PR
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ
NHKあさイチ 本日は、
「女性リアル こんなはずじゃなかった! 親との同居」
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2015/11/30/01.html
久しぶりに見た「あさイチ」が、このテーマ!!
親との同居は、実の親でも、義理の親でも、気を遣うもの。
相手も、気を遣ってるのだろうから、
「お互い様」と言ってしまえば、
思考停止になることも。
「どこへ行くの?」と出かけるたびに聞かれて、
出かけにくくなった人の話が紹介されていました。
監視されてる感じというのは、よくわかります。
一方、老いた親が外出するとき、
「どちらへ?」と家族が聞くのはOKかというと、
これも、聞かれた親は干渉されてる感じがするみたいです。
毎回、うそを言って外出。
帰宅が遅いと心配した家族が、
「うそをつかれていた」ことに気づく・・・
同居してるから、責任があると思い、心配するのですが、
親は干渉だと思うんですね。
プライバシーとは?
適度な距離とは?
そういうことを話し合える関係なら、改善の余地はあります。
しかし、異なる意見を受け入れない親なら、
何をどう説明しても、「さからう娘・嫁 」「指図する子」というレッテルを貼られてしまいがち。
また、異なる意見・方法を提案しただけなのに、
「自分の好意を無にされた」「全否定された」と思う人もいますね。
これは、友人関係でも起こることですが。
同居で24時間、緊張を強いられるのは、
本当にしんどいことです。
耳が休まりません。
「夜中に読経」のケースも紹介されていましたが、
「早朝の読経」というのもあります。
音だけのことなら耳栓でふさげます。
しかし、好ましくない食材のにおい、
化粧品のにおいなど、ドアの下から侵入するので、
家の中で深呼吸はできません。
息をつめて生活すると、
浅い息が多くなり、イライラしがちになり、悪循環。
同じ悩みを持つ人と話し合う会、
「同居ママ交流会」が紹介されていました。
こういうのが、近くにあればいいですね。
ない方は、自治体の女性のための電話相談に
ぜひ電話して、話を聴いてもらってください。
妻たちの「死後離婚」 10年で1.5倍! June 8, 2017
海外ツアー、ひとり参加は長男の嫁が多い! March 6, 2017
『隠れ菊』 姑の言葉 September 5, 2016