sweetranranさんへ
ごめんんね。

前にも何かのコメントの返信欄に書いたのですが、読んでくれたのかどうか分からずそのままになっていました。
また同じことを書くというのも、案外気が引けるもんで (*_*;
(2020.01.08 08:43:54)

歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2020.01.04
XML
カテゴリ: 正月

♪ 正月は三日目がいいと飲んべえが言えば可笑しと空瓶が笑う









トランプのドローン攻撃イラン司令官空爆のニュース原油が騰りぬ




「プレバト」
名人・特待生のみが挑む俳句冬のタイトル戦「冬麗戦」の決勝
横尾渉(Kis-My-Ft2)が初優勝
「庖丁始都心は計画運休」







四世代の揃う正月 祖父祖母は出るを能わず資金提供



2位 東国原英夫
「湯豆腐の湯気アインシュタインの舌」







最小のものが主役のこの国の爺は写真を撮るだけの人



訳もなく気の合う二人正月も磁石のように引っ付いている



3位 村上健志
「双六の駒にポン酢の蓋のあり」
4位 梅沢富美男
「湯豆腐にすの立ちはじむ四方の春」
―――以上、上位4人は次回のタイトル戦のシード権獲得―――
5位 藤本敏史
「スイミーの音読二回おでん炊く
6位 北山宏光(Kis-My-Ft2)
「湯豆腐やくるりくるりと昆布回る」
7位 千原ジュニア
「風邪の孫祖母の御飯を平らげる」
8位 皆藤愛子
「ほろ酔いの帰路すき焼きの仄かな香」
9位 中田喜子
「祝ひ歌山川響くみかん鍋」




何事もモチベーションがすべてだと餅つきの餅が言っております








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.05 10:43:40
コメント(4) | コメントを書く
[正月] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:〇 正月も三日を過ぎて・・(01/04)  
sweetranran さん
高齢化で4世代が集う光景も増えてくるんでしょうね。我が家も上は90歳、下は2歳の4世代が集まってにぎやかなお正月でした。
それにしても、お正月を詠んだ3句、私の心情をそのまま句にしてくれたみたいです(笑い) (2020.01.07 09:38:48)

Re[1]:〇 正月も三日を過ぎて・・(01/04)  
sunkyu  さん
sweetranranさんへ
穏やかないい正月でしたね。

前から思ってましたので、年の初めに一言を・・
短歌は俳句と違って「句」とは言わないんですよ。
「首」です。ネックです。「・・・の一首」と書いてくれると心が落ち着きます。私の心がね。
何か、句と書かれるとお尻がムズムズしてしょうがなかったもんですから・・・

ごめんねぇ、正月から。

間もなく(1月16日)、「歌会始の儀」が中継されますが、今回は作品展などあって、残念ながら応募しそこないました。
次、頑張りま~す。

本年もよろしくお願いします。辛口のコメントを是非、待ってます。
(2020.01.07 15:32:26)

Re[2]:〇 正月も三日を過ぎて・・(01/04)  
sweetranran さん
sunkyuさんへ
え~っ!!そうなんですか?!そういうことはもっと早く教えてくれればいいものを!シュック(首句)いや、ショック(;^ω^) (2020.01.07 19:38:58)

Re[3]:〇 正月も三日を過ぎて・・(01/04)  
sunkyu  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

◎たまに見るページ

一減一増。捨てネコを保護 2011年9月19日
胸は男女の象徴としてあり 2015年2月12日
好きこそ何とか、ものを創るとは好きを極める事 2015年4月22日
文字の持つ多様な姿 2015年7月27日
他人を寄せ付けるか、あるいは自分が寄っていくか  2015年10月8日




Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: