PR
Comments
Category
Calendar
弱風あるも、夏日。
あっちっちな、明太子県よりこんにちは。
ほぼ2週間ぶりの晴れではないかと思います。
にが棚の中から、お空を見上げると、まぶしいです。
天辺へ!(6月27日の節成中長にがうり)
posted by (C)風々堂くも
はい、にょにょにょと天を目指す、風々堂、ナカタさん(注:当家の節成中長ちゃんの愛称v)の勇姿がさらにまぶしいです!
そうなのでございまする。
風々堂のにが棚の高さは280センチ。つまりは水平点にようやく到着でございます!
ばんざーい、ばんざーいっっ\(^O^)/
更に日差しを狙うナカタ長七(節成中長にがうり)
posted by (C)風々堂くも
ええと、角材のバーコード付きがちょっとおまぬけな、風々堂水平点(爆)
昨日、伸び上がったヒゲヅルさんが水平ラインにうんっしょっとばかり、懸命に巻き付いているのは見てましたが、さすがはにがうり。
一晩であっさりと頭を飛び抜けました。
が一番のっぽのヒゲヅルが窓日差しの上を狙っている様子です。気をつけよう。今から日差しの上を越されてしまうと、そこは収穫できない無法地帯、下へ誘引しなければっ(^_^;
そしてもちろん。悪条件ながらもこちらも奮闘中。
西ベランダにが棚も水平点越えv
posted by (C)風々堂くも
更に伸びる長十たち(節成中長にがうり)
posted by (C)風々堂くも
西ベランダの水平点はせいぜい180センチでございまする。
そして現在こちらは水遣りがせいぜい5日に一度。
トロ箱栽培な彼らですが、非常に悪条件なため、排水性重視の土配合でも、現在はこの様。
が、梅雨明けもさほど遠くない今、毎日よくチェックしなければ水遣りタイミングが毎日になる酷暑がすぐそこです。
そうそう、南地植え、ネコ額畑へ戻りまして。後続の彼もガンバッテマス。
ふんばり踏太もまもなく摘芯か(F1願寿こぼれ種)
posted by (C)風々堂くも
こぼれ種発見一号のふんばり踏太くんです。ただいま30センチ強。まもなくちょきちょき摘芯でございまするv
そして期待の彼──
とげ太郎15センチv
posted by (C)風々堂くも
順調に大きくなりました。30日初収穫予定ですが、その日を肝心のくもが待ちきれるかが、問題かと(^_^;
にがうり発芽(と、その他発芽) 2012.05.21 コメント(2)
アバシ、発根スタート 2012.05.07
今日の銀&月(好意を足蹴、好意を噛む(^_… 2012.05.03 コメント(2)