統領の陰謀』のハル・ホルブルック







『JFK』のトミー・リー・ジョーンズ
『ウィンターズ・ボーン』のジョン・ホークス
『オール・ザ・キングスメン』のジャッキー・アール・ヘイリー
『ブッシュ』のブルース・マッギル
『マイノリティ・リポート』のティム・ブレイク・ネルソン
『父親たちの星条旗』のジョセフ・クロス
『I SHOT ANDY WARHOL 』のジャレッド・ハリス
『グッド・シェパード』のリー・ペイス
『ベティ・ペイジ』のピーター・マクロビー
『ダーク・シャドウ』のガリヴァー・マクグラス
『シリアスマン』のマイケル・スタールバーグ







『ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜』のデヴィッド・オイェロウォ
『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』
のスティーヴン・ヘンダーソン
『インセプション』のルーカス・ハース。








監督は『カラーパープル』のスティーヴン・スピルバーグ
脚本は『ミュンヘン』のトニー・クシュナー
撮影は『戦火の馬』のヤヌス・カミンスキー







音楽は『アミスタッド』のジョン・ウィリアムズ。



『リンカーン』公式サイト



ネタバレ感想
マウスでクリックしながら、なぞるか、右クリック。



当時の価値観では女性は黒人以下なん?(^_^;


リンカーンの事は詳しく知らんけど奴隷制度を
廃止した人ってのは流石に知ってるから、法案が
成立するかどうかでは全くドキドキせんかった(笑)

戦争が終わったら、奴隷制度を廃止に出来んから
戦争を長引かせて、その事を国民に隠してたなんて
やった事は偉大やけど、イメージ良くないよな(^_^;

奥さんが恐いから、息子が兵士になるのを
大統領である事を利用して反対するとか
この作品のリンカーンは、あまり格好良い
とは思えんかったけど、それが逆に狙いで
完全無欠な偉人のイメージが強すぎるから
弱くて身近な人間として描きたかったんかな?


ユーモアがあって喋りの上手いリンカーンは
これから死にそうな演出の後、暗殺された(笑)



宇宙人(笑)が演じる奴隷解放急進派の
スティーブンスという人物は、この映画で
初めて知ったけど、あんなに必死やった
理由は、奥さんが黒人やったからなんや。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.01 08:39:56


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

無念 New! 徳虎さん

ソフトバンク3連戦 New! トラトラ甲子園さん

猫の忠信(桂文珍 2… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: