歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2018.11.10
XML
カテゴリ: みそひともじ

♪ 補欠らのチームはエラー重ねしも相手もへぼい草野球かな









♪ 内部より突き上げるものあるらしき去勢の猫が屋内に咆える










♪ トランプのゲーム神経衰弱はカードすり替えのインチキも込み










♪ 尉鶲(じょうびたき)目白鵯(ひよどり)椋鳥(むく)雀 庭を彩る秋のこえごえ










♪ 穿たれて更地に響く工事音 二カ月後にはアパートが建つ



 すぐ近所に二階建てのアパートが建つらしい。その土地は半分は空き地で細い道に面し、道路からは家があって車で入れない土地だった。その家が空き家となって取り壊され、奥にあった小さな貸家も取り壊して全部が繋がって広い敷地になった。そのためアパート用にお誂え向きの土地になったようだ。大東建託の手になるもので、更地になって1年も経たないうちに工事が始まり、年内には建ってしまうという。







 工事期間は2月の末までとなっていて、その頃には新しい住人が入って来るのだろう。駅に近いし公共施設はすぐ傍だし、産業道路のインターも近い。駅前整備の計画もあるので便利な所には違いない。一体いくらぐらいの家賃になるのだろうか。
 字に加盟してくれれば字費が入るが、入るのを拒否する人もいるのでどうなるか。隣保班の班長の仕事が増えるのは有難くないが、年寄りばかりで活気がなくなっているのを思えば、若い人たちが増えるのも悪くないか。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.10 09:24:58
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

◎たまに見るページ

一減一増。捨てネコを保護 2011年9月19日
胸は男女の象徴としてあり 2015年2月12日
好きこそ何とか、ものを創るとは好きを極める事 2015年4月22日
文字の持つ多様な姿 2015年7月27日
他人を寄せ付けるか、あるいは自分が寄っていくか  2015年10月8日




コメント新着

sunkyu @ Re[1]:★ 雨上がりの緑陰の中を歩く 短歌10首(05/08) rankoさんへ おはようございます。返信が…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: