全491件 (491件中 1-50件目)
箱根旅行2日目は、彫刻の森へ。ここに来るのは、20年ぶり2度目(!)文字通りアートな彫刻があちこちに、置いてある素敵なところ。大人だけだったら、どっぷりアートな世界へだけど、さすがにユウナが一緒だとそれは無理。ユウナにしてみれば、「ちょっぴりおしゃれな大きな公園」ぐらいな感覚。これはシャボン玉と言う遊具。アートだわー。ユウナはもちろん大喜び。じょうおうタマちゃんのお言葉に甘えて、2回も楽しんだ。嬉しかったのは、自分より小さなseven(1歳8ヶ月)ちゃんに、優しく出来たこと!お姉さん気取りで、ずっと手をつないで歩きたがった。ただ、スピードや手加減が、いまひとつわからず、sevenちゃんをひきずったりって事は多々あったのだけど・・・(ごめんね!sevenちゃん)終始、和やかに過ごしてくれました。異年齢交流はとても大事な事だなと改めて思った。その後、ランチビッフェをご一緒し、それぞれ帰宅となった。今回の旅行では、初めてパパと二人で、露天風呂に入ることが出来て、よかったと思う。(もちろん、ユウナ&パパですが・・・)これも成長の証!
2008.03.23
コメント(2)
今日から一泊で箱根旅行。箱根まで行くのだから、富士サファリパークまで行ってみた。ユウナはサファリパーク初体験。まずは、ライオンを見せてあげたいと思い、サファリバスへ乗車。ちゃんと、えさのお肉をあげられるかな~??ライオンが来ました!そして、ユウナの差し出したお肉をちゃんと、食べてくれた!すごい迫力だけど、ユウナはきちんと本物を理解してくれたかしら?およそ一時間かけて、キリン、象、クマ、鹿、等々見て周り、バスを下車後、ふれあいゾーンなるものにも、行ってみた。ここには、触ることが出来る、カンガルーや、羊、豚、ウサギなどがいる。意外にも、ユウナはライオンを見たときよりも、ふれあいコーナーの方が楽しかった模様。中でも、好評だったのが、モルモットだ。上手に抱っこして、なにやら会話らしきものをしていた。『2歳なんだって』などと教えてくれたが、この2歳とは自分ではなく、抱っこしていたモルモットの事らしい。ほんとかー?カンガルーも大好き。動物以外にも、パンの手作り体験というものがあって、参加してみた。実は、私はこれが一番おもしろかった。ユウナ作はこれ。理解不可能だが、本人いわく「これ、いっちゃん(我が家の猫)」ダンナの力作はアンパンマン。私は、猫とウサギ。それぞれの、焼き上がり後はこんな感じ。早速食べたのだけど、食べる前にユウナは何を造ったの?と再びきいてみると、やっぱり、いっちゃん!と言っていた。食べた後も「いっちゃんの顔食べちゃった」だと。サファリの後は、宿へ。今回は、ご近所のじょうおうタマさんちと一緒の旅行なので、お部屋も隣同士。タマさんちのsevenちゃん(1歳8ヶ月)と遊ばせるのも、楽しみのひとつ。お風呂の後、sevenちゃんのお気に入りDVDを見せてもらいました。アンパンマンが大好きらしく、真剣に画面を見入る姿が可愛かったな~。その後、夕食を一緒に食べ、お部屋でまったりと大人はお酒、ユウナは、つまみに持ってきてくれていたお菓子を食べまくり、ご機嫌だった。今日は、とても充実した一日だったな~。ユウナの成長もあらゆる場面で垣間見れたし、私も楽しかった♪明日は、彫刻の森へ!
2008.03.22
コメント(2)
木曜日はリトミックの日。習い始めて1年半たつが、祝日に重なるのは初めて。なので、今日はダンナも見学にいくことに。教室に着いたところ、ナント!すべての子供のパパが見学に来ていた。ひゃー。パパ軍団は、一様に、手にビデオ、首からはデジカメをぶら下げてという、一種異様な雰囲気で、リトミックはスタート。そもそも、子供の倍以上大人がいて、広い教室が今日は狭く思えた。熱気むんむんだ。そういう我が家のダンナも、ビデオ係り。私も、パパ軍団のカメラワークを邪魔しないように、座る位置などホンの少し気を使った。で、ユウナはと言うと、パパがいる事はわかっていたけど、最後まで、集中してリトミックを楽しんでくれた。うちでは、ダンナ=遊ぶ人なので、ふざけて40分の教室が終わってしまったらどうしようと心配していたのだ。最後の方の、お絵かきで、完成した絵を「パパ見て~」とダンナに駆け寄ったところ、間違ってダンナに足を踏まれたらしく、お別れの歌は泣きながら歌う羽目になってしまったけど。終わってから、ダンナは「楽しかったよ」と言っていたので、きっと他のパパもそうだったと思う。私も楽しかったし、ユウナも「パパと行ったリトミック」を特別な事と覚えていてくれると思う。
2008.03.20
コメント(0)
最近のユウナは、「おしっこ出て、気持ち悪いから」と言って、オムツを脱いで、下半身裸で過ごすことが多くなった「トイレでしたら気持ち悪くないんじゃない?」と教えているのだが、どうやっても、トイレでは出来ない。今日なんか、お風呂に入っている時に、おしっこがしたいと騒ぎ出し、リビングまでオムツをとりに行ってしまった。お風呂場でもダメオムツじゃないと出来ないオンナなのだ・・・・友達は「トイレで出せないだけだから、はずれる時は早いと思うよ」と、励ましてくれるのだけど、なかなかそうは思えない・・・・オムツへの執着がすごすぎるもの。けど、本人も、友達がトイレでしているのを見て、自分もそうしたいと思ってはいる様子。なのに、出来ない自分が歯がゆいのか、トイレに誘うと、最後にはギャン泣きになってしまう。トレッピーなるものを何個かもらったので、明日からはこれで試してみよう。トレッピーとは、見た目は生理用ナプキンにそっくりで、オムツやパンツに敷いて使い、オムツの消費量を抑える為のものだそう。それ以外にも、おしっこはある程度吸収するらしいけど、気持ち悪さはあるらしいので、トレーニングにも使えるらしい。したいのに出来ない、ユウナの切ない気持ちを考えると、使えるものは試してみたいと思う。週末に行ったソレイユの丘で。
2008.03.18
コメント(6)
今日の、横浜の最高気温は15度。随分と暖かくなって、もう冬は終わりなんだなと、改めて感じられる日だった。寒い冬の間は、洗濯物の出し入れに、さっと出るだけだったベランダにも、久々に出て、ビオラやパンジーの咲き終わった花を摘み取った。そんな私の姿を部屋の中から見ていたユウナだったが、先日、近所のスーパーで買った、カランコエを一緒に植えたのを覚えていて、ガーデニングには参加する権利があると思っているらしく、一緒に花摘みをしたい部屋の中で暴れだした。「ユウナちゃんもやる~!」勝手に出ると危ないので、ベランダにはあまり出さないようにしているのだけど、そろそろ話せばわかる様になったし、暖かいし、いいかと思い、一緒に花摘みをした。それは楽しそうに、私の指差した花だけ、摘み取ってくれた。私も楽しかったもうすぐ咲きそうなチューリップの葉っぱも触らせてみた。 「ツンツンしてるね」暖かくなると、気持ちもゆるむな~ 寒さのあまり、敬遠していた公園も、また行かなきゃな~と思った瞬間でした。
2008.03.13
コメント(4)
日常会話は、ほぼ成り立つようになってきたユウナ。しかし、あれこれ使い方が間違っている。面白いので、記しておこう。「○○した時」なぜか、語尾につける。今日立ち寄ったお店で、近所のお友達がはいていたのと同じ靴を発見し、靴を指差しながら「Mちゃんが履いていた時」と説明してくれた。時って?「○○したかもよ~?」明らかに、事を成しているのに、なぜか疑問形で話す。靴下を履いて、「履いたかもよ?」などと使う。そういえば、日常会話は成り立つと書いてしまったが、架空の話もよくしている。帰宅したダンナに、昼間あった出来事をあれこれ報告しているのだけど、結構ウソも多い。遊んでもいない友達の名前が出てくるのはしょっちゅうで、他には、電車に乗っていないのに「電車でちょっと寝た」なんて言っている。「遊園地に行ったんだ」なんて事もたまに言う。この手の作り話は、どういう心境で話しているんだろう?そうだったらいいのにな、とでも思っているのかな?う~ん、謎!だけど、一生懸命話してくれる姿は、すごく可愛いデス。
2008.03.12
コメント(2)
気が向いたら、トイレに行ってみようかと、言うぐらいで、今のところ特別なにもしていない。だけど、あと、1ヶ月ちょいで3歳になるユウナの体は、すっかり準備が整っている様子。ここ、2週間ぐらいは、起きた時、オムツが濡れていないことのほうが多くなってきた。おしっこの間隔も、5時間ぐらいはあいている。なので、トイレでそろそろ出来てもいいと思うのだけど、一度もトイレで出たことがないのだ。そこが一番の問題だ。よく、勝手にパンツをひっぱり出してはいているのだが、おしっこをしたくなると、パンツをぬぎすて、オムツに履き替えてしている。しかも、おしっこをした後、また勝手にパンツをはいていたりする。「おねーちゃんだもんね!パンツはくもん」などと、エラそーに言う。そこまで、自分で出来るんだったら、トイレでしようよ、と思うのだけど、オムツとトイレの間には、深くて広い溝がある様子。まだ寒いので、のんびりやっていきたいと思います。
2008.03.07
コメント(2)
近くの幼稚園で、影絵でのお話会があるというので、行ってみた。ここの幼稚園は、お寺の境内の中にあるというのは知っていたけど、実際行ってみるのは、初めてだ。しかも、たまにユウナを預かってもらっているお宅の、お子さんが、3人ともここの幼稚園を卒園されているので、とても興味があった。小高い山の上にあるので、待ち合わせをした場所から、歩くこと10分。とっても、立派なお寺の建物が現れた。これ↓自宅から、自転車で15分ほどのところに、こんなに立派なお寺があるとは知らなかった。ユウナは、とにかく広い境内を走り回って、それだけで大喜び。つれてきたかいが、あったわ劇団の影絵が始まるまで、少し時間があったので、幼稚園の様子も見学できた。これも目的のひとつ!幼稚園児は、さすがに教育されていて、みんな椅子に座って、各教室で、なにやら作業(?)のようなことをしている。お行儀いいな~。感心!4月生まれのユウナは、来年から、幼稚園に行くのだけど、こんなにお行儀よく出来るのか、不安だ・・・そして、影絵のお話会が始まり、講堂に皆集合。園児たちは、立ち騒ぐこともなく、大人しく座っている。これにも、感動。すごいね。ユウナは、お話会の後半30分は飽きてダメでした。影絵は、本当に素晴らしくて、手や指、頭まで駆使して、動きも本物とそっくりに再現され、大人には、かなり受けたものだったが、ユウナには、高度すぎて、素晴らしさがわからなかったみたい。終わったあとは、お寺の中に、食堂があるというので、そこでランチを食べて帰った。帰ってから、ユウナに「幼稚園楽しかった?」と聞くと、「食べ過ぎちゃった」と言っていたランチで食べた、ラーメンとおにぎりの事だ。どこに行っても、「食べるのダイスキ」なんだな~。行く前は、「幼稚園ダイスキ」と言っていたのに・・・・
2008.03.04
コメント(0)
今日は、ひな祭り。雛人形を飾っているうちに、友達を呼んで、桜餅ぐらいは食べたいな~と思っていたのに、気付くと2月の末・・・しかも、写真すら撮っていないことに気がついた。なので、あわてて写真を撮る。来年こそは、ひな祭りらしいことをしてあげなければ・・・
2008.03.03
コメント(0)
最近、車の運転の練習を始めた私。。。ユウナの反応が面白いので書いておこう。ペーパードライバー歴20年なので、週末は、ダンナにちょっとづつ教わり、平日は教習所へ行ったりしている。ダンナとの練習スポットは、近所のだだっ広い、駐車場。もちろん、そこまではダンナが運転し、駐車場で私にバトンタッチ。教えるにあたって、ダンナは助手席にユウナと一緒に座りたかったらしいのだが、猛烈に抵抗され(号泣だ!)、あえなく2人で車外で見守ることに・・・・・私が、のろのろとクルマを動かしている間も、『来るよ~、来るよ~、危ないからね~』と必死にダンナを守ろうとしていたらしい(ダンナ談)家を出る前に、『ママね、クルマの運転の練習をしに行くからね』と告げると、『おうちでパパとお留守番しているから』などと言う他には、教習所に行く前に、同じように説明をすると、ペットにしているモーフン(フリースのひざ掛け)を持っていくと主張し、あげくに『お腹痛い~』と仮病まで使い出す・・・当日のキャンセルは有料なので、無理やり連れて行くと、託児所で、それはもう大喜びで遊んでいるのだ。・・・・・・小さな子供の、危険予知本能ってすごいわね・・・・あ~あ、はやく自信を持って運転できるようになりたいな~。そもそもユウナの為に練習しているんだけどなあ。
2008.02.28
コメント(4)
先週は、ほぼ毎日の様に、ユウナと衝突してしまい、ホントに疲れてしまった。衝突の原因は、些細なこと・・・・・ユウナの我が儘を、最初は我慢していたけれど、それが相当なストレスになってきている事に気がついた。怒らないで我慢が出来れば、そりゃその方がいいと思う。けど、食事の準備や、洗濯物の整理や、必要な買い物など、どうしてもやらなければならない事がたくさんある。そんな時に、ぐずられたり、はたまた逆ギレされたり、そんな事ばかり続いたのだ。週中に、ダンナに泣きを入れる事に(このままじゃ、ユウナをたたいてしまうよ~!!)したら、土曜日は、2人でお出掛けをしてくれることになった。さ~て、自分ひとりの時間どうしよう?!映画を観る?買い物する?結局、ぶらぶらとウィンドウショッピングをしながら、ちょっぴり買い物もして(まだセールをやっているお店があった)クアアイナで、ハンバーガーを食べて帰ってきた。5時間ぐらいの間だったけど、一人で街をぶらついたりするのは久しぶりで、それだけで相当リフレッシュ出来た。5時間、ユウナと離れただけで、ユウナのことが、とてつもなく大事に思えてきた。街中でも、ユウナと同じくらいの女の子ばかり、目がいってしまったし。。。ダンナは、ユウナと小田原まで新幹線で行ったらしい。小田原城を見て、鳥ぎんでご飯を食べ、帰りは東海道線で帰ってきた。ユウナも楽しかった様子。私も満足。ダンナに感謝!な週末でした。離れてみるって、大切だな~と実感。
2008.02.23
コメント(0)
6歳までに英語に触れさせると、将来のヒアリング能力に差が出る・・・なんて、言葉を何かの本で読んで、じゃあ、今何が出来るんだろう?と、友達に話していたところ、なんと!その友達が、英語の先生役をかってでてくれた!今日は、レッスンの2回目。まずは、体の部位を英語でということで、歌あり、踊りあり、絵本ありで、みっちり1時間英語に触れることが出来た。しかも、すごいノリノリで、英語の発音はもちろんネイティブに近く素晴らしい!(小学校の2年間を海外で過ごしていたんだって)ユウナの反応はと言うと、メンバーが普段から遊んでいるお友達なので、どうしても、レッスンというより遊びだと思ってしまうみたい。でも、家に帰ってから、「英語、楽しかった?」と聞くと、「英語、楽しー」と嬉しそうに言い、帰宅したダンナにも、あれこれ報告していた。その友達先生いわく、4歳ぐらいまではインプットだけでいいらしいので、家でも、なんとか英語であれこれ試してみたい。私も、勉強しないとね。
2008.02.20
コメント(0)
最近のユウナは、怒られたり、気に入らないことがあると、大声をあげて抵抗するようになった。抵抗の言葉は、私の言葉そのもの・・・・『お話出来ないよ!!』これは、ユウナがお友達をたたいたり、おもちゃを無理やり奪った時に、何故そんな事をしたのか、たたいてどんな気持ちになったかなど、状況を確認させる(する?)為に私がよく言う言葉のひとつ。『ママとお話しよう』大体は、「そんなことしちゃダメだよ」と言った時点で、お話なんか出来ないほど興奮してしまっているので、あまり効果はないのだけど。でも、この言葉を私が言った時には、何かしら、自分に不利なことが起こると、覚えている様子で、私が何も言っていないのに、いきなり『お話出来ない!』となってしまう。。。魔の2歳児とは言うけど、あと2ヶ月で3歳になるのだ。自分の気持ちを、我が子にすら伝えられないもどかしさ・・・子育てって、難しいなあ・・・・・
2008.02.20
コメント(0)
昨年の4月から通っていたスイミングスクールを退会した。理由は、ユウナが泣くから。これって甘いのかな~。とにかく、顔を水につけられることがイヤで、家でもプールの話をしただけで、ぐずぐずを泣き出す始末。プールの近くを自転車で通っただけで、同じように泣く。こっちも、参ってしまったので、一旦やめることにした。また、何年かたってはじめてみるのもいいかなと、思ってはいるが。私と一緒に入ることも、問題ありだったかもしれない。産後すっかり体が弱くなってしまって、寝込むほどではないが、風邪はしょっちゅうひいていて、しかも長患い。なので、1ヶ月以上間があく事も多かった。リトミックは、今でも大好きで通っているので、向き不向きもあるのかな~。泳げないよりは、泳げたほうが人生楽しいのにな~。
2008.02.14
コメント(0)
三浦三崎は、マグロで有名なところ。前から一度行ってみたいと思っていたので、いちご狩りのついでに、立ち寄ってみることにした。いざ、おりたった三崎の町にある商店街は、地方都市にありがちなシャッター街平日で、なおさら寂しく見えてしまった気はしたけど、そぞろ歩きをしてみると、どこか懐かしい雰囲気の町で素敵でした。突っ込みどころも満載だったけど・・・駄菓子や発見!看板に偽りなし花火、売ってました何屋さん?こども店って・・・・おとな店はどこに???中華なのに、ポパイ・・・違和感を覚えるのは私だけか?途中、沢山の猫を見かけました猫の多い町は、いい町ですそこかしこに、本マグロの冷凍品を売っている店があり、我が家も買って帰りました。中トロと赤みのミックスされた部位を購入したのだけど、おいしくて絶品でした!三崎の町は、思っていたより楽しい町でした。いちご狩りのユウナ。微妙に蒼いいちごも採って、「すっぱくない!」と言いながら食べてました。すっぱいと思うよ・・・・
2008.02.08
コメント(6)
最近のユウナは、話をはぐらかすことを覚えた。私が「今日もお友達にごめんねって言えなかったね」などと説教をしていると、「そっか!今度はユウナちゃんが読んであげるね」などと言い出し、絵本を持ってきたりして、まったく関係ないことを始めようとする。説教していた自分にしてみれば、そりゃ、腹が立つ。けど、話題を変えようとするなんて、自分が悪いことをしちゃったと、思ってる証拠だと思う。親としては、素直じゃないとこが、気に入らないけど、成長してる証拠でもあるので、複雑な気分だな。
2008.02.06
コメント(0)
横浜でも初めて雪が積もった。私は、寒いの大嫌いだが、滅多にないチャンス、是非ユウナを連れ出さねば!案の定、ユウナは、雪に大感激。初めて歩く雪の感触を楽しんでいた。そして、雪だるまも、ダンナが頑張って造った。なんだか、投げやりに造った感があるのは、寒さに耐え切れなかったからだ。かなりの重装備で出掛けたつもりが、20分もすると、寒さに耐え切れなくなってしまった。嬉々として一向に帰ろうとしないユウナに、『オヤツはラムネだよ~』『早く帰らないと狼くるよ~』『風邪ひくと、病院で注射だよ~』と、あれこれ脅して、なんとか帰宅できた。子供は風の子ってのを実感したな。
2008.02.03
コメント(2)
最近のユウナは、手袋&帽子&マフラーがお気に入り。勝手に、引き出しを開けて、身につけている。
2008.02.01
コメント(2)
今日は、ちょっとした恐怖体験をした。公園でユウナを遊ばせていると、なんだか周りが騒々しくなってきた。公園のすぐ側は国道と高速が走っているので、緊急車両の音はめずらしくないのだけど、そのうち、白バイが公園のわき道に現れた。通行者になにやら話しかけたり、マイクを使って何か話している。白バイってとこが、尋常ではないよな~と思って注視していると、たまたま公園に園児を連れてきていた保育園の先生が、手招きされ、「カッターナイフを持った不審者がこの付近を徘徊しています!」と言われたらしい。今日は、少し暖かい日だったので、50人近い保育園児が遊んでいた。先生たちも、慌てた様子で「急いで帰りますよ~!!」と、子供たちを集めていた。保育園児は、さすがに教育されていて、先生の掛け声に素直にしたがって、隊列を作って帰って行った。私も、すぐさま帰ろうとしたのだけど、ユウナが、今まで保育園児に占領されていた、ブランコがあいたのをみて、「ブランコのりたい!」と駄々をこねて困ってしまった。そんな場合じゃないんだよっ!それはもう、あらゆる手を使ってユウナを説得し、必死でユウナを抱きしめて帰宅した。帰る途中も、2台の白バイと2台の警察のカブ(というのかな?単車?)がぐるぐるとパトロールをしていて、周りの人みんなが、不審者に思える状況だった。その後、不審者が見つかったのかどうかは、不明。すごく気になる!警察に聞けば教えてくれるのかなあ?今日は、何事もなくてよかった。けど、自分の住んでいる場所に、不審者情報が流れるとは思っていなかったので、かなりショックを受けてしまった。今後、このようなことがない様に祈ります!
2008.01.30
コメント(4)
ユウナ2歳9ヶ月、もうお昼寝は必要ないようだ「3歳までには、お昼寝はなくなるよ」「寝なくなると、早いよ」と、聞いてはいたが、ホントその通り。2週間ぐらい前から、4日に1回ぐらいしか寝なくなっていた。しかも、お昼寝をした日は、寝付くのに、40分近くかかったり、上手く寝てくれても、翌朝5時前に元気良く起きてしまったりと、体力がついてきたんだな~と思われる事態が多々あった。と言うか、一緒に寝ている私は迷惑そのもの。なので、そろそろお昼寝はいらないのかなと、思っていたところ。今日も、お昼寝を誘った私だけが、寝てしまい、ユウナはその間、がちゃがちゃとおもちゃで遊んでいた。いつか来るとは思っていたが、昼寝がなくなると、一日が長いよね~幼稚園にはあと1年以上あるし、何か策を考えなきゃならんわね。
2008.01.28
コメント(4)
横浜でも、ついに雪が降った。朝起きて、窓の外見ると、吹雪のように雪が舞っていた。やったーーー!ついに、ユウナに降る雪を見せてあげることが出来た~!ユウナも、上から下から(マンションの高層階なので)降ってくる雪に、しばし見とれていた。よしよし!この調子で降り積もってくれたら、公園で雪だるまが造れるぞ~。ユウナに、「後で、雪だるまを造りに行こうね」と、言いながら、家事を済ませているうちに、なんと、雨になってしまった。近くの公園には、積もっているかと、出掛けてみたが、もうすっかりとけていた。あ~あ・・・・家事なんて後回しにすればよかった。また降ってくれるといいな。
2008.01.23
コメント(2)
今日は、子育てサークルでの、鬼のお面作りの日。 ユウナはお面になる部分に塗り絵をし、あとは、私が牛乳パックに貼り付け、完成!こんな感じ。気に入って、家でも、手放さずに遊んでくれた。そして、なんと、幹事のママ達が鬼に扮装して登場!子供らの反応は???恐がる子は全くいなくて、みな興味深々で見つめていた。だって、ちっとも恐くなくて、可愛いんだもの新聞紙を丸めたボールを、鬼にぶつけて、サークルは終了。ユウナは大喜びで、ボールを投げていた。もうちょっと、鬼を恐がってくれたらよかったのにな~。「悪い子のおうちには鬼がくるよ!!」と、脅せるのにな~。ちなみに、今恐いのは「おおかみ」だそうな。DVDでみた、赤頭巾ちゃんか、3匹のこぶたの影響。なので、ユウナが言うことを聞かない時には、「おおかみがエレベーターに乗ってるのを見たよ」などと、言ってしまう。これってウソだけど、いいんかいな。ウソついても・・・
2008.01.22
コメント(2)
お友達に誘われて、幼稚園で開催されている、プレイルームなるものに参加してみた。来月まで、無料体験できるらしい。もしかしたら、ユウナも通うことになるかもしれないその幼稚園は、私も初めて見た。一学年5クラスにもなるという、マンモス幼稚園は、園庭が広々としていて、着くなり、ユウナは遊具に釘付け。園バスは、アンパンマンなので、園内もいたるところに、アンパンマンが・・・・「あそびたーい!」と言うユウナを、無理やり教室に入れ、上履きを履かせたところ、遊具の事はすっかり忘れた様に、いきなりハイテンションではしゃぎまくりだった。「室内なのにこんな走っていいの~??」と、言わんばかりで私を見つつ、落ち着きなく走り回ってた。今日のテーマは「ハンコ遊び」家からは、ユウナの名前入りのハンコと、ジャガイモ、にんじんを持参。絵の具をスポンジに絞り(それだけでも大騒ぎだった)、そこにスタンプらしく、にんじんや、先生がくれたレンコンなんかを押して、アートチックに2枚ほど完成!ユウナは、徹頭徹尾、楽しんでくれていた。絵の具は、家ではなかなか出来ないことなので、こういう場所で触らせてあげられるといいなと思う。その後も、おやつタイム、絵本の読み聞かせタイムなど、充実した2時間だった。なにより、先生が魅力的でよかった。おそらく50代だと思われる先生たちは、優しいながらも、規律をもって接してくれるので、普段は、あまり関わりのない年代の人と、ユウナも接することが出来てよかったと思う。是非、週1で通いたいのだが、ネックは、ちょっぴり自宅から遠いとこかな~。
2008.01.21
コメント(4)
久々に、みなとみらいのボーネルンドへ。目的は「KID-O-KID」キドキドここに来るのは、5回目ぐらいかなあ?よちよち歩きの頃から、来ているけれど、来るたび、「来たかいあった」「元取れた」感が増している以前は、ちまちまと、ままごと遊びを楽しんでいたのだけど、最近は体を使った遊びが好きなようで・・・・・これは「サイバーホイール」自分から、乗りたいと言ったのは初めてだ。そして、前からお気に入りの「エアトラック」マサイ族張りのジャンプで楽しんでいた。1時間ほどだったけど、次々と、遊具で遊んでくれて、連れてきたかいがありました!課金制なので、長居は出来ないけど、家に帰ってからも、「楽しかった~」と連呼していたので、お得感いっぱいでした
2008.01.19
コメント(0)
今週は、ぐっと冷え込み、横浜でも雪が降りそうな気配だった。そんな中、自転車に乗って買い物に出掛ける事に。手袋は必需品だろうと思ったが、あいにく一組しかない手袋を洗濯してしまったので、『寒かったらポケットに手を入れるんだよ』と言い聞かせて、出発。自分は、手袋を持っていたのだけど、なんだか自分だけするのは、しのびなく、手袋無しでそごうまで。5分ぐらいなのだが、途中、手袋をしなかったことを、ものすごく後悔した。だって、ハンパじゃない寒さなのだ。ユウナはと言うと、ポケットではなく、お尻の下に手を入れていた!おぉ!寒さから身を守るすべを、誰に教わることなく見に付けているんだわね!ちょっと、感心シマシタ!そして、子供でも、寒いってのはわかるんだなと改めて思った(当たり前?)だけど、ユウナは、厳寒の屋外でも、コートを勝手に脱いでしまうのだ。そして、全く平気!と言うより、嬉々として楽しそう♪なので、『子供は風の子』だと、勝手に思っていたのだが・・・やっぱ、寒いときは寒いんだよね。あ~、寒さを理解できるってのがわかって、よかった!だって、あまりに親と感覚が違うと、着せるものの選択に困ってしまうし・・・先日、久々に行った公園では、一人でブランコに乗れるようになっていました。正座?なんか、乗り方、間違ってるよ~
2008.01.18
コメント(0)
区の無料歯科検診に行ってきた。 3歳児健診でも、歯科検診はあるのだけど、どうにも待てない理由があったのだ。上の前歯の先が、白くなっていること。最近、ご近所のsoumamaさんに、それは、虫歯じゃないよと、教えてもらって、安心していたのだけど、なんせ、ユウナはお菓子を食べ始めたら底なしなのだもし、虫歯が1本でもあったら、おやつは、徹底管理の下、もう食べさせないつもりでいたのだ。検診の結果、虫歯はゼロで、このままの生活でいいですよとのことだった。前歯の先が白くなっているのは、未石灰化といって、何らかの理由で、硬く石灰化出来なかったとの事でした。虫歯につながるものではないので、心配はいらないそうです。虫歯がなくて、ラッキー!ユウナは、3食がっつりと食べるので、栄養学的には、おやつはいらないのだけど、人生の楽しみとして、あたえてあげたいと、私は思う。毎日はあげないのだけど、友達が来た時には、友達や、そのママに出したものを、それはもう、大喜びで食べている。人生の楽しみは多いほうがいい!ものね。でも、こうなると、虫歯より肥満が心配だよ・・・・
2008.01.15
コメント(4)
最近の語彙について記しておこう。「パパとママ」から急に「おとうさんとおかあさん」と言うようになった。教えていないので、何かのDVDで覚えたのだと思われる。確認するように言っているだけなので、普段は「ママ」「パパ」と言う。 言い間違えがある。「スヌーピー」のことを、「ワンピース」と言う。「ブロック」のことを、「ブロッコリ」と言う。 言えない言葉がある。「びっくり」はどうしても言えないらしい。「ぶっくり」と言う。・・・可愛い! 間違って覚えている言葉がある。「ビデオで観たい」と言う。正しくは「DVDを観たい」DVDをビデオと言うのは、昭和生まれの親のせいか?接続語(で→を)の違いは、その意味を理解していないようで、「ビデオで観たい」と言う言葉を、ひとつの言葉として使っている様子。 お世辞を言う?「パパ、かっこいい」と言うらしい(ダンナ談) 他には、「ユウナさん」と呼ぶと異常に反応する。「ユウナちゃんだよ~~」面白いので、何度も「ユウナさん」と呼んでしまう。 お出掛けをすると、「○○君に会いたいな~」などと言う。驚いて「○○君が好き?」と聞いてみると、「うん!××ちゃんが好き」と、まったく違う名前を言ったりする。 まだまだキテレツな感じだけど、会話らしいものが成立してきているので、もう幼児言葉はやめようと思う。
2008.01.09
コメント(8)
今日は、ダンナが、車のナビを新しくしたいと言うので、元町のディーラーまで出掛けた。特別価格でナビを新しくしてもらう為には、簡単な車検みたいなもの(有償)をうけないといけないらしい。車を預けている間、ランチを食べに、元町MOTOYAまで。ここのパンケーキは、おいしいととても評判。ご近所ママも絶賛していたので、前から食べてみたかったのだ。12時前だというのに、すでに並んでる人たちがたくさん。さすが!私達も、早速並んだ。たっぷり30分は待ったと思う。これまで、ユウナと一緒の外食では30分も待ったことなんてないのに(と言うか、待てない)今日は、ユウナも、なんとか待ってくれた!もちろん、大人しくしてなかったけど、行列の出来るお店にユウナといける日が来るなんて、ちょっと前には考えられなかった事だ。う~ん、素晴らしい!テラスと店内どちらでもいいと思っていたけど、待っている間に、体が冷えてしまったので、店内に案内されてラッキーだった。しかもパンケーキと言うと、甘いものしかないのかと思っていたのだけど(スイーツに全く興味のないつまらないオンナなので・・・)、ここには甘くないミールタイプのものもあって感激だ。私は、ミールタイプのパンケーキとオムレツ、ダンナは、同じタイプのパンケーキとソーセージセットにした。ユウナには、甘いパンケーキを頼んであげた。ユウナは、こんなゴージャスなパンケーキを見たのは、初めてで大興奮だ!オーダーの後、フォークとナイフで食べると言ってスタンバっていたユウナだが、パンケーキが運ばれてくると、そんな事は忘れて、いきなりかぶりついていたのには笑えた。しかも、私のパンケーキもかなり食べられてしまった。パンケーキは、もちろん、卵料理もとてもおいしかった。大満足!なランチでした。そうそう、車はなんとタイヤに釘が刺さって、パンク寸前だったそうな・・・。 ありゃりゃ。パンク前に修理できてよかったわ。
2008.01.06
コメント(6)
昨日の夕方、ユウナが激しく吐いた昼頃から、お腹が痛いと言って、寝てばかりいたので、また下痢かしら?とは思っていたのだが、まさか吐くとは思っていなかったので、突然の嘔吐には、慌ててしまった。この時期に吐くといえば、ノロウィルスじゃん!(の可能性が高い)えーーっと、吐しゃ物の処理はどうするんだっけ・・・?最近テレビでやってたような・・・・そうだ!「吐いたらハイターだ!」と思い出し、(実際はくだらん駄洒落をいってる余裕など全くなかったのだけど)とりあえずキッチンハイターを薄めてキッチンペーパーの雑巾を2~3枚作ってみる。そういえばマスクもしろと言っていたなあ?マスク、どこにあるかわからんし、この際それは無しで、ゴム手袋だけはしてみた。そうこうしている間も、ユウナは大声で泣き叫んでいて、ホントに慌てまくりだった。吐いたものがかかった服はどうするの~?ビニール袋に入れて捨てるんだっけ?捨てるには惜しいなあ、などと思ったのもつかの間、ユウナが大事にしているモーフンにも、かかってるじゃあないですかっモーフンだけは捨てられない!と言うことで、洋服もモーフンも洗濯機で洗う。(あとで、調べたら煮沸消毒がいいと言う事がわかった)ほんとに、普段から考えていること以下のことしか、とっさには出来ないんだわね。去年は、ノロが大流行する前に、一家全員でかかってしまい、運命をともにしたので、今年は、なんとか食い止めたいと思っていたのだけど、うまくいったのか?う~ん、うつるのは時間の問題かも?今日のユウナはかなり元気になってくれたけど、下痢が始まってしまい、ますますノロっぽい。医者の勧めで、昼も夜もごはん抜きで、とっても可愛そうだ。あんなに食いしん坊なのに、食べないままでも、寝てしまえるなんてホントにつらいんだと思う。早くよくなれ~。
2007.12.27
コメント(4)
「ママの言うことをきかない子には、サンタさんは来ないんだよ~」ここ数日間、このセリフを何度吐いた事かあ~、効き目ばっちりだったのに、それも今日限り。残念だわ・・・・一応サンタからのプレゼントは、お絵かきや、ハサミを使う為の小さなテーブル(ニトリで1980円だった)でも、それだけでは、ユウナが喜ばないだろうなと思い、少し前に母から送られてきたブーツに入ったお菓子も置いといた。思ったとおり、お菓子のブーツには大喜びお菓子を出したり入れたり、飽きずにずーっと遊んでくれる。夜は、ユウナお待ちかねのケーキを食べた。そりゃもう、お店に取りに行った時から、「ケーキ食べたい」と呪文の様に言っていたので、実に幸せそうに食べてくれた。ユウナが言う事を聞かない時、「じゃあ、ケーキは食べないんだ?」とまたまた、親の職権乱用で言っていたのに、これまた今日で最後・・・・でも、サンタさんの存在を信じきっていて、ほんとに可愛いこの作戦、あと何年使えるのか??ついでに我が家には、しつけの全くなされていない猫が2匹いるので、猫も交えたケーキ争奪戦になり、ちょっとした大騒ぎになった。楽しいクリスマスでした
2007.12.24
コメント(6)
みなとみらいにある、クィーンズスクエアのシンギングツリーをユウナに見せに行った。時間になると、10分ほど、音楽にあわせて点滅する。とっても素敵でしたユウナはツリーがどうのと言うより、ただただ音楽にあわせて、踊ってたま、楽しそうだったからいいか。日本丸メモリアルパークでは、恒例の開港キャンドルが開催されていた。ドリーミングシート(600円)に、願い事を書いて、自分でキャンドルに灯をともす。ユウナも、願い事ならぬ、落書きを描き(猫のひげなの~などと言いつつなにやら書いてました)チャッカマンで灯をつけた。今日の横浜はうんと寒かったのだけど、ユウナはみなとみらいの夜景を満喫してくれたのかな?
2007.12.22
コメント(2)
今日は、リトミック教室でのクリスマス会 通常の教室と違って、ひとつ下のクラスとの合同開催なので、かなり、にぎやかな会になった。 ひとつ下のクラスは、ユウナが4月までいたクラスで、年齢は、ちょうど1歳前後離れている。 もうすぐ2歳になる子や、1歳半を過ぎたばかりぐらいの子が中心なので、まったく集中力がないし、意味なく泣くし(眠いとか、つまらんとか、意味はあるんだろーけど)、立ち歩きなど自由な行動が多い。 きっと、2歳児クラスと同じように、練習したであろう、踊りも、ほとんどの子が突っ立って見てるだけ。 そうそう!ユウナも1年前はこんなだったよ~ 私も、去年のクリスマス会で、ひとつ上のクラスの子を天才かしらん!と思って見ていたよな~。 自分ぐらいの歳になると、1年ぐらい誤差の範囲でしかないけど、こどもの1年は凄まじい程の成長なんだなーと改めて思ったな。 練習した「サンタの踊り」も、楽しそうに踊り、 サンタさんからも素敵なプレゼントをゲット♪ なかには、サンタが恐くて泣いちゃう可愛い子もいたけど、ユウナは、サンタ=物をくれる人との認識がある様子。 自分の順番が待ちきれずに、サンタの袋を覗き見してた。 家に帰ってからも、「サンタさん来たね~。うちの中で」と何度も言っていた。うれしかったんだと思う。けど、なぜか、うちの中でと、必ず付け加えるのだが、それってどういう意味かしらん?
2007.12.20
コメント(6)
今日は、都内に住む義母宅へ。『おばあちゃん、こんにちは~』前回は言えなかった挨拶もばっちりできた。挨拶されたお義母さんも、かなり喜んでいたので、家で練習したかいがあった。お義母さんには、クリスマスプレゼントに、お花を持っていったのだけど、会うなり、お花なんかより、ユウナに夢中。そりゃ、そーか・・・その後お昼を食べに、出掛けた。しかし、ユウナが「抱っこ~」とせがんできて、移動がかなり大変。なだめつつ、歩かせるよりは、抱っこしちゃったほうが早いなどと思って、頑張ってしまうと後が大変なのだ。お子様ランチのデザートに目がらんらんとして、この日一番の笑顔!ランチの後は、松屋デパートまで行ったのだけど、ここからは、「お腹が痛い」と言ってまったく歩かなくなってしまった。えぇー?ほんと?抱っこして欲しいから、そう言ってるんじゃないのぉ?と言うことで、そのまま買い物をすることにする。しかし、どうも様子がおかしい。「お腹が痛い」と言いながら、お腹を触るしぐさをするのだ。あれれ?これってほんとに痛いのかも?とりあえず、抱っこのまま、義母宅へ帰り、様子を見ようとしたのだけど、着く頃には、泣き出してしまった。これには慌てた。すぐさま、土曜診察の病院を調べて、横浜まで帰ることにする。車中は、チャイルドシートではなく私が抱っこした。この間は寝ていてくれて、どうも、大きな病気ではなさそうな感じで、少しほっとする。保険証を取りに一旦自宅に帰る。すると、3分もしないうちに、大量の下痢便が出ました。あーー、やっぱり、お腹の調子が悪いだけだったんだ。その通り、すぐに機嫌は回復。夕食はさすがに食べなかったので、胃腸の調子が悪かったのは確か。2歳7ヶ月の子が「お腹が痛い」と言ったら、それはホントなんだわね。勝手にウソだなんて思って悪かった。銀座の真ん中になぜか猫!この猫達は、捨て猫ではありません。
2007.12.15
コメント(2)
最近は、カメラを向けると、色々なポーズをとるようになった。最近のお気に入りはこれ楳図かずおの『まことちゃん』そっくりです
2007.12.13
コメント(3)
今日は、子育てサークルのクリスマス会。朝から『今日はクリスマス会だよ。サンタさん来るよ』と言い聞かせていたので、いざ会が始まって、サンタさんが登場した時には、かなり喜んでいたそして、サンタさんからのプレゼントは・・・・お菓子の詰め合わせ食いしん坊のユウナにとっては、この上ないプレゼントだ前回の会で作成した、ブーツに入れてあげようとしたのだけど、どうやら、私に取られると思ったみたいで、お菓子の袋は、片時も離さなかった。・・・・・しかし、片手に詰め合わせの袋、もう一方に食べたいお菓子(袋入り)を持つと当然ながら、食べることができない。ふん。どうすんだべ?と思っていたら、床に置いて食べていたその後は、絵本の読み聞かせを真剣に見入ったりして、満喫してたよ。だって、幹事のTちゃん、プロ並みに上手いんだもん。私も見習わなきゃ。親子で、楽しいひと時を過ごせていい一日でした。
2007.12.11
コメント(4)
最近のユウナは、何でも自分でしたがります。今日は、つめを切ってました。。。・・・・これって、爪きりじゃなくて、こどもちゃれんじに付いていた、パン屋さん用のトングなんだけどね
2007.12.04
コメント(4)
フラハワイアンズへ行った。ユウナは、プールに喜んでくれるかと思っていたのだけど、それよりもフラダンスショーに大喜びだった。昼と夜の2回、ショーを観た。最初こそ大人しく腕の動きなんぞを真似していたのけど、途中から、なにやら創作ダンス風になり、しまいにはトランス状態になって激しく踊っていた館内は、水着で過ごせるように、暖房がきいているので、あっという間に汗だくに。なのでショーの間は、オムツとキャミソール姿だ。映画『フラガール』で初めて知ったのだけど、フラダンスって激しい踊りなのね。「プールも楽しかったよ♪」
2007.12.01
コメント(4)
木曜日はリトミックの日だ。 ユウナはリトミックが大好き 『今日どこいく?』と聞くので(最近は必ずどこかに出掛けたがるので、天気の悪い日はホントに困ってしまう) 『リトミックに行くよ』と、答えると、思ったとおり大喜び リトミックは午後からなのだけど、10時ぐらいから『リトミック行く!行く!』とうるさい午後からだよと何度も言っていたのだけど、午後と言う言葉は理解できないだろうなと思い、 『お昼ごはんたべてからね!』 と言ったら 『昨日、食べたよ!』だと。 ははは! そりゃ、そうだけど かなり、つぼに、はまってしまった
2007.11.29
コメント(2)
今日は久々に、近くのK公園へ。知らずに来たのだけど、青空子育て相談の開催日で、長らくお世話になっている支援者のSさんがいました!わー!ラッキー!このSさん、20歳すぎたお子様がいるとは思えないほど、元気いっぱいなのだ。是非とも見習わなくては・・・今日も、ユウナと一緒にジャングルジムに登ってくれた。このジャングルジム、いつの間にか、頂上近くまで登れるようになっていたのには、びっくりしたな。Sさんいわく「ジャングルジムは、脳の発達にも、ものすごくいいのよ」確かに、登る時も降りる時も、あれこれ手順を考えている様子。ふむふむ。今は、危険だからといって、あれこれ公園の遊具が撤去されているけれど、それってどうなのかな?遊具が問題なのではなくて、訴える親が問題なのかしらね。
2007.11.26
コメント(4)
今日は、ついに家族でお風呂に入ることが出来たみなとみらいの『万葉倶楽部』ついに・・・と言うには訳があって・・・実は1年前にも来ていて、その頃は(ユウナ1歳8ヶ月)私にべったりで、家族風呂も、予約したにもかかわらず、泣いて入れなかったのだ私も、ダンナが入るのを見てるだけで、悔しい思いをしたのだ。それ以外にも温泉に行く時は、わざわざ、露天風呂付きの部屋を予約して、 行ったにもかかわらず、一度も3人で入ったことがなかった。今日は、ユウナがノリノリで(?)やっと、3人でお風呂に入ることが出来た途中、のぼせちゃうのでは?と思うほど、ユウナはお風呂がお気に入り その後、前回は入れなかった大浴場にも、私と一緒に入り、これも大喜びで、私も嬉しかった。初めて一緒に温泉に入ることが出来て、なんだかやみつきになりそう・・・ そして、何度も『パパは~?』と聞いていたので、どうも3人で入った家族風呂が楽しかった様子。また機会があったら行きたいな。途中の廊下での置物。去年は素通りだったのだが、今年は、細かいものにも気がついたよ。
2007.11.23
コメント(3)
今日は、かなーり落ち込んでしまったイライラが長じて、夕食時にユウナを泣かせてしまったからだ。なんだか、朝からイライラ。午前中はあれこれ用事をすます為に、自転車でお出掛け。今は、前乗せなので、最近は降ろすたびに靴が脱げる。今日は、数えてみると5回。でも、これはユウナのせいじゃない。そんなのわかってる。だけど、イラ度は高まる一方。午後は、友達が遊びに来てくれて、爆発せずになんとか過ごせた。そして、夕食の時、焼き魚の骨を取り除いてあげて、身だけをあげていたのに、ユウナが骨の付いている方を何度も食べたがった。・・・・ついに爆発!「ママ、何度も言ってるよね?骨があるほうは食べられないって!!!」ユウナは、すぐにシュンとなるほうなので、すぐにべそをかきはじめた。ひっくひっく、しゃくりあげながら、ごはんを食べている姿を見ていると、こっちが泣けてきた。ユウナが人の顔色ばかりうかがうような子になったら、私のせいだ・・・これって、すでに虐待?このままだと、虐待してしまうかも?自分はダメだ~~・・・・・・・・・・・これを書いている今、生理になった!生理前のイライラだったのか・・・・かなりホッとした。八つ当たりする自分を受け入れられなくて、相当落ち込んでいたから。そー言えば、毎月こんなだわね。ユウナ、ごめん!ユウナの笑顔なくては生きていけないのにね!
2007.11.20
コメント(6)
夕食を食べようと、食卓につくと、『ハングリーなの』と突然ユウナが言いだした。かなり驚いて『え?すごいねーー!英語で言えるんだ?』と、誉めたら、嬉しかったらしく、その後も何度も『ハングリーなの』を繰り返していた。「アイムハングリー」ではないところが、微妙に変だし、私のヒアリング力不足で、ホントは「アングリー」と言っていたのなら、どうにも笑えんけど・・・どうやら、これは最近買ってあげた、しまじろうのDVDで覚えた様子。4歳からの しまじろうの えいごの うたセット【DVD+CD】私は一緒に見ていないので、内容はあまり知らないのだけど、今一番お気に入りのDVDなのだ。他にも、ご飯を食べながら『ヤミィ~』(おいちい!でいいのかな?)とよく発言している。両方とも食にまつわる英語なのが、ユウナらしくて笑える。その前に見ていた、同じシリーズの『3歳からの~』でも、アルファベットと日本語の違いを覚えたようだし、大好きなしまじろうに、相当影響されているみたい。すぐに英会話に結びつくわけじゃないけど、一応日本語以外の言語も今のうちに、なじんでおくのは、いいかなと思ってる。そのうち、しまじろうが好き!じゃなく、英語が好き!になると、いいな
2007.11.19
コメント(7)
今日は1年ぶりの、人間ドック。昨年、ズタボロだったバリウム検査もなんとかクリアして、赤レンガ倉庫まで、アクロバット飛行を見に行く。『すごい!本当に目の前を飛んでいく!!』華麗な飛行に私もダンナも大興奮ユウナは、ちら見はするが、それほど興味がない様子。自分が飛行機になってましたところで、ダンナは、同じ場所で開催されていた、『カーオブザイヤー』のノミネート車の展示に魅了されてた。昼食を食べていた時から「GT-R!GT-R!」とはしゃいでいたので、一応、写真を・・・・これがその、日産スカイラインGT-Rユウナは、車は色で分けているみたい他にも展示されている車を、色々見たが、「青だね~」「赤だね~」というぐらい。このあたり、すでに車種を言える同い年の男の子とは、段違いだわね。ちなみに、GT-Rの詳細はこちら↓http://www2.nissan.co.jp/GT-R/R35/0710/index.html
2007.11.17
コメント(6)
今日は、初めてハサミを持たせてみた。もう夢中~友達に、『切れないハサミのほうが危ないよ』と、聞いていたので、奮発して、ベネッセの通販で買った。何が奮発かって?1050円もするのだよでも、さすがベネッセ!人間工学に基づいて作られているとのこと。初めてハサミを使うユウナにも、持ちやすく、チョキチョキ切っていたよ。『ユナちゃん、ハサミ大事~』と言いながら、30分以上チラシを切っていた。しかも、途中何度も『楽しい~』といっていたので、すでに、『元が取れた~』と思う、心の貧しい母なのでした
2007.11.14
コメント(6)
子育てサークルに入会しました今日は、野毛山動物園に遠足。早速見たのは、レッサーパンダ。めっちゃ可愛い午前中だったからか、動きも早い(単にブレただけです・・・)そして、初めて爬虫類館へ。おぉぉ!いきなり大蛇ですよ。わたしゃ、平気。ユウナは存在そのものに気付いていない。亀やワニは動かない割りに、子供受けがよくて、ちょいびっくり鳥は素通りなのに、亀はじっくり見ていたよ。そして、お昼前に、ふれあいコーナーへ。私は、虫は苦手だけど、動物は大好き積極的に、ひよこ、はつかねずみ、モルモットを持って、触らせようとしたのだけど、意外にもユウナは、私が持っている小動物は触れるけれど、自分ではまったく持てなかった。へえぇ・・・家にはネコが2匹いて、それは平気で触るのに、見慣れないものは恐いんだわ~ちょっぴり発見!でした。そして、はつかねずみはホント可愛かった~これは『袋のねずみ』だそうなそして、お待ちかねのお弁当タイム!なぜか、私の作ったお弁当が、お友達の子供に人気。ユウナは、おにぎりしか食べないくせに、「これ、ユナちゃんの~」と言いながら、死守してました。・・・・・・・・・・・・・・どんだけ、食い意地張ってるんだ?でも、お友達がタコさんウィンナーとか、玉子焼きを食べてくれて、私はうれしかったな。キャラ弁なんか、作れないのでね。。。暖かくて、とても楽しい一日でした。
2007.11.13
コメント(10)
暦によれば、今日は「立冬」だそうな。にしては、まだまだ蚊に刺されたりして、ホント暖かい。ユウナも家では、キャミソール、外でも半そでに上着を着ているぐらいだ(つーか、そんな子ユウナ以外見たことないけど)なので、トイレトレも細々と続けている。成果のほどは????一時、どうしても履かなかったパンツも『おねーちゃんだもんね』と言いながら履いてくれるようになったそして、オシッコが出そうな時は、一応、教えてくれるけど、トイレに座るとどうしても出来ない。何度か、トイレに座って出ないって事を繰り返し、最終的には『オムツ~!!』と言い出してしまう。朝起きたときと、お昼寝の直後にトイレに座らせると、必ず出るよと、先輩ママに教わったので、昼寝の後、教わった通りにやってみた。『さ!トイレ行こう!急いで急いで!楽しいことがあるよ~!』・・・・・・やっぱり出ないみたい・・・実際、トイレに楽しいことがないのがいけないのかね?ま、いっか。時期が来たら、外れるよね、などと思って、トイレに誘うのをやめたら、思いがけない弊害が・・・お昼寝の後、私にトイレに行けと、言うようになっちゃった。『ママ!早く早く!急いでトイレいかないと~』だと
2007.11.08
コメント(2)
ほぼ2ヶ月ぶりにスイミングへ。「あ~、また抱きついて離れないだろうな」と、思っていたら、なぜか、前回より上達していた!私もコーチもびっくりだ。泳げるほど技術はもともとないので、この2ヶ月の間に、ものわかりがよくなったのかな?顔をつけると泣いちゃうのは前と一緒だけど、脱走したり、目をつぶって寝たふり~なんてのがなくなった分、成長が見られる感じ。寒くなる季節だけど、地道に通いたいと、改めて思った日でした。
2007.11.04
コメント(6)
赤レンガ倉庫で開催されている、『全国ふるさとまつり』へ行ってみた。気持ちのいい行楽日和でなにより。子供向けに、小さな電車風の乗り物も、、、ユウナは乗りたがったけど、大人(ママやパパ)が乗れないとわかると、ちょい泣きで諦めてた。さてさて、何を食べるか、まずは会場のテントを下見。ご当地ラーメン、お好み焼き、汁物、どれもおいしそう。色々試食をしながら、とりあえずユウナ用に、喜多方ラーメンの試食をもらう。私も汁の一滴でも飲みたかったのだか、ユウナに完食されてしまい断念。ホントに食べるの大好きなのだ。これは、焼き鳥。こっちは、みたらし団子。串に刺さっているものは全部「おだんご」と言う。「♪おだんご、だんだん、だだんのだん」(教育テレビのぜんまいさむらい)と唄いながら食べている。沢山のブースから、私は大好きな広島焼きを、ダンナはモツ煮を選んで食べた。あとは、試食で満腹にユウナも楽しかった様子なので、来年も来たいな。
2007.11.03
コメント(2)
最近は、ユウナにダメ出しをされることが多くなった。寝そべったまま、テレビの角度を変えようと、足でツンツンしていたら、「ダメだよ~ぉ!手でやんないと~ぉ!」だと・・・・はいはい。そのとーりです夕食に秋刀魚を焼いた時、ユウナの分の骨を取り除いてあげながら、つまみ食いをしていたら、またまた「だめだめ~!これユナちゃんのだよ」・・・・とほほ。確かに・・・お風呂上りに、ちとラフな姿で(裸婦ではないよ)くつろいでいると「ダメだよ~。もう!早く着て。寒いよ~」などと言われる始末。でも、これ全部、私がユウナによく言っている言葉だわ。小さな小姑が家の中にいるみたいになってきちゃった。あ~、言動には気をつけなきゃね。
2007.11.02
コメント(2)
最近のユウナは、黒いウンチをする。なぜなら、海苔を食べ過ぎるからだ。初めて黒いウンチを見たときは、「ぎゃ!何これ?」と驚いたが、すぐに、海苔のせいだとわかった。我が家では、焼き海苔を適当な大きさに切って、茶筒にいれているのだが、そのまま食卓に出すと、ユウナがほとんど食べてしまう。10枚入りの焼き海苔(巻き寿司を作るときに使う大きさ)は2日で完食だ。いくらなんでも食べすぎ?数ヶ月前には、おにぎりに海苔を巻いてあげても、剥ぎ取って食べていたのに、えらい変わりようだわね。しかも、ごはんに巻いて、手巻き風にしてみたり、自分でアレンジまでしている。子供って、徐々に何かが食べられるようになるのじゃなくて、ある日突然、目覚めるのだと思った。牛乳もそうだ。ある日、飲み始めてから、日中、口を開けば「ぎゅうにゅー!」と言うようになった(←しつこくてうるさい)離乳食が終わって、偏食に悩んでいたのがウソのよう。これも成長の証かな。
2007.10.31
コメント(4)
全491件 (491件中 1-50件目)