フリーページ

2007年10月17日
XML
カテゴリ: International Relations
The Hankyoreh が、ヒラリー クリントン米国上院議員が、もし次期大統領に選出されたらと言う前提で、北東アジアの外交政策についてForeign Affairs magazine の November/December 2007 号に寄稿した論文の内容紹介をしていました。
The HANKYOREH

Hillary Clinton accentuates diplomatic solution to N. Korean nuclear issueLeading U.S. presidential candidate suggests building a regional security framework for Northeast Asia

基本的に、北朝鮮の核問題は外交によって解決を図るとして、ブッシュ政権の軍事力頼りの北朝鮮孤立化政策は失敗と決めて受けています。孤立化した北朝鮮は核兵器開発に走らせたのは、ブッシュ大統領の失政と言うわけです。

大統領に選出されたら、彼女は2ヶ月以内に軍にイラク撤退計画を策定させ、イラク北部のクルド地域に米軍を少し残すことがあっても、イラク支援は、世界の協力を求めて復興支援に力を注ぐようです。

イランに対しても、外交的に、かつイランの核開発放棄に見合う支援を十分すべきとしています。ブッシュ政権の不手際により、時をいたずらに過ごし、イランは十分その時間を生かしてしまったから、それに見合う補償は必要だと言いたげ。

しかし、イランに付いては外交を前面に打ち出しても、最後のオプション(武力行使をふくめ)を排除していないところは、さすがにクリントン女史、イスラエルおよび米国内のユダヤ人の大統領選挙への影響力を十分考慮しているのでしょう。この点が、北東アジアの安全を確保する対北朝鮮政策とはっきり異なるところ。

クリントン次期民主党大統領(未定)にとってのイスラエルと日本との差と言えます。

北東アジアの安全については、米中協力関係の強化は避けて通れない、中国との関係は21世紀最も米国の重要な点として、次ぎに世界的な視点から、インド、オーストラリア、日本諸国との、テロとの高い、環境対策、エネルギー問題、等々について、協力が必要としています。

ここでは韓国の名前は挙げられていません。

ロシアとの関係では、核兵器削減に付いて更なる米ロ協力が必要と言っています。


Foreign Affairs 誌の閲覧は出来るとあるのですが、私がチェックしてみたところでは、サイトは、まだSeptember/October 2007 号段階でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月18日 03時30分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[International Relations] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

GlobalU

GlobalU

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

sally@ LmriAwliJViiYQNcj P50FbL <small> <a href="http://www.FyL…
zork@ rnDTBjWkNhVQclxS 7k6H5u <small> <a href="http://www.FyL…
samuel@ qsVTtkMUCVLj OpifrP <small> <a href="http://www.FyL…
klark@ TrFWoXokuTiqeBNilp 6HF5Df <small> <a href="http://www.FyL…
chaba@ siiOypKKfoH lpuArZ <small> <a href="http://www.FyL…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: