節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2022年10月22日
XML
カテゴリ:









食べることが唯一の楽しみのマロン







EV車に落とし穴❓



アメリカのハリケーンで浸水した車が何台も発火した。
バッテリーから発火する。

豪雨になりそうな時は人もEV車も高台か立体駐車場の上の階に
止めた方が良さそうだ。

一度消火しても再び発火することがあるので
レッカー車も嫌うとか。
EV車はガソリン車の発火を消火する10倍以上のの水が必要。
早急に改善してもらわなければ!!



NHKBS
アルプス鉄道の旅・絶景モンブラン・チロルの氷河etc.
テレビでこんなにすごい景色を見れるなんて幸せな時代だ。
今は世界中のどんな場所も見れるけど。







標高3200mまで鉄道で登れたり、
ロープウェイで一気に1800m登れる。

私はここでと思う。
高山に足で登る時は一気に登るのではなく
大気の状態に体を慣らすために、
同じ高さの場所でしばらく過ごすのだと思っていた。
20分ほどで1800mも上がって大丈夫なのかな。
皆が平気な顔をしているので大丈夫なんだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月22日 19時45分41秒
コメント(20) | コメントを書く
[猫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: