Furious 50s

Furious 50s

PR

プロフィール

manado06

manado06

カレンダー

バックナンバー

2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

コメント新着

イィヴィ平野 @ Re[2]:No.10487(03/31) ありがとうございます。 安いので今度買っ…
manado06 @ Re[1]:No.10487(03/31) イィヴィ平野さんへ こんにちは テスター…
イィヴィ平野 @ Re:No.10487(03/31) こんにちは。 このトランスは初めて知りま…
manado06 @ Re:6EJ7(02/05) イィヴィ平野さん、大変参考になるデータ…
イィヴィ平野 @ Re:6EJ7(02/05) こんにちは。 6EJ7、なかなか良さそうです…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.07.03
XML
水平偏向出力管 40KG6A(SYLVANIA)


​玄人臭がフンプンとするトッププレート管に魅力を感じ、自分用のアンプには必ず使用している。​

プレートキャップの着脱は緊張する。
管頂の電極金具は、接着剤の経年劣化か、慎重に抜き差しをしても、時にボロリとやってしまう。
​アルコールが入っている時だと必ずやる。​
特にGE製の物が弱い。
​​​26HU5などは、購入した20本全部とれた。

一々、カウントはしていないが、今まで40本以上はボロっとやって「ア゛ー」と叫んだ。
​修理は可能だが見て呉れが悪い。
修理跡を見ると、なんともやるせない。
​​

楽天市場に「Oリング総研」というお店がある。(⇒​ リンク ​)
​​金融系シンクタンクのようなネーミングだが、それ系ではない。
桜シールさんという会社がやっている、Oリング専門のお店だ。
​​
何かが漏れ出した時、Oリングさえ換えれば直る事態はよくある。
しかし素人は、サイズは判ってもどこで買えばいいのか判らない。
そんな時の強い味方。

その「Oリング総研」でみつけたのは、このテフロンOリング。
このサイズのOリングは、プレート電極にピッタリとはまる。
更に、電極下部のフランジで止まり、ガラス部分に接触しない。






このサイズのテフロンOリングが、ピッタリはまるプレート電極は以下の3種類。
紫の線が、このテフロンOリングに該当。


           5B/254M                           35LR6                              1624

​このリングとプレートキャップの間隙にマイナスドライバーを挿しこんでコジれば、​
Oリングがフランジで止まっているので、本体側に力が加わることなく離脱させる事が可能。
クリップ・プライヤーだと、なお簡単。
これをやり始めて以降、破損はない。
​​

また、プレートキャップと本体の間にできる隙間(黄色矢印部分)がなくなるのでキャップが安定し、傾いてしまう事もない。





​​


森川忠勇氏の著書では、300Bの管頂の温度は120 ℃強との事。
このテフロンOリングの指定使用温度は、 -150℃~250℃なので普通の球なら問題なさそう。
トリタン球だと、まずいかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.26 00:44:55
コメント(2) | コメントを書く
[真空管アンプのパーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: