幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

映画「ミッション:イ… New! まいか。さん

『教科書には載って… New! Mドングリさん

梅雨本番(あるいは末… 穴沢ジョージさん

楽天ブログも終わっ… Dr.悠々さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
2020.01.16
XML
カテゴリ: 日常雑記
2020年1月16日


庭のレモンは今年十個ほど実をつけた。
いっぺんに採っても困るので、数日前に三個採って薄切りにして蜂蜜に漬けた。
サッカー観戦の時に焼酎のお湯割りに入れてみた。
うむ、これはこれでうまい。

サッカーはひどかったけどな。
とんでも審判のおかげで采配がうやむやになってしまった。
一人減ってから動きがよくなったのはご愛敬。

そういえば、庭の金柑もだいぶ実をつけている。
最盛期ほどではないが、まずまず。

ずっと採っていなかったけど、今年は採ろうか。
うちの金柑、かなり甘かった。

キウイはダメだな。


2020年1月16日




47NEWS@47news 12:12
音響のボーズ、日米欧の全店閉鎖 119の直販店、ネットに軸足 bit.ly/2G5LVwF

岩波書店@Iwanamishoten 10:00
今日は、伊藤整の誕生日(1905年)。評論家・小説家として活躍し、とくに戦後は私小説的文学伝統・文学精神の理論化・方法化を目ざしました。『小説の方法』は、長年にわたる実作上の体験と理論上の蓄積が相まって結実した力作評論です。☞ iwnm.jp/310963


岩波書店@Iwanamishoten 7:01
【今日の名言】世の中のおとろふると申は、日月の光のかはるにもあらず、草木の色のあらたまるにもあらじ。人の心のあしくなり行を末世とはいへるにや。――北畠親房『神皇正統記』☞ iwnm.jp/301161


きっこ@kikko_no_blog 1/15 21:07


ハルヤボスキムラ@haruyaboss 1/15 8:37
二十歳の子に遊べるのは今のうちだよってアホかよ。
俺は死ぬまでふざけて遊んでやるから。

毎日新聞ニュース@mainichijpnews 1/15 18:55
マイナンバー端末、自治体4割が情報持ち出し可能 会計検査院指摘 https://mainichi.jp/20200115/k00/00m/040/265000c


首相は桜の名簿を「適正に廃棄した」と
公言してたが、ウソだった。
違法に廃棄したことを政府が認めた。
内閣記者会はただちに首相会見を要求し
記者会の仕切りで、問いただすべきだ。
これだけでも首相の進退が問われる事態。 https://www.asahi.com/articles/DA3S14288271.html




9条を殺すな!

幻泉館日録





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.16 16:54:43
コメントを書く
[日常雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: