節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2023年07月26日
XML
カテゴリ: 気候



一体何匹同時に鳴いているのだろう。
木のそばに行くと鼓膜が破れそうにうるさい。

米アリゾナ州で転んだだけでやけどしたというニュース。
アスファルトが82℃になっているそうだ。怖っ!

中国ではAIで就職の面接を始めた。
後ろに書いてある文字で最初が見えないがアボカドというアプリ?
人間が面接するよりいいかもしれない。
AI面接は1次試験だけ。








人間は好き嫌いで判定すると思う。





ぼちぼち咲いているヒマワリ





暑さに強い百日草
百日草を切り花にするのはやめた。
すぐに茎がどろどろになってダメになってしまう。なぜ?
そんな花がいくつかある。





庭で咲いていても切り花にしても良いフロックス





2回目のコリウスの挿し芽。
日が当たる時間には日よけをしている。
1日中日の当たる場所に植えると色が抜けてしまって驚く。




今年もらった紫陽花を地植えにした。雨が降るときにはイキイキして
新芽が次々に出たのに、今日は暑すぎるのでしんなり。







今日の暑さを考えたら、何もかも枯れてしまいそうな恐怖心に襲われ
夕方7時から8時まで水やり&草取りをした。
これから2か月はこんな風だと思えばうんざりする。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月26日 21時32分13秒
コメント(12) | コメントを書く
[気候] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: