サラリーマン卒業 ビジネスオーナー 不動産賃貸 アパート・マンションオーナー

サラリーマン卒業 ビジネスオーナー 不動産賃貸 アパート・マンションオーナー

PR

プロフィール

五人前76

五人前76

フリーページ

お気に入りブログ

給食弁当 イカフラ… New! しょーですさん

ブログが書けません New! Pascal Prostさん

ボケ防止に最適な株… New! コウちゃん9825さん

久しぶりな更新 ソウトク325さん

築古戸建て専門! び… びわこ@滋賀さん

コメント新着

打倒鬼畜米英@ Re[5]:急遽物件調査からの満額買付、今日の仕事せず・・(11/13) ごめんなさいさんへ 自分の無能さを他人の…
けい太@ Re[1]:急遽物件調査からの満額買付、今日の仕事せず・・(11/13) ごめんなさいさんへ ブログの発信内容が…
ごめんなさい@ Re:急遽物件調査からの満額買付、今日の仕事せず・・(11/13) 攻撃的な書き方になってしまった事はお詫…
やめてください@ Re:急遽物件調査からの満額買付、今日の仕事せず・・(11/13) 地元の人間にとって、そこは他とは違う特…
2024年05月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



埋まらない4号の客付けの動き。
3月の繁忙期も1部屋も埋まらず、
逆に2部屋退去が続き、
空室が5部屋に増えただけ。

管理会社は今更、
立地の不利を理由にして今までなかった家賃値下げもにおわせる。
もう経験上立地で案内がないことを言い出す場合、
ほぼ埋めることは不可能だ。

ということは、
他に手だてを考えなければならない。
4号のエリアは管理会社が客付けでは絶対で、
他社の共同での客付けは難しい。
ということは、
管理会社変更で乗り切るのがセオリー。

ということで、
5月になる前に現管理会社には、
客付けの不振を理由に管理の変更も考えている旨を伝える。

すると、
5月に入りあれだけなかった案内が、
ポツポツ入り始めた。
そう、
やればできるのである。

未だ入居申し込みは入らないけど、
案内が入り始めたので猶予期間中に1部屋でも、
決めてもらいたい。
管理会社変更したくないんだよね・・・

そして、
本日また管理会社から提案があり、
まとめて部屋を探している障がい者支援施設の話をいただく。
条件があり乗り越えるハードルはあるが、
そういった提案が頂けるのはありがたい。
基本的には前向きに話をしていこうと考えている。

チャンスがあれば多少のリスクは覚悟で、
取り組む必要がある。
そんな立地の物件だからね。
5月中に決まらなければ変更の話を具体化する。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月17日 17時44分24秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄

2010年12月より不動産事業開始
2017年9月、サラリーマン卒業
同月よりハウスクリーニング業開始
2020年7月より、
訪問医療マッサージ開始
⇒廃業
2022年7月より、
不用品買取と内装業を開始

【所有物件】
1号物件:長野県諏訪郡
1K8部屋(5/8)
2011年11月購入
満室時利回り 22%

2号物件:長野県諏訪郡
駐車場(8台)
2017年5月購入
(法人所有)
想定利回り 測定中

3号物件:長野県伊那市
2DK4部屋(4/4)
2013年6月購入
満室時利回り 24%

4号物件:
長野県上伊那郡
2DK10部屋
(5/10)
2014年3月購入
満室時利回り 28%

5号物件:
長野県上伊那郡
2DK10部屋
(10/10)
2022年7月購入

6号物件:
長野県上伊那郡
2DK2部屋、テナント1
(1/3)
2022年7月購入

7号物件:
長野県上伊那郡
2DK(戸建て)
1/1

8号物件:
長野県上伊那郡
2DK(戸建て)
1/1

※5~8号は、
全部合わせて
満室時利回り30%

9号物件:
長野県上伊那郡
2DK4部屋
(4/4)
2023年3月購入
満室時利回り 17%

太陽光1号物件:
栃木県那須郡
野立て太陽光発電
53Kw
(パワコン49.5Kw)
2016年3月購入
想定利回り 12%
⇒2024年6月売却済み

太陽光2号物件:
千葉県山武市
野立て太陽光発電
60.5Kwh
(パワコン49.5Kwh)
2017年3月購入
想定利回り 10.5%

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: