2022.07.30
XML
カテゴリ: DIY
フードドライヤーの改良を行いました。



内側が未塗装でしたが、光をよりよく吸収できるよう黒く塗りました。



ちょっとは温度が高くなりそうです。



ファンの上に黒いブックエンドを変形させ被せました。
ブックエンドの鉄板は、日光で触れないほど熱くなるので、その熱をファンで下に送る作戦です。


また、下には、黒画用紙を敷きました。
汚れたら交換できます。





庭のミニトマトも大きくなってきたので、ドライトマトに挑戦しました。



半分に切って、軽く塩を振って、クッキングシートに載せて網に置きました。







約一時間後は、55.5℃まで温度は上がりましたが、全然乾いていません。



向きを変えながら、午後4時半でこんな感じです。だいぶ乾きました。



ジップロックに取ってオリーブオイル漬けにします。
ガラス瓶でもいいのですが、オイルを使いすぎるのでジップロックにしています。
また、ジップロックだとこのまま冷凍できるので大量に作った時は便利です。



カマンベールチーズと一緒にバジルを添えていただきました。
ドライトマトのコクと甘みが最高です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.30 14:39:31
コメント(0) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: