Take it easy! 気楽にいきましょう!

Take it easy! 気楽にいきましょう!

2013年08月22日
XML
は、EO光。

我が家のケータイは、SoftBank。

これがなんかもったいないなぁって思ってたんだ。

EO光とauなら、スマホ一台につき、いくらか安くなるってのがあるでしょ。。

ケータイ会社をauにすれば安くなる。。。

しかし、うちの近所にauショップがないんだよね・・・。

SoftBankショップは、歩いて数分のところにある。

ちょっとした相談なんかはすごく楽。

しかもそのショップには、かわいい店員さんが。。。
귀엽다 아가씨가 있다.

いつもその店員さん目指して行くので、我が家の契約状態なんかもよくわかってくれてる。

しょうもない雑談もしながらなんで、ショップに相談に行くのが楽しみなくらいなんだよね。。。

まあ、お姉さんというよりも、やっぱり近いってことで、SoftBankは変更しにくい。

変えるならEOの方か。

EOには、未練はないのでね。

先日SoftBankショップで、いつものお姉さんと話していると・・・。

EO光とauの割り引きと同じようなプランができたって。。。

家のネット環境を、Yahoo!に変えると、スマホ一台につき、1500円ほど安くなるって。

嫁さんがスマホにしたので、約3000円が毎月安くなる。

これは、お得だ。
이것은 득이 되다.

二年間だけの期限付きだけど、これはいい話だ。

・・・しかし、よく見ると。。。

ネット環境は、光ではなくADSLだって。

うーん・・・それはどうなのか・・・。

なんで今どきADSLにする必要があるのか。。。

今の光回線でも、パソコンがボロくなってるせいかめっちゃ動きが遅いのに、これをADSLにするとどうなるのか・・・。

でも、嫁さんもスマホにしたので、パソコンを使うことがさらになくなる。

それならADSLの遅さになっても、あんまり影響ないかもしれないし。

パソコンを使うのは、このブログの清書をするときぐらいだし。

昔のように、なんやかんやダウンロードすることもなくなったし。。。

それならADSLにしても、いいかも。。。

それにすると、ネット料金そのものも3000円ほど安くなる。

スマホと合わせて6000円が月々安くなる。。。

それたけ安くなるとパソコンが少々遅くなっても値打ちがあるような気がする。

真剣に変更することを考えてる。

心配なのが、もう一つ。

無線LAN。

今は、光回線に付いてる無線LANが、ADSLになるとどうなるのか。

といっても、無線LANが活躍してるのは、Nexus7ぐらいで、ゲームなんかはほとんど使ってないけどね。

子どもがパソコンを無線LANで使うとかになれば話は違うけど、現状それも心配しなくてもいいか。。。

光回線からADSLへの降格だけど、前向きに考えてみようかと思ってるんだ。。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月22日 00時07分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[PC スマホ テレビ 家電] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: