「007 スペクター」21世紀のボンドにスペクター
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
みんな でかけようよ!
PR
カテゴリ
未分類
(706)
季節
(38)
お気に入りの店紹介!
(26)
その他
(69)
秋のおでかけ
(139)
冬のおでかけ
(59)
夏のおでかけ
(99)
春のおでかけ
(108)
クリスマス
(5)
ビジネス書
(6)
温泉
(5)
秋の味覚
(5)
環境(エコツーリズム)
(41)
食べ物
(28)
雑記
(175)
祭り・イベント
(91)
冬の味覚
(1)
大山街道
(5)
山歩き
(1)
アウトドア系
(0)
春の花
(3)
夏の花
(1)
秋の花
(1)
冬の花
(0)
富士山
(4)
ウォーキング
(8)
初夏の花
(4)
ガイド&ウォーク
(2)
旅行
(2)
バックナンバー
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
日記/記事の投稿
我が家のカセットガス缶がガス漏れ、製造日チェック
大谷資料館(大谷石採石場跡)
おおたに寺はどちらですかと尋ねたら・・おおやじですと
サルナシ実
アゲハが羽化 出てきたのはクロ
お気に入りブログ
小田原城下を歩く-3(…
New!
jinsan0716さん
厳立峡で♪ どんびき…
New!
snowrun29さん
晩秋へ・・・
cob瘤さん
JINさんの陽蜂農遠日…
JINさん0716さん
何の日=つぼんち16
つぼんち16さん
身近な湯けむり紀行
タケピロ2さん
家庭果樹と菜園
ntonyさん
Flower garden
るんるんるんこさん
Musashino SnapShot
gekokuroさん
とし坊の青春
としひでちゃんさん
コメント新着
4820さんぽ
@
Re[1]:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01)
cob瘤さんへ ありがとうございます。
cob瘤
@
Re:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01)
初日の出、ありがとうございます! 素敵…
4820さんぽ
@
Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16)
snowrun29さんへ 御無沙汰しています。上…
snowrun29
@
Re:2022年上高地 紅葉(10/16)
こんにちは~☆ 14日に上高地に行かれてま…
さんぽ@
Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16)
cob瘤さんへ こんにちは ウェザーニュース…
< 新しい記事
新着記事一覧(全1633件)
過去の記事 >
2023.01.10
一度は歩いてみたい神奈川の県道701号
カテゴリ:
未分類
忘れ去られた神奈川の県道701号
秦野市寺久保から伊勢原市大山町に接続する県道701号 地図から抹消か?
大山詣りで賑わっていた道のようだが、今は登山者が歩くだけになりました。
車もバイクも通れないこの道が県道だって・・。県道とは対照的にその下を新東名高速が走る。
秦野駅からバスで東田原バス停で下車 大山古道出入口(坂本道)をスタート。
え~!これが神奈川の県道701号 幻の県道です。もちろん車もバイクも自転車も通れません。
しばらく荒れた登山道?いや県道を登とまもなく尾根に。高取山方面からの登山道に合流点に不動明王の道標がありました。右→高取山、左→大山 大山方面へ
ここでひと休み・・が!! 目の前に木に熊の爪跡らしきものが・・お~怖~!
熊の出没情報がよくあるところです。
皆さん熊ベルを鳴らしてくださいね。
しばらく歩くと舗装された林道に出ました。下社(大山阿夫利神社下社の事)
ここは林道をまっすぐに進みます。
しばらく歩くと林道の左側に、水汲み地蔵とは言っても水はありません。
舗装された林道をしばらく歩きます。
分岐点に芭蕉の句碑。なんでこんなところにあるのか?? 特に芭蕉さんとは関係はないようです。
軍手が必須です。自信がない方は迂回路の林道を進みましょう。
でもが正規の県道701です。
↓
ここから下る登山道は県道701号で、道は雨が川のように流れ、道は腰ぐらい深い粘土質の溝になり滑って滑って大変もう大変。
雨が降った後はしばらく歩くのは無理かなぁと・・。かなり長い下りの悪路ですが、アスレチックのようで楽しい体験かもよ。
この荒廃した登山道が、県道701号と言うのだからホント驚きですね。
登山道よりもひどい道です。いい体験になると思うので話のタネに一度は歩いてみたいですね。
何度かすべって転んで下る。 これが関東ローム層と言うのだろう。小田原城の総構え(土塁)
もこんなんだろうな。
難所が過ぎ、禊の大滝が現れました。下側からは何度かここまで登ってきたことがあり、ここでコースの全容がやっとつかめました。大山詣りをする前に、参拝者はこの滝で身を清めたと言われています。
禊の様子を浮世絵にも絵が描かれていますが、浮世絵ってホントすごいなぁと思います。
これが県道ですよ!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2023.01.15 18:58:45
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1633件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: