幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

『クマムシ?!』(復刻) New! Mドングリさん

映画「ミッション:イ… New! まいか。さん

梅雨本番(あるいは末… 穴沢ジョージさん

楽天ブログも終わっ… Dr.悠々さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
2012.01.15
XML
カテゴリ: わが町

2012年1月14日


きっと線量が高いだろうと思っていた大菜園月桂樹の枯れ葉地帯ですが、予想より低かったです。
0.07μSv/h~0.09μSv/hあたり。
つまり、うちの二階書斎と変わりません。

畑から降りた道路は0.12μSv/h以上の値が出るので、かえって周囲より低いのです。
吹きだまりかと思いきや、吹きっさらしで、蓄積しにくいんですね。

思っていたより低い。
でも、クリーンだというわけではありません。


2012年1月14日




gensenkan99 幻泉館主人 20:15


gensenkan99 幻泉館主人 19:22
静岡県島田市のがれき受入れをめぐる生々しい話 togetter.com/li/241348 元産廃会社社長の市長。過去の入札疑惑。 #東電 #原発 #放射能

gensenkan99 幻泉館主人 19:19
東大サイトの放射線情報 「端的」過ぎる説明文訂正 t.asahi.com/2whp #東電 #原発 #放射能

gensenkan99 幻泉館主人 17:19
ストロンチウム90 事故前の7000倍/福島原発 取水口海底土から検出 jcp.or.jp/akahata/aik11/… #津電 #原発 #放射能

kingo999 金吾 13:15
被災がれき受け入れの静岡県島田市長、親族が産業廃棄物処理業者(市長は元社長)で、市長も廃プラスチック処理に絡む入札額漏洩癒着に絡み、4月に判決確定したばかりのクズ!と話題騒然
hibi-zakkan.sblo.jp/article/519893…





9条を殺すな!

幻泉館 リンク用バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.15 00:38:19 コメントを書く
[わが町] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: