歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2020.02.17
XML
カテゴリ: 天候

♪ 寒暖や表裏陰陽影日向二色乖離の日本列島




 きょう(17日)の午後からあす(18日)にかけて、九州から関東、北陸にも上空5500メートル付近でマイナス33度以下の冷たい空気が流れ込む。今回の寒気は西から流れ込むパターンで、すでに九州では雨から雪に変わっている所も多いらしく、大分ではけさ初雪が観測されたとか。



 大分の初雪は平年より74日遅く、昨年より22日遅い観測らしい。いやはや、何という気まぐれな冬将軍。ずっと休んでいた怠け者が、気まぐれな思い付きで二日間だけちょっと暴れてみる感じ。



 全国的に西寄りの風が強まるため、暴風や高波にも警戒が必要。九州から近畿(西日本)の日本海側は断続的に雪が降り、昼頃からは雷を伴って局地的に降り方は強まる予想。山沿いでは大雪も。北陸は今夜からは広い範囲で雪になり、明日にかけて一気に積雪が増えるかも。

 沖縄と九州から近畿、北陸はきのうより大幅に低い所もあり、真冬のような寒さ。東海や関東は雲が多めながら日が差すものの、風が強まる。
 一方、関東はきのうよりも5度以上高くなる所が多く、4月並みの陽気になるとか。


知多市 今日の予想

 今日は、中三日で走りに行こうと思っているのにこの有様。気温はまあいいとしても午後から風がかなり強いので体感温度がかなり下がる。3時か4時頃に出ようと思っていたが、復路の向かい風5mはちょっとハードルが高いなぁ・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.17 08:28:14
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

◎たまに見るページ

一減一増。捨てネコを保護 2011年9月19日
胸は男女の象徴としてあり 2015年2月12日
好きこそ何とか、ものを創るとは好きを極める事 2015年4月22日
文字の持つ多様な姿 2015年7月27日
他人を寄せ付けるか、あるいは自分が寄っていくか  2015年10月8日




コメント新着

sunkyu @ Re[1]:★ 雨上がりの緑陰の中を歩く 短歌10首(05/08) rankoさんへ おはようございます。返信が…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: