企業もテレワークを導入していろいろと問題もでてきているんでしょうね。
テレワークの問題点は、一足先に経験しているので
やっと、テレワークの大変さが知られる時が来た!と思っている私(笑)
システム構築というよりは、テレワーク向きの資質があるかどうか。
要は、自己管理能力がある人にしか向かないということ。
ここ、すごく大事で、常々その苦労がわかってもらえず
楽でいいね!なんて言われることが、私は嫌だった。
最終的にはやはり職場で仕事をした方が変な気も遣わず
環境も整っているので、かなり楽だということがわかってもらえるだろうか。
家で仕事をする場合は、一部屋を仕事用にレイアウトしないと
自己管理することも難しい。オンとオフの切り替えができず
常に仕事を意識することになってしまう。
これがまた積もり積もっていくと、かなりしんどいことになる。
1ヶ月程度のテレワークでは長所や短所は
はっきりとは見えないと思うけれど、想像はできると思う。
結局、テレワークをずっと続けていると
企業の生産性は落ちていくと思う。
結局、対面でのコミュニケーションがどれだけ大切かを
意識し始めると思う。
ICT関係の企業ですら、所詮、個人で家でできる仕事ばかりではない。
今思うと、私は本当に先回りした環境で仕事をしていたんだなと
開拓者としては、テレワークのつらい部分をどう対処して働くべきかを理解した上で
心をこわさない程度に頑張ってほしいと思う。
テレワークに向いている人ほど、精神疾患になりやすい気がするから。
家でのいろいろな誘惑からも自分を律して作業できる人は
わたしみたいに完璧主義で力の抜きどころを知らずに、
果てには精神疾患になりそうな気がするから。
在宅勤務を長くやっていたから思うのだが、
今度、働くとしたら、在宅勤務は極力避けたいと思う。