全9件 (9件中 1-9件目)
1
箱根旅行2日目は、彫刻の森へ。ここに来るのは、20年ぶり2度目(!)文字通りアートな彫刻があちこちに、置いてある素敵なところ。大人だけだったら、どっぷりアートな世界へだけど、さすがにユウナが一緒だとそれは無理。ユウナにしてみれば、「ちょっぴりおしゃれな大きな公園」ぐらいな感覚。これはシャボン玉と言う遊具。アートだわー。ユウナはもちろん大喜び。じょうおうタマちゃんのお言葉に甘えて、2回も楽しんだ。嬉しかったのは、自分より小さなseven(1歳8ヶ月)ちゃんに、優しく出来たこと!お姉さん気取りで、ずっと手をつないで歩きたがった。ただ、スピードや手加減が、いまひとつわからず、sevenちゃんをひきずったりって事は多々あったのだけど・・・(ごめんね!sevenちゃん)終始、和やかに過ごしてくれました。異年齢交流はとても大事な事だなと改めて思った。その後、ランチビッフェをご一緒し、それぞれ帰宅となった。今回の旅行では、初めてパパと二人で、露天風呂に入ることが出来て、よかったと思う。(もちろん、ユウナ&パパですが・・・)これも成長の証!
2008.03.23
コメント(2)
今日から一泊で箱根旅行。箱根まで行くのだから、富士サファリパークまで行ってみた。ユウナはサファリパーク初体験。まずは、ライオンを見せてあげたいと思い、サファリバスへ乗車。ちゃんと、えさのお肉をあげられるかな~??ライオンが来ました!そして、ユウナの差し出したお肉をちゃんと、食べてくれた!すごい迫力だけど、ユウナはきちんと本物を理解してくれたかしら?およそ一時間かけて、キリン、象、クマ、鹿、等々見て周り、バスを下車後、ふれあいゾーンなるものにも、行ってみた。ここには、触ることが出来る、カンガルーや、羊、豚、ウサギなどがいる。意外にも、ユウナはライオンを見たときよりも、ふれあいコーナーの方が楽しかった模様。中でも、好評だったのが、モルモットだ。上手に抱っこして、なにやら会話らしきものをしていた。『2歳なんだって』などと教えてくれたが、この2歳とは自分ではなく、抱っこしていたモルモットの事らしい。ほんとかー?カンガルーも大好き。動物以外にも、パンの手作り体験というものがあって、参加してみた。実は、私はこれが一番おもしろかった。ユウナ作はこれ。理解不可能だが、本人いわく「これ、いっちゃん(我が家の猫)」ダンナの力作はアンパンマン。私は、猫とウサギ。それぞれの、焼き上がり後はこんな感じ。早速食べたのだけど、食べる前にユウナは何を造ったの?と再びきいてみると、やっぱり、いっちゃん!と言っていた。食べた後も「いっちゃんの顔食べちゃった」だと。サファリの後は、宿へ。今回は、ご近所のじょうおうタマさんちと一緒の旅行なので、お部屋も隣同士。タマさんちのsevenちゃん(1歳8ヶ月)と遊ばせるのも、楽しみのひとつ。お風呂の後、sevenちゃんのお気に入りDVDを見せてもらいました。アンパンマンが大好きらしく、真剣に画面を見入る姿が可愛かったな~。その後、夕食を一緒に食べ、お部屋でまったりと大人はお酒、ユウナは、つまみに持ってきてくれていたお菓子を食べまくり、ご機嫌だった。今日は、とても充実した一日だったな~。ユウナの成長もあらゆる場面で垣間見れたし、私も楽しかった♪明日は、彫刻の森へ!
2008.03.22
コメント(2)
木曜日はリトミックの日。習い始めて1年半たつが、祝日に重なるのは初めて。なので、今日はダンナも見学にいくことに。教室に着いたところ、ナント!すべての子供のパパが見学に来ていた。ひゃー。パパ軍団は、一様に、手にビデオ、首からはデジカメをぶら下げてという、一種異様な雰囲気で、リトミックはスタート。そもそも、子供の倍以上大人がいて、広い教室が今日は狭く思えた。熱気むんむんだ。そういう我が家のダンナも、ビデオ係り。私も、パパ軍団のカメラワークを邪魔しないように、座る位置などホンの少し気を使った。で、ユウナはと言うと、パパがいる事はわかっていたけど、最後まで、集中してリトミックを楽しんでくれた。うちでは、ダンナ=遊ぶ人なので、ふざけて40分の教室が終わってしまったらどうしようと心配していたのだ。最後の方の、お絵かきで、完成した絵を「パパ見て~」とダンナに駆け寄ったところ、間違ってダンナに足を踏まれたらしく、お別れの歌は泣きながら歌う羽目になってしまったけど。終わってから、ダンナは「楽しかったよ」と言っていたので、きっと他のパパもそうだったと思う。私も楽しかったし、ユウナも「パパと行ったリトミック」を特別な事と覚えていてくれると思う。
2008.03.20
コメント(0)
最近のユウナは、「おしっこ出て、気持ち悪いから」と言って、オムツを脱いで、下半身裸で過ごすことが多くなった「トイレでしたら気持ち悪くないんじゃない?」と教えているのだが、どうやっても、トイレでは出来ない。今日なんか、お風呂に入っている時に、おしっこがしたいと騒ぎ出し、リビングまでオムツをとりに行ってしまった。お風呂場でもダメオムツじゃないと出来ないオンナなのだ・・・・友達は「トイレで出せないだけだから、はずれる時は早いと思うよ」と、励ましてくれるのだけど、なかなかそうは思えない・・・・オムツへの執着がすごすぎるもの。けど、本人も、友達がトイレでしているのを見て、自分もそうしたいと思ってはいる様子。なのに、出来ない自分が歯がゆいのか、トイレに誘うと、最後にはギャン泣きになってしまう。トレッピーなるものを何個かもらったので、明日からはこれで試してみよう。トレッピーとは、見た目は生理用ナプキンにそっくりで、オムツやパンツに敷いて使い、オムツの消費量を抑える為のものだそう。それ以外にも、おしっこはある程度吸収するらしいけど、気持ち悪さはあるらしいので、トレーニングにも使えるらしい。したいのに出来ない、ユウナの切ない気持ちを考えると、使えるものは試してみたいと思う。週末に行ったソレイユの丘で。
2008.03.18
コメント(6)
今日の、横浜の最高気温は15度。随分と暖かくなって、もう冬は終わりなんだなと、改めて感じられる日だった。寒い冬の間は、洗濯物の出し入れに、さっと出るだけだったベランダにも、久々に出て、ビオラやパンジーの咲き終わった花を摘み取った。そんな私の姿を部屋の中から見ていたユウナだったが、先日、近所のスーパーで買った、カランコエを一緒に植えたのを覚えていて、ガーデニングには参加する権利があると思っているらしく、一緒に花摘みをしたい部屋の中で暴れだした。「ユウナちゃんもやる~!」勝手に出ると危ないので、ベランダにはあまり出さないようにしているのだけど、そろそろ話せばわかる様になったし、暖かいし、いいかと思い、一緒に花摘みをした。それは楽しそうに、私の指差した花だけ、摘み取ってくれた。私も楽しかったもうすぐ咲きそうなチューリップの葉っぱも触らせてみた。 「ツンツンしてるね」暖かくなると、気持ちもゆるむな~ 寒さのあまり、敬遠していた公園も、また行かなきゃな~と思った瞬間でした。
2008.03.13
コメント(4)
日常会話は、ほぼ成り立つようになってきたユウナ。しかし、あれこれ使い方が間違っている。面白いので、記しておこう。「○○した時」なぜか、語尾につける。今日立ち寄ったお店で、近所のお友達がはいていたのと同じ靴を発見し、靴を指差しながら「Mちゃんが履いていた時」と説明してくれた。時って?「○○したかもよ~?」明らかに、事を成しているのに、なぜか疑問形で話す。靴下を履いて、「履いたかもよ?」などと使う。そういえば、日常会話は成り立つと書いてしまったが、架空の話もよくしている。帰宅したダンナに、昼間あった出来事をあれこれ報告しているのだけど、結構ウソも多い。遊んでもいない友達の名前が出てくるのはしょっちゅうで、他には、電車に乗っていないのに「電車でちょっと寝た」なんて言っている。「遊園地に行ったんだ」なんて事もたまに言う。この手の作り話は、どういう心境で話しているんだろう?そうだったらいいのにな、とでも思っているのかな?う~ん、謎!だけど、一生懸命話してくれる姿は、すごく可愛いデス。
2008.03.12
コメント(2)
気が向いたら、トイレに行ってみようかと、言うぐらいで、今のところ特別なにもしていない。だけど、あと、1ヶ月ちょいで3歳になるユウナの体は、すっかり準備が整っている様子。ここ、2週間ぐらいは、起きた時、オムツが濡れていないことのほうが多くなってきた。おしっこの間隔も、5時間ぐらいはあいている。なので、トイレでそろそろ出来てもいいと思うのだけど、一度もトイレで出たことがないのだ。そこが一番の問題だ。よく、勝手にパンツをひっぱり出してはいているのだが、おしっこをしたくなると、パンツをぬぎすて、オムツに履き替えてしている。しかも、おしっこをした後、また勝手にパンツをはいていたりする。「おねーちゃんだもんね!パンツはくもん」などと、エラそーに言う。そこまで、自分で出来るんだったら、トイレでしようよ、と思うのだけど、オムツとトイレの間には、深くて広い溝がある様子。まだ寒いので、のんびりやっていきたいと思います。
2008.03.07
コメント(2)
近くの幼稚園で、影絵でのお話会があるというので、行ってみた。ここの幼稚園は、お寺の境内の中にあるというのは知っていたけど、実際行ってみるのは、初めてだ。しかも、たまにユウナを預かってもらっているお宅の、お子さんが、3人ともここの幼稚園を卒園されているので、とても興味があった。小高い山の上にあるので、待ち合わせをした場所から、歩くこと10分。とっても、立派なお寺の建物が現れた。これ↓自宅から、自転車で15分ほどのところに、こんなに立派なお寺があるとは知らなかった。ユウナは、とにかく広い境内を走り回って、それだけで大喜び。つれてきたかいが、あったわ劇団の影絵が始まるまで、少し時間があったので、幼稚園の様子も見学できた。これも目的のひとつ!幼稚園児は、さすがに教育されていて、みんな椅子に座って、各教室で、なにやら作業(?)のようなことをしている。お行儀いいな~。感心!4月生まれのユウナは、来年から、幼稚園に行くのだけど、こんなにお行儀よく出来るのか、不安だ・・・そして、影絵のお話会が始まり、講堂に皆集合。園児たちは、立ち騒ぐこともなく、大人しく座っている。これにも、感動。すごいね。ユウナは、お話会の後半30分は飽きてダメでした。影絵は、本当に素晴らしくて、手や指、頭まで駆使して、動きも本物とそっくりに再現され、大人には、かなり受けたものだったが、ユウナには、高度すぎて、素晴らしさがわからなかったみたい。終わったあとは、お寺の中に、食堂があるというので、そこでランチを食べて帰った。帰ってから、ユウナに「幼稚園楽しかった?」と聞くと、「食べ過ぎちゃった」と言っていたランチで食べた、ラーメンとおにぎりの事だ。どこに行っても、「食べるのダイスキ」なんだな~。行く前は、「幼稚園ダイスキ」と言っていたのに・・・・
2008.03.04
コメント(0)
今日は、ひな祭り。雛人形を飾っているうちに、友達を呼んで、桜餅ぐらいは食べたいな~と思っていたのに、気付くと2月の末・・・しかも、写真すら撮っていないことに気がついた。なので、あわてて写真を撮る。来年こそは、ひな祭りらしいことをしてあげなければ・・・
2008.03.03
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1