やましんの独り言

やましんの独り言

PR

プロフィール

gogocappuccino

gogocappuccino

カレンダー

コメント新着

うしまる@ @ 通りすがりです 灯りが無い!って、登山者はヘッデン常時…
しゅん@ Re:高谷池ヒュッテのこと(08/21) うれしです。 涙がでそうです。
うしまる@ Re:高谷池ヒュッテのこと(08/21) 笹ヶ峰から行く火打ち妙高の縦走に 高谷池…
ダイスケ@ Re:SST講座の報告です。 楽しそうな企画でしたね今回参加出来ず残…
てつ★@ Re:あけましておめでとうございます。(01/02) あけましておめでとうございます。 去年は…
gogocappuccino @ Re[1]:高谷池ヒュッテのこと(08/21) 山の特急人さんへ 山というのは制限があ…
山の特急人@ Re:高谷池ヒュッテのこと(08/21) バカ!! 営利で小屋を運営する以上、改善…
gogocappuccino @ Re[1]:今日はセミナー講師です。(06/11) kaccyanさん そうですよね。 通常学級の…

バックナンバー

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年06月15日
XML
カテゴリ: お仕事・お勉強
本日は、NPO「そら」の生活支援塾「そらまめ」のSST講座でした。

今日のお題は「何がしたいですか?」です。
13_06_15_1

発達障がいの人や、知的障がいの人たちって、自分のことを自分で決めていないことが多いので、自分で何がしたいかを考えたり、それに向かって何をすべきかを計画することが非常に苦手です。

今回は、あえてそこに挑戦してみました。
13_06_15_2

案の定、まず「何がしたいか」を考える時点で躓いてしまう人が続出でした。
「まったく考えられない。」という人が多数。
「突拍子もないことを言う。」という人が少々。
少し待つと、「とりあえずやったことのある。」ことを言うという感じでした。

13_06_15_3
それから、それに向かってすべきことを考えたり、自分の現状を振り返ってみました。

今日の結論は、「やりたいことを実現するためには、いまやるべきことをしっかりとやらないといけない。」ってとこです。

こんな小さな積み上げですけど、目的を持って仕事をがんばって、目的を実現する喜びを知って貰いたいなぁと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月15日 21時31分49秒
コメントを書く
[お仕事・お勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: