歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2015.01.27
XML
テーマ: 短歌(1696)
カテゴリ: カテゴリ未分類


♪ 時じくの温きやよひの風吹きぬ夜半は冷えまし冬な忘れそ








 しかし、騙されることなかれ。これも今日の日中までのことで、夜からは急激に冷え込んでいくらしい。そして、明日の最高気温は今日の半分までしか行かず、真冬の寒気が戻て日本を覆う。なんたって今は寒の内で、20日には大寒を迎えたばかりなのだから。

 立春を2月4日に向かえるというのに、2月1日はかなり冷えそうなので要注意。真冬の寒気が、最後のあがきの様に待ち構えている。



 ♪  厳しさは竹を撓ひて積もる雪耐へて雫となりゆくまでの



 米北東部は26日、猛吹雪に襲われ、ニューヨーク、ニュージャージー、コネチカット、マサチューセッツの4州が非常事態を宣言したとか。主要道路の閉鎖のほか、航空便の欠航も相次ぎ、交通機関の乱れも広がっている。 気象当局は、夜にかけて天候が一段と悪化する恐れがあるとして注意を呼びかけている。



 大雪に加え風も強まっており、気象当局はニューヨーク市とその郊外では風速が時速88キロに達する可能性があり、倒木などによる停電が発生する恐れがあるとして注意を呼びかけている。
 東部地域では多くの学校が26日は早めに授業を切り上げ、27日は休校。ボストンでは29日まで休校となるらしい。
 北米は毎年の事で、今更特別なことでもないのかもしれないが、それにしても今回のは凄まじい感じ。




◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。

「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

短歌集 「ミソヒトモジ症候群」 円居短歌会第四歌集2012年12月発行

「手軽で簡単絞り染め」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.29 22:33:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

◎たまに見るページ

一減一増。捨てネコを保護 2011年9月19日
胸は男女の象徴としてあり 2015年2月12日
好きこそ何とか、ものを創るとは好きを極める事 2015年4月22日
文字の持つ多様な姿 2015年7月27日
他人を寄せ付けるか、あるいは自分が寄っていくか  2015年10月8日




コメント新着

やすじ2004 @ Re:★ 地盤補強の工法とか(06/06) お元気ですか 今日は令和6 年6月6日 666…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: